STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年12月4日)

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

12月4日(水)

 

(再放送)「はじめましての2人旅“見えない”小学生×美容整形芸人」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

生まれたときから目が見えない小学6年生の津田愛土くんと、「見た目を“武器”に」と美容整形を繰り返すお笑い芸人・KODAIさん。2人がお互いのこだわりをぶつけ合う旅へ。愛土くん念願の整備工場では、溢れる自動車愛にKODAIさんはタジタジ。一方KODAIさんは、浴衣屋や美容院に愛土くんを案内し、外見をトータルコーディネート。「見えないからこだわりようがない」とオシャレに無関心だった愛土くんの反応は?

“見えない”小学生×美容整形芸人 - はじめましての2人旅 - NHK

 

 

「ドライブ in ウクライナ 彼女は「告白」を乗せて走る[終] 10カリーナの笛の物語」(NHK BS 深夜午前00:05~00:35)

運転中、何者かに襲撃されたリディアは身の危険を感じ、ウクライナを離れる決心をする。迎えに来た娘のダシャと共にベルリンへ向かう。車中でダシャは抱えていた本心をリディアに打ち明ける。そして新たな事実も明らかに…。その後、ベルリンに到着したリディアは、ダシャが用意した部屋に暮らすディマの愛人インガを訪ねる。そこには思いがけない人物が待っていた。

(10)「カリーナの笛の物語」※字幕スーパー - ドライブ in ウクライナ 彼女は「告白」を乗せて走る - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV 旅チッチ 僕は乗り鉄」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

障害のある人の旅に同行し、ユニークな楽しみ方を教えてもらう「旅チッチ」。旅人は、目が見えず、耳が聞こえない、盲ろうの乗り鉄、森敦史さん。茨城のローカル線を巡る、日帰り旅に密着する。ディーゼル車で床や椅子から伝わる振動を全身で味わい、車両基地では貴重な列車に潜入し、洗車も体験。さらに、ご当地のB級グルメも堪能!旅先でのさまざまな発見を、触覚・嗅覚・味覚を頼りに楽しみます。語り・風間俊介

旅チッチ 僕は乗り鉄 - ハートネットTV - NHK

 

 

(再放送)「Asia Insight 選 追いつめられる高齢出稼ぎ労働者 ~中国・西安~」(NHK BS 深夜午前00:35~01:05)

かつて長安と呼ばれた中国北西部の古都西安。郊外にある半坡(はんぱ)人材市場は、早朝から仕事を求める人たちでごった返す。その多くが50代、60代の出稼ぎ労働者だ。しかし求人には年齢制限があり、正規の契約を結ばずに働く高齢者が後を絶たない。最低賃金などを定めた労働法の対象にならず、賃金の未払いなどのトラブルも相次いでいる。中国の経済成長を支えてきた出稼ぎ労働者たち。高齢になり追いつめられる実態を描く。

追いつめられる高齢出稼ぎ労働者 〜中国・西安〜 - Asia Insight - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 調査報道 新世紀File7 気候変動対策の“死角”」(NHK総合 深夜午前00:35~01:26)

ことし世界の平均気温が過去最高を記録するとされ、待ったなしの気候変動対策。人工衛星など最新のテクノロジーを使った調査でその実効性に様々な疑念が…。各国が公表している温室効果ガスの排出量よりも実際の排出量が上回っている可能性や、企業が投資する森林保護プロジェクトの効果“水増し”疑惑。トランプ氏の米大統領再選で先行きに懸念の声が上がるなか、気候変動対策の見過ごすことのできない“死角”に調査報道で迫る。

調査報道 新世紀File7 気候変動対策の“死角” - NHKスペシャル - NHK

 

 

「ザ・ベストテレビ 2024 第2部 民放連賞テレビ報道「こどもホスピス」」(NHK BS 深夜午前01:05~02:25)

