STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年12月3日)

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

 

12月3日(火)

 

(再放送)「ハートネットTV What’s 差別? 第2回 どうしたら無くせる?」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

「差別はいけない!」でも、そもそも何が差別にあたるのか?減らすには、どんな方法があるのか?第2回は、なぜ差別をするのか、差別を減らすためにできることを考える。「差別はよくない!」と思いながら、なぜ人は差別してしまうのか?鍵は、普段は自覚しない“特権意識”にあるという。そんな“特権”をあえて可視化した「マジョリティー・ニュース」などの企画を交え、私たち一人一人にできることを議論していく。

What’s 差別? 第2回 どうしたら無くせる? - ハートネットTV - NHK

 

 

「ザ・ベストテレビ 2024 第1部 放送文化基金賞「膨張と忘却」」(NHK BS 深夜午前01:25~02:40)

<第1部>この1年、国内の主要なテレビ番組コンクールで最高賞を受賞したNHKと民放のドキュメンタリー番組を5回にわたって放送する。放送:1時29分~ 放送文化基金賞「膨張と忘却~理の人が見た原子力政策~」NHK制作。作品を丸ごと放送!制作者から作品のねらいや取材・撮影の舞台裏を聞く。優秀作品をダイジェストで紹介する。

第1部 放送文化基金賞「膨張と忘却〜理の人が見た原子力政策〜」 - ザ・ベストテレビ 2024 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 超高齢化 地方からイノベーションを」(NHK総合 午前04:05~04:15)

高齢化など日本の地方の社会課題を先進的なテクノロジーで解決していく。スタートアップを中心に実証が始まっています。日本の地方から世界へ。新たな戦略を考えます。

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 砂漠の土地で新鮮な野菜を 砂漠化の現状と解決策」(NHK総合 午前04:15~05:00)

2日からサウジアラビアで、気候変動の影響などで深刻化している砂漠化対策について話し合う、国連の国際会議が開かれる。サウジアラビアでは砂漠化などを背景に農地が減ったと指摘されていて、食料の安全保障が脅かされている。こうした中、日本の大手商社がサウジアラビアで室内植物工場を建設し、より少ない水で無農薬の野菜を作ることに成功。世界が直面する気候変動への対応策の一環として、日本企業の取り組みを伝える。

砂漠の土地で新鮮な野菜を 砂漠化の現状と解決策 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 木が突然落ちてくる!? 日常に潜む“倒木リスク”」(NHK BS 午前04:30~05:00)

街の木が突然倒れたり折れたりする事故が各地で起きている。9月には、東京・日野市でイチョウの枝が落下し、帰宅中の30代男性が死亡した。倒木が相次ぐ背景に何があるのか。取材を進めると、木の巨大化や老朽化が進む中で、都市環境の悪化や自治体の予算・人手不足で、管理に限界が生じている実態が見えてきた。景観向上や環境改善の役割を担う木を守りながら、どう安全を確保するのか?街づくりのあり方とともに考える。

木が突然落ちてくる!?日常に潜む“倒木リスク” - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV セレクション 言葉のちから 第92回全国盲学校弁論大会」(NHK Eテレ 午前05:55~06:25)

92回目を迎える「全国盲学校弁論大会全国大会」が10月4日に水戸市で開催された。全国の盲学校から、中学部・高等部の生徒たちが参加。13歳から50歳まで、全国7地区の予選を勝ち上がった9人の弁士が訴えたのは、盲学校での学びや生活の中で、自身の心の内と向き合い、自らに問いかけてつかんだこと。7分間の弁論時間の中に込められた、心揺さぶる「言葉のちから」を見つめる。

言葉のちから 第92回全国盲学校弁論大会 - ハートネットTV - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

阪神・淡路大震災の地震が発生するわずか半年前に創立され、30年の歴史をつむいできた県立の劇団が尼崎市にある。劇団ピッコロ。復興を見つめて被災地とともに歩んできた。地震の年の10月に被災地を激励するため上演された演目がこのほど再演された。創立時の思いを受け継ぎ、演じ続ける人たちに話を聞く。

2024年12月3日 - おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「ABBA 栄光の陰で」前編」(NHK BS 午前09:25~10:12)

コンテストの優勝曲「恋のウォータールー」はヨーロッパ各国のチャートで1位になる。しかし母国スウェーデンに帰ったメンバーを待っていたのは「安っぽい」という批判。音楽の商業化に反対するキャンペーンで反ABBAを掲げる人まで現れた。脚光を浴びる中で、疲弊していく日々。2組のカップルで構成されたメンバーの私生活にも次第に影響が。 原題:ABBA Against the Odds(イギリス 2024年)

