STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年8月5日)

人気の商品が日替わりで登場。毎日お得


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

8月5日(土)

 

(再放送)「【ハートネットTV】眠れぬ夜は AIさんと 真矢ミキさんとお悩みに答えます」(NHK Eテレ 深夜午前00:45~01:15)

あしたを元気にするお悩み相談番組。子育て、仕事、パートナとの関係など、生きていればうまくいかないときもあるもの。友人からよく相談をされるというAIさんとサブMCの土屋礼央さんが、皆さんのお悩みに本音で向き合います。ゲスト回答者は、真矢ミキさん。「失恋した娘にどう声をかけたらいい?」「夫に愛情はあるが価値観の違いに戸惑う」「家族の死を受け入れることができない」など。

【ハートネットTV】眠れぬ夜は AIさんと 真矢ミキさんとお悩みに答えます | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 選「玉砕 隠された真実」」(NHK総合 深夜午前00:52~01:43)

全将兵が死ぬまで戦う「玉砕」。1943(昭和18)年、アッツ島における日本軍守備隊の「全滅」が、その始まりとされる。これを機に「玉砕」は各地で頻発、やがて「一億玉砕」として、国民にも浸透し犠牲者は最終的に310万人に達した。番組では、アッツ島守備隊の「玉砕」をきっかけに、大本営が「戦陣訓」を国民に浸透させ「死」を求めてゆく過程を、新資料と証言記録を基に、つまびらかにする。

選「玉砕 隠された真実」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 選「雨の神宮外苑 ~学徒出陣・56年目の証言~」」(NHK総合 深夜午前01:43~02:32)

1943年10月、秋雨が降る神宮外苑競技場には、軍靴の音を響かせ行進する男子生徒2万5000人と、それを拍手で見送る女学生たちおよそ6万5000人の姿があった。文部省が主催した出陣学徒壮行会である。当時のフィルムに記録された壮行会の様子を追いながら、戦争に直面した若者たちの心の動きを56年目の証言で描く。(2000年放送)

選「雨の神宮外苑 〜学徒出陣・56年目の証言〜」 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2023 混乱が続くミャンマー  小児医療はいま」(NHK総合 午前04:20~05:00)

軍事クーデターから2年が過ぎたミャンマー。いまも軍による空爆が続き、その影響は貧困層、とりわけ医療が必要な子どもたちにも及んでいる。軍への抗議を示す大規模なストライキが続き、病院には2~3割しか医療従事者が戻っていないため、十分な治療や手術を受けられずに命を落とす子どもも出てきているとみられる。こうしたなか日本人の医療チームが現地の人たちを支えている。

混乱が続くミャンマー 小児医療はいま - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「Medical Frontiers 口腔細菌が健康を左右する」(NHK BS1 午前04:30~04:59)

口の中に存在する主種雑多な細菌は、虫歯や歯周病を起こすだけでなく、特に悪玉菌が虫歯等から体内に入ると、心臓や脳の重大な病、さらには認知症までも引き起こす可能性が続々と報告されている。長年、口腔細菌を研究してきた研究者は、ブラッシングだけでは取れない悪玉菌を除去するデバイスを開発。体の健康を左右する口腔細菌をどうすればコントロールできるか。そのメカニズムと最新研究を伝える。

口腔細菌:健康への鍵 - 医療フロンティア - TV |NHKワールド・ジャパン・ライブ&プログラム

 

 

「NHK映像ファイル あの人に会いたい 大江健三郎(作家)」(NHK総合 午前05:40~05:50)

大江さんは昭和10年愛媛県生まれ。東京大学在学中に小説を書き始め、昭和33年、「飼育」で芥川賞を受賞。障害のある長男の誕生に影響を受け、昭和39年「個人的な体験」で障害児の父親の葛藤を描く。核兵器や平和の問題にも文学者として向き合い、被爆者や医師の姿を描いた「ヒロシマ・ノート」はベストセラーとなった。その後も「万延元年のフットボール」などを執筆。平成6年には日本人2人目のノーベル文学賞を受賞した。

大江健三郎(作家) - NHK映像ファイル あの人に会いたい - NHK

 

 

(再放送)「突撃!ストリートシェフ @プラハ「自由を愛するハンガリー魂」」(NHK BS1 午前05:50~06:00)

チェコの首都プラハのストリートで、ハンガリー伝統の料理を出すシェフ、ジョルティさん(44歳)と遭遇。両親がハンガリー人で、幼い頃プラハにやってきたという彼は、ハンガリー発祥の野菜スープ「グヤーシュ」が自慢の料理。名物のパプリカをふんだんに使った一品だ。かつて、社会主義国で旧ソビエトに翻弄されてきたハンガリー。自由を愛するジョルディさんは、今なお他国に侵攻し、自由を踏みにじるロシアに一言物申す!