<第2部>この1年、国内の主要なテレビ番組コンクールで最高賞を受賞したNHKと民放のドキュメンタリー番組を5回にわたって放送する。放送:1時9分~ 民放連賞・テレビ報道「こどもホスピス ~いのち輝く“第2のおうち”~」朝日放送テレビ制作。作品を丸ごと放送!制作者から作品のねらいや取材・撮影の舞台裏を聞く。優秀作品をダイジェストで紹介する。

第2部 民放連賞テレビ報道「こどもホスピス いのち輝く第2のおうち」 - ザ・ベストテレビ 2024 - NHK

 

 

(再放送)「世界熱中ひとり旅 佐々木蔵之介×南イタリア 十字軍 平和を築いた異色の皇帝」(NHK総合 深夜午前01:26~02:26)

その人物は、神聖ローマ皇帝・フェデリコ2世。傑出したリーダーと称されている。彼は、キリスト教勢力とイスラム勢力による激しい宗教戦争の時代に十字軍を率いることに。しかし戦場に赴かないばかりか、イスラム側と和平を結ぶことに成功する。どうやって長年の敵と心を通わせたのか?さらに彼はイスラムの優れた文化を取り入れ国を豊かにする。謎多き8角形の城に秘められた願いとは?戦争を止めたリーダー像に迫る。

佐々木蔵之介×南イタリア 十字軍 平和を築いた異色の皇帝 - 世界熱中ひとり旅 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 管理職の“罰ゲーム化”解決は」(NHK総合 午前04:05~04:15)

企業において「罰ゲーム」と言われるほど、負荷の高いものになってきている管理職。責任だけ重くなるが給料は上がらない…。そんな管理職の負荷問題の解決策を提言します。

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 バリ島 観光回復の一方で進む宿泊施設の建設規制議論」(NHK総合 午前04:15~05:00)

インドネシアの観光地バリ島では、コロナ禍で大幅に落ち込んだ観光客が回復しつつあり、ホテルなどの宿泊施設の建設も再び活況を呈している。一方で、開発に伴い、バリ島の文化や景観を構成する上で重要な稲作地は、この7年間で8%減少。地元の農家には、失われる稲作地へ危機感を抱く人もおり、当局が建設ラッシュへの規制も検討を始めている。観光に依存する地域での持続可能な観光産業のありかたについて考える。

バリ島 観光回復の一方で進む宿泊施設の建設規制議論 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 黒字なのに廃業!? どうする?100万社の“後継ぎ”探し」(NHK BS 午前04:30~05:00)

大好きだったあの店の閉店…活気があった町工場の廃業・・・全国各地で後継ぎ不在による廃業が相次いでいる。経営者が70歳以上の企業245万社のうち半数が後継ぎ未定。この問題の解決へのヒントを全国各地のNHKが徹底取材。「お見合いセッティング」「異業種連携」「継ぐのは一部だけ」など多様なヒントが見えてきた。後継ぎ探し中の当事者や専門家と共に具体的な解決案を探る、NHKソリューション・プロジェクト始動!

黒字なのに廃業!? どうする?100万社の“後継ぎ”探し - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「きょうの健康 セレクション「アトピー性皮膚炎 治療最前線 基本の治療はぬり薬」」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)

顔や首、背中など、体のさまざまな場所に炎症が起き、かゆみが止まらなくなる「アトピー性皮膚炎」。基本の治療は「ぬり薬」だが、薬をぬっても治らないと思っている人も多い。実は、薬のぬり方に大きな誤解があり、正しくぬれていないために治らないという場合もある。そこで、「ぬり薬の正しい使い方」を徹底解説。さらに、この2,3年の間に登場した新しいぬり薬も含め、治療の最前線をお伝えする。

セレクション 「アトピー性皮膚炎 治療最前線 基本の治療はぬり薬」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