「ABBA 栄光の陰で」前編 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「キミも防災サバイバー! あこがれの先輩サバイバー チリ・メキシコ編」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

いつ、どこで、「想定外」の災害が起きてもおかしくない21世紀の日本。どんな状況でも、自分の身を守ることができるのが防災サバイバーだ。今回は世界の大災害の現場で活躍した先輩たちから防災について学ぶ海外編・第2弾。どうやってチリの少女は大津波から人々を救ったのか?大地震後に誕生したメキシコの「防災モグラ」とは一体何者なのか?中南米の先輩サバイバーたちから防災のヒントを探る。【出演】岩井勇気(ハライチ)

キミも防災サバイバー! | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 生物基礎 さまざまな植物の環境への適応」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

「生物基礎」の第31回は、「さまざまな植物の環境への適応」です。植物は生育する場所の気温や降水量などの環境にどのように適応しているのでしょうか。また動物はそれにどう関係しているのでしょうか。それらの戦略について探究していきましょう。学習のポイントは、(1)気温への生理的な適応 (2)降水量への生理的な適応 (3)動物との関係 です。

生物基礎 | 高校講座

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ミャンマー」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】地雷被害者に医療で希望を

ミャンマー - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 地学基礎 雲と降水のメカニズム」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

空気中の水蒸気は「対流圏」の中を上昇すると気圧とともに気温が下がりますが、たとえ0度以下になってもすぐに雲粒になるわけではありません。今回は「雲の発生」の条件はなにか、そして雲はどのようにして雨や雪になるのか「降水のしくみ」を学びます。

地学基礎 | 高校講座

 

 

(再放送)「きょうの健康 なんとかしたい!便通の悩み「下痢 原因に合わせた対策を」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

腹痛を伴う下痢が繰り返し起こる原因として多いのが過敏性腸症候群。ストレスが関係していることが多いが、感染症による腸炎がきっかけになることもある。治療のためには起床・食事・睡眠などの生活リズムを整えることが大切。ウォーキングなどの有酸素運動もよい。脂質や糖質、乳製品などの食物アレルギーが下痢の原因になっていることもあるので注意。生活習慣の改善で効果がない場合は薬も検討。最新の対策を詳しく解説する。

なんとかしたい!便通の悩み 「下痢 原因に合わせた対策を」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年12月3日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 管理職の“罰ゲーム化”解決は」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

企業において「罰ゲーム」と言われるほど、負荷の高いものになってきている管理職。責任だけ重くなるが給料は上がらない…。そんな管理職の負荷問題の解決策を提言します。

視点・論点 - NHK

 

 

「シネマ「フィラデルフィア」」(NHK BS 午後01:00~03:06)

トム・ハンクスがアカデミー主演男優賞を受賞した感動のドラマ。エリート弁護士のベケットは、エイズを宣告され、会社を突然解雇されてしまう。ベケットは、解雇は不当な差別だと訴訟を決意するが…。共演はデンゼル・ワシントン。「羊たちの沈黙」の名匠ジョナサン・デミ監督が人間の尊厳、友情、絆を描く。アカデミー歌曲賞に輝いたブルース・スプリングスティーンの主題歌、マリア・カラス、ニール・ヤングはじめ音楽も魅力的。

「フィラデルフィア」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

(再放送)「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 足立美術館」(NHK Eテレ 午後02:35~03:05)

リポーターは庭園めぐりが大好きな夫婦、雛形あきこと天野浩成。今回は二手に分かれて、足立美術館の日本庭園の美しさの秘密を探る。雛形が見つけたのは、庭園の奥に配置された松のマジック。庭園をより広く、より美しく見せるためのある仕掛けとは?天野が向かったのは、松の木の剪定(せんてい)の現場。枝の魅力を最大限に引き出す庭師たちの驚異の技とは?さらに二人は、いざというときのために用意された特別な場所へ!!

足立美術館 - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 イスラエル・ヒズボラ 停戦合意は守られるのか」(NHK総合 午後02:50~03:00)

イスラエルと隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの停戦が27日に発効。合意が守られ中東地域全体の緊張緩和につながるのか、最大の焦点と課題を展望します。

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「NHKアカデミア 佐藤琢磨(前編)」(NHK Eテレ 午後03:05~03:35)

レーシングドライバー佐藤琢磨・前編。モータースポーツの頂点F1で日本GP5位、世界3大レース「インディ500」で2度優勝の快挙を果たした琢磨。だが、レーサーになるまでの道のりは容易ではなかった。一人で創設した高校の自転車部、リミットの20歳で受けたレーシングスクールのテスト。「挑戦する前に諦めるのは嫌だ」という琢磨は、チャンスをどうやってつかみとってきたのか。生きるヒントが詰まった珠玉の29分。