@プラハ 「自由を愛するハンガリー魂」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「BS1スペシャル「東京ロストワールド 秘島探検の全記録」」(NHK BS1 午前08:00~09:40)

小笠原・伊豆諸島の絶海の孤島をめぐる大冒険。科学者たちとNHKの調査隊が特別な許可を得て5年にわたって島々を調査した。噴火が続き拡大が止まらない「西之島」。生まれて3万年、生物進化がオンゴーイングで起きている「南硫黄島」。海から突然とそびえ立つ「そうふ岩」。これらの島を巡ると生物がいかに進化し、豊かな生態系を築いていくか、まるでタイムトラベルするかのように体感できる。かのダーウィンも憧れる世界!

「東京ロストワールド 秘島探検の全記録」 - BS1スペシャル - NHK

 

 

「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

(再放送)「ドキュメント72時間 さらば、呑んべ横丁」(NHK総合 午前09:30~10:00)

居酒屋やスナック、小料理店やバー。葛飾区立石の路地裏にある“呑んべ横丁”。この8月、70年の歴史に幕を下ろす。街の再開発の決定後、お店は徐々に減っていき、今は10軒ほどが営業している。カラオケを熱唱する30年来の常連の男性。実家みたいと週5で来るという若者。ここで40年、まだ移転先が決まっていない居酒屋のママもいる。みんなどんな思いで最後の日々を過ごしているのか。3日間、カメラを据える。

さらば、呑んべ横丁 - ドキュメント72時間 - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「知られざるナミビア -天然資源大国のいま-」」(NHK BS1 午前09:40~10:30)

世界で3番目に所得格差が大きい国と言われるナミビアでは人口の6%が土地の70%を所有する。ドイツ系住民が今も広大な農地を保持しているのだ。ダイヤモンドやウランなどの天然資源のほとんども外国資本が所有・管理し、巨額の富の恩恵を受けるはほんのひと握りの人々。大型建設業では中国系企業が存在感を増し、北朝鮮の影も…。 原題:Namibia:Africa’s New Far West(フランス 2022年)

「知られざるナミビア -天然資源大国のいま-」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「サイエンスZERO 謎の回遊魚!ウナギのミステリーツアー」(NHK Eテレ 午前11:00~11:30)

川や湖でくらす「ウナギ」は、実は海を旅する回遊魚だった!?産卵のために、生まれたマリアナ海嶺を目指す3000キロの旅路を大追跡!発信器をつけたウナギを調査船で追いかけた回遊データから“太陽の軌道”をコンパス代わりにしている驚異の能力が見えてきた!さらに昼は水深800mの深海、夜は水深200mと謎の凸凹泳ぎは、親になるための成熟のメカニズムの秘密が隠されていた!驚きのウナギの生態に迫ります。

謎の回遊魚!ウナギのミステリーツアー - サイエンスZERO - NHK

 

 

(再放送)「かんさい熱視線「故郷 神戸へ アンドレス・イニエスタ」」(NHK総合 午前11:15~11:42)

2018年にヴィッセル神戸に加入したイニエスタ選手。2年目にはキャプテンを務めてチームを導き、天皇杯を制覇。しかしその後、選手生命を脅かす大ケガに見舞われる。つらく長いリハビリを行う地として選んだのは「神戸」だった。神戸の人々の励ましを受けながら、ケガから復帰、チームとともに鮮やかな復活劇をみせた。イニエスタと神戸の人々がお互いにリスペクト、感謝を重ねて愛情を深めていくストーリー。

「故郷 神戸へ アンドレス・イニエスタ」 - かんさい熱視線 - NHK

 

 

「探検ファクトリー 明治文明開化の時代から おしゃれで履きやすい東京・革靴工場」(NHK総合 午後00:15~00:40)

漫才コンビ・中川家と、吉本新喜劇の人気キャラ・すち子が魅力あふれる町工場を探検!「日本のもの作りの底力」「働く人の情熱」を紹介。 今回は、創業150年以上!現存する日本最古の革靴工場を探検。革靴作りは、実は分業制。「採寸」に始まり、「木型製作」「革裁断」「縫製」「染色」など、それぞれに専門の職人がいて、一足の革靴が完成する。50年以上履き続けられるといわれる革靴作りの技と情熱に迫る。

明治文明開化の時代から おしゃれで履きやすい東京・革靴工場 - 探検ファクトリー - NHK

 

 

「すくすく子育て 育休の理想と現実 パパの言い分編」(NHK Eテレ 午後00:30~01:00)