“触れる”手法で痛みの緩和やリラックスを促す「タッチングケア」と呼ばれる療法がある。病気で体力が低下した患者に負担無く施術可能だと医療現場で注目されている。兵庫在住の前川知子さんは末期がんの母の看護で実践し母を穏やかにみとれた経験からタッチングを広める活動を始め、ともに活動する見谷貴代さんは看護師となり医学的根拠を確立する研究に取り組んだ。二人の活動からタッチングケアの現状を報告する。

2024年12月4日 - おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「ABBA 栄光の陰で」後編」(NHK BS 午前09:25~10:15)

目標としていたアメリカでの成功をつかめないABBA。しかし「チキチータ」がスペイン語圏で大ヒット。イギリスでも、それまで彼らをこき下ろしていた批評家たちの評価が一変する。そうした中、ABBAは「ザ・ウィナー」を制作する。彼ら自ら「最高傑作の1つ」と語ったその曲は「4人がともに歩んだ人生そのもの」を書いた音楽だった。 原題:ABBA Against the Odds(イギリス 2024年)

「ABBA 栄光の陰で」後編 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「NHK高校講座 地理総合 都市ではどのような問題が起きている?~世界の都市問題」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

ロンドンやストラスブールはなぜ美しくなったのか?そこには長期にわたる都市計画と市民の行動があった。人口500万以上の都市が集中しているアジア。低所得の人たちが密集して暮らすスラムが広がっている。スラムのゴミ問題を解決するための取り組みをインドから報告。さらに注目は、日本の高校生がインドのスラムの子どもたちと開催したファッションショー!なぜ?「世界中のすべての人が自分の未来を自分で決められるように」

地理総合 | 高校講座

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース アメリカ」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】孤独感から抜け出すために

アメリカ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 日清戦争」(NHK Eテレ 午前10:20~10:40)

今回は明治時代半ばから後期の19世紀後半です。立憲国家となった日本は、不平等条約の改正に成功。欧米諸国に認められ、東アジアに目を向けていきます。そうしたなか、朝鮮をめぐり清国との関係が悪化し、1894年に日清戦争が勃発します。この時代に迫るポイントは「緊張する日中関係」「戦争の勃発と経過」「戦後の東アジアと日本」。また、このころ世界的に認められ活躍した女優、川上貞奴を紹介します。

日本史 | 高校講座

 

 

「NHK高校講座 世界史探究 冷戦構造の成立と展開」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

資料を読み解き、世界史を探究しよう!暗記中心の世界史から、資料を読み解き探究する「世界史探究」へ。今回は「冷戦構造の成立と展開」がテーマ。第二次世界大戦ではともに連合国側として戦ったアメリカとソ連は、戦後軍事力を背景に対立するように。なぜそうなってしまったのか?また、米ソの核兵器保有数のグラフから、どんなことが読み解けるのか?山崎怜奈が生徒と探究!ギモンをタネに世界の歴史を探究しよう!

世界史探究 | 高校講座

 

 

(再放送)「新日本風土記「水都 新潟」」(NHK BS 午前11:00~00:00)

日本海に面し、信濃川と阿賀野川が流れ込む新潟は、昔から水運で栄えてきた。花街では芸妓が「ハラショー」と唄い、港町ではパキスタンの人々が中古車輸出を担う。高校生は江戸時代に整備された川でカヌーの腕を競い、鳥屋野潟では漁師が豊かな恵みに舌鼓をうつ。一方で水害に苦しんだ歴史も。干拓前の潟では腰まで水につかり稲を植えた。手作りの草花火には豊作の願いが込められている。水とともにたくましく生きる人々と街の物語

「水都 新潟」 - 新日本風土記 - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 なんとかしたい!便通の悩み「痔(じ)負担の少ない治療法は?」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

便秘がちな人に多いのが痔の悩み。排便時に硬い便を無理やり排出しようとすると、肛門に負担がかかり、周辺の皮膚がうっ血して「いぼ痔」ができたり、切れて「切れ痔」になったりしやすい。どちらも座薬や軟こうなどで治ることが多いが、悪化すると手術が必要になる場合も。いぼ痔の根元をゴムでしばって壊死させる方法や硬化剤を注射する方法、切れ痔の手術など、最新の治療法とともに、予防や再発防止のための生活習慣も紹介。

なんとかしたい!便通の悩み 「痔(じ) 負担の少ない治療法は?」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年12月4日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 - NHK

 

 

「シネマ「目撃」」(NHK BS 午後01:00~03:02)

クリント・イーストウッド製作・監督・主演の傑作サスペンス。宝石泥棒のルーサーは、忍び込んだ豪邸で偶然、大統領の犯罪を目撃してしまう。ただちにシークレットサービスと補佐官によって証拠を隠滅する後始末がおこなわれるが、ルーサーは決定的な証拠を握っていた。国外への逃亡を考えるルーサーだったが、大統領の偽りの会見に怒りを感じ、“絶対的な権力”に戦いを挑む…。傲慢な大統領を演じるのは名優ジーン・ハックマン。

「目撃」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

「クローズアップ現代 世界の心をとらえた! 日本の酒造り 無形文化遺産へ」(NHK総合 午後07:30~07:57)

日本の伝統的酒造りがユネスコ無形文化遺産に登録される見通しだ。ビールやワインにはない「こうじ菌」を生かした技法が評価のポイントに。酒造りを支えてきた杜氏の技術の神髄、知られざるこうじ菌メーカーの秘密とは?一方、足元では酒蔵の廃業が相次ぐが、事業承継などで新規参入した若手や外国資本と手を組んだ老舗酒蔵が、従来にはない新しい酒を生み出す動きも。酒場詩人の吉田類さんらとともに日本の酒造りの可能性に迫る。

世界の心をとらえた!日本の酒造り 無形文化遺産へ - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV #ろうなん 12月号 ろう・難聴の高校生 受験事情」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

ろう・難聴の高校生の大学受験には、受験時の情報保障や受験対策のための塾や予備校など、今もさまざまなハードルがある。どうすれば希望に添った進路をめざせるようになるのか。ろう学校高等部3年生の取材をもとに、大学がやるべきことや親・教師ができるサポートなどを考えるとともに、ろう・難聴の学生を支援する団体を紹介する。後半では、沖縄で、ろう者・聴者ともに楽しめるコメディー劇に取り組む若者たちの姿を見つめる。

#ろうなん 12月号 ろう・難聴の高校生 受験事情 - ハートネットTV - NHK

 

 

「きょうの健康 脳卒中 再発・後遺症を防ぐ「リハビリで機能を取り戻す」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

脳卒中が起きたときの対応は時間との闘い。時間が経つほど脳にダメージが広がり、生命の危険や後遺症のリスクが大きくなる。脳梗塞の血栓を溶かすt−PAは発症後4時間半以内でないと使えないが、睡眠中など発症時刻が不明なため使用できないこともあった。しかし最近ではMRIの画像分析によって発症時刻を推定できるようになり、t−PAを使えるケースが増えてきた。脳梗塞、脳出血、くも膜下出血の緊急治療の最新情報。

脳卒中 再発・後遺症を防ぐ 「リハビリで機能を取り戻す」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 避難先レバノンで家族を失うシリア人」(NHK BS 午後10:00~10:45)

イスラエル軍とレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラが停戦してから4日で1週間。停戦の一方、これまでレバノンから隣国・シリアに逃れた人は55万人を超え、ユニセフはこのうち、32万人以上が子どもだとしている。さらにその半数以上は、内戦が続くシリアから避難していたシリア人で、レバノンで家族を失った子どももいる。シリアの子どもたちが置かれた現状を伝えるとともに、停戦で住民の帰還が進むのか探る。

避難先レバノンで家族を失うシリア人 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 海上災害防止センター」(NHK Eテレ 午後10:00~10:30)

リポーターは照英。日本の海の安全を守る大規模火災の訓練に特別に参加。その技術やノウハウを全身で探っていく。まずは、消火の基礎。ポイントは“火の熱さを知る”と“水を守りにも使う”。ようやく炎に近づいたが、火に水をかける前にすべきことがあることを知って驚く。さらに難易度の高い屋内での大規模火災。見えない熱の怖さを知り、間接消火の手法を教わる。防災の最前線にいるプロフェッショナルの技に思わず脱帽!