2022年10月に「改正育児・介護休業法」の一部か改正され、雇用側の育休の個別周知義務化、「産後パパ育休制度」で、よりパパが育休を取得しやすい環境が整備された。パパの育休、実際に取得してみたパパの現実はどのようなものだろうか?パパにとっての「育休の理想と現実」を語ってもらいつつ、子ども、家族にとって、望ましい育休のあり方を探る。「ママの言い分」に続く第2弾。

育休の理想と現実 パパの言い分編 - すくすく子育て - NHK

 

 

(再放送)「こころの時代 風が奏でる「いのち」の賛歌 造形作家・新宮晋」(NHK Eテレ 午後01:00~02:00)

風を受け優雅に動く巨大な彫刻。風の向きや強弱によって次々と姿を変える作品は、風の動きを翻訳する装置のようだ。作者は半世紀に渡り自然と共に創作活動を続けてきた“風の彫刻家”新宮晋(しんぐう・すすむ)さん86歳。「風には国境がない、人種差別もない」「人類は風と共に移動し暮らしてきた」という新宮さんに芸術活動で得た、風という地球のいぶき、いのちのメッセージをきく。

風が奏でる「いのち」の賛歌 造形作家・新宮晋 - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

「ドキュメント72時間 君の声SP 原宿・100円ショップ 春めく日々に」(NHK総合 午後04:03~04:48)

トレンドの発信地・原宿・竹下通り。その通り沿いにある100円ショップが舞台。日用品やコスメ、雑貨など1万8000品目も並ぶ。推しの応援グッズを作るため、材料を買いに来たという高校生。就職で上京した21歳の男性は、生活用品をここで買いそろえるという。若者たちのリアルな姿を見つめる春の3日間。今回は内村光良・広瀬アリス・ココリコ田中直樹とスタジオで一緒に番組を見る、15分拡大スペシャル!#君の声

君の声SP 原宿・100円ショップ 春めく日々に - ドキュメント72時間 - NHK

 

 

「報道特集」(MBS毎日放送、TBS系列 午後05:30~06:50)

約40年前被害にあった男性の今を取材~通院してカウンセリングを受ける日々

報道特集|TBSテレビ

 

 

(再放送)「イサム・ノグチ 幻の原爆慰霊碑」(NHK BS1 午後09:10~10:00)

20世紀を代表する彫刻家イサム・ノグチ。日本人の父とアメリカ人の母を持つ彼が、生前、最も情熱を傾けた創作の一つが広島の原爆慰霊碑だった。しかしノグチのデザインは建設前に突如却下される。ノグチが原爆を落としたアメリカの国籍だったことが理由とされている。新たに公開されたノグチの肉声や関係者の話などをもとにノグチが“幻の原爆慰霊碑”に込めた思いに迫り、2つの祖国の狭間(はざま)で生きた芸術家の生涯を描く

番組表 - NHK

 

 

「NHKスペシャル いのち眠る海 ~最新調査で明かす太平洋戦争~」(NHK総合 午後10:00~10:50)

太平洋戦争中、海で失われた35万の命。最新技術で「海の死」の実相に迫る調査が進んでいる。マリアナ沖海戦で沈んだ航空機。海底に眠る残骸を分析すると、過酷な作戦の末に海に沈んだパイロットの最期が浮かび上がった。一方「海の墓場」とも呼ばれる旧トラック島では国の遺骨調査が始まった。NHK独自の調査で、助けを求めながら船とともに沈んだ兵士たちの姿も見えてきた。戦後78年、海底調査で明かす「戦争の真実」。

いのち眠る海 〜最新調査で明かす太平洋戦争〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「ETV特集 選▽ミッドウェー海戦3418人の命を悼む第二部残された者たちの戦後」(NHK Eテレ 午後11:00~00:00)

「遺族の願いは戦争を繰り返さないこと。そこに敵も味方もない」。40年前、日米でミッドウェー海戦の戦死者調査を行った作家・澤地久枝さん。見極めようとしたのは、繰り返し戦争を経験してきたアメリカで、「戦争による死」がどう扱われてきたのかだった。ベトナム戦争下、反戦運動に身を投じた駆逐艦の元艦長。日本軍の捕虜となり殺害された兵士の遺族…。壮絶な人生に接してたどり着いた、現在92歳の澤地さんの思いに迫る。

ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む 第二部「残された者たちの戦後」 - ETV特集 - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「“マリリン”を生きる」」(NHK BS1 午後11:25~00:15)

子供が見て喜ぶ映画の女優になることが夢だったマリリン・モンロー。しかし与えられたのは「魅力的で都合のいい女性」役ばかり。地毛の黒髪を金髪のブロンドに変えたときには「自分ではなくなった」と感じたという。自分が選んだ映画に出演できる自由を得たのは晩年だった。マリリン・モンローとして生きた一人の女性の戦い。貴重な写真や映画を使い描く。 原題:Becoming Marilyn(フランス 2022年)

「“マリリン”を生きる」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事