海上災害防止センター - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

「歴史探偵 美子皇后の明治」(NHK総合 午後10:00~10:45)

明治天皇の后、美子(はるこ)皇后。明治の近代化に大きな役割を果たしていたことが明らかになってきた。最も格式の高い皇后のドレス「大礼服」は、これまで外国製と考えられてきたが、近年の修復の過程で国産の可能性が高いことが判明。その背景には、宮中の近代化に積極的に取り組み、明治の殖産興業を支援し続けた皇后の姿があった。新発見の肖像写真や史料から、昭憲皇太后としても知られる皇后の苦悩と挑戦のドラマに迫る。

美子(はるこ)皇后の明治 - 歴史探偵 - NHK

 

 

「NHKアカデミア 佐藤琢磨(後編)」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

レーシングドライバー佐藤琢磨・後編。プロになってからも「ノーアタック・ノーチャンス」を貫き続けた琢磨。F1で輝かしい成績を収めたが、チームの財政難に伴いアメリカで再アタック。多重クラッシュや世界中からの非難を経験し、精神がぼろぼろになるも、それを救ってくれたのはやはりレースだった。決して諦めない不屈の男は、47歳になったいま何を目指すのか。挑戦する人たちに向けた魂のメッセージが詰まった29分。

佐藤琢磨(後編) - NHKアカデミア - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー「ジョンとヨーコ 伝説的トークショーの5日間」後編」(NHK BS 午後10:45~11:35)

後編にはジョンが「僕のヒーロー」と呼ぶチャック・ベリーとの共演や「イマジン」のスタジオ演奏など、ファン必見のシーンが登場する。解散したビートルズへの思いを語る場面も。過激な黒人解放闘争を展開していたブラック・パンサー党・創設者のひとり、ボビー・シールもゲスト出演。番組放送の数週間後、アメリカ政府はジョンに国外退去命令を下す。 原題:Daytime Revolution(アメリカ 2024年)

「ジョンとヨーコ 伝説的トークショーの5日間」後編 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

「Where We Call Home シリア同胞を結ぶIT事業」(NHK BS 午後11:35~00:05)

紛争の続く母国シリアを逃れ、日本でITエンジニアとして働くイスカンダーさん。避難中のエンジニア仲間に働く機会を提供しようと、事業拡大のため、バイクや車の盗難防止アプリの開発にかける。さらに、紛争に苦しむ同胞の支援を、日本から組織的に行うためのNPO設立の準備も始めた。イスカンダーさんの奮闘の日々を追う。外国人の職場紹介は、栃木県日光市で「鬼怒川ライン下り」の船頭として働くネパール出身のシシルさん。

Work Opportunities for Syrian Evacuees - Where We Call Home | NHK WORLD-JAPAN

 

 

(再放送)「あしたが変わるトリセツショー さらば!肌トラブル「スキンケア」スゴ技SP」(NHK総合 午後11:50~00:35)

ニキビ・肌荒れ・シミ・しわ・乾燥…悩める肌トラブルを一挙解決!?▼「洗顔」はバキューム泡で洗え!&ぬるま湯で流すな!?▼「保湿」の極意を美容大国で発見!塗りむらゼロのスゴ技とは?▼「日焼け止め」塗っても焼ける問題に終止符▼石原さとみの美容のこだわりにトリンキー反応

さらば!肌トラブル「スキンケア」スゴ技SP - あしたが変わるトリセツショー - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事