佐藤琢磨(前編) - NHKアカデミア - NHK

 

 

「クローズアップ現代 黒字なのに廃業!? どうする?100万社の“後継ぎ”探し」(NHK総合 午後07:30~07:57)

大好きだったあの店の閉店…活気があった町工場の廃業・・・全国各地で後継ぎ不在による廃業が相次いでいる。経営者が70歳以上の企業245万社のうち半数が後継ぎ未定。この問題の解決へのヒントを全国各地のNHKが徹底取材。「お見合いセッティング」「異業種連携」「継ぐのは一部だけ」など多様なヒントが見えてきた。後継ぎ探し中の当事者や専門家と共に具体的な解決案を探る、NHKソリューション・プロジェクト始動!

黒字なのに廃業!? どうする?100万社の“後継ぎ”探し - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「新日本風土記 選「那覇の坂道」」(NHK BS 午後08:00~09:00)

那覇は坂の町▼首里城から港へ人や物が運ばれた坂道へ▼戦災を免れた美しい石畳の「ビラ―(坂道)」が▼「てんぷら坂」から焼き物で名高い壷屋を歩けば、陶工たちが暮らした坂道、そして登り窯▼沖縄戦での激戦地の坂を超えた場所にあった学び舎と、焼け跡にできた市場▼首里の坂道には多くの井戸。そこでは伝統の島豆腐と悲しい物語が▼坂を通い王朝を支えた一族▼坂の町で受け継がれる琉球舞踊▼大綱引きにかける若者たち。ほか

「那覇の坂道」 - 新日本風土記 - NHK

 

 

「京都画報 「京都で劇場へ行こう! -伝統芸能から現代シアターまで-」」(KBS京都 午後08:00~08:55)

南北朝・鎌倉期に権力者の庇護のもと発展した能や狂言だけでなく、“歌舞伎発祥の地”でもある京都では、芸能が様々な場所で上演され、庶民の間に拡がっていくことによって、多様な舞台芸術が築き上げられてきました。今回の『 京都画報 』は、日本最古の劇場から寺社仏閣、住宅街に鎮座する能楽堂からミニシアターまで、京都の様々なジャンルの劇場を巡ります。
格調高い伝統芸能から、庶民的な芸能、さらに今、隆盛な現代京都の劇団文化に触れよう、という企画です。案内役には京都の大人気劇団「ヨーロッパ企画」の代表、上田誠さんが登場!また大人気のカフェコーナーは骨董カフェで有名なお店をご紹介します。

京都画報

 

 

「【ハートネットTV】虹クロ 自分の性自認を表すことばが見つからない…」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

今回話を聞かせてくれる10代は、高校1年生のルイさん(仮名・15歳)。ルイさんは「自分は女性でも男性でもない」と感じているが、自分の性自認をぴったり表現できることばが見つからずに悩んでいる。ことばが見つからないため、自分が何者かわからずにモヤモヤするし、人にうまく説明できないからだ。思春期に性自認とどのように向き合えばよいのか、専門家へのインタビューなども交えながらメンターたちと考えていく。

自分の性自認を表すことばが見つからない... - 虹クロ - NHK

 

 

「きょうの健康 脳卒中再発・後遺症を防ぐ 血管が再び詰まらない・破れないために」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

脳梗塞の再発を防ぐためには、生活習慣の改善に加えて薬も重要。動脈硬化が原因の脳梗塞の場合は、アスピリンなどの抗血小板薬が使われる。心房細動によってできた血栓が血管に詰まるタイプの脳梗塞の場合は、抗凝固薬が使われる。ただし血液を固まりにくくする薬は、脳出血を起こしやすくするので注意が必要。また、退院後に薬をやめてしまう患者が多いので、きちんとのみ続けることも大切。脳卒中の再発を防ぐための最新情報。

脳卒中 再発・後遺症を防ぐ 「血管が再び詰まらない・破れないために」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「フロンティア 選 重力波で見えてくるものとは?」(NHK BS 午後09:00~10:00)

激しい天体現象で放出される時空のゆがみ、重力波。予言したアインシュタインですら検出は無理だと考えていた。ところが2015年の初検出以降、続々と観測され、いま重力波は宇宙の謎を解明する新たな「目」として注目されている。人類はどうやってこの難題に立ち向かい克服したのか、米国や岐阜県の重力波観測施設の現場の様子や研究者の証言からひもとく。

重力波で見えてくるものとは? - フロンティア - NHK

 

 

「国際報道2024 バリ島 観光回復の一方で進む宿泊施設の建設規制議論」(NHK BS 午後10:00~10:45)

インドネシアの観光地バリ島では、コロナ禍で大幅に落ち込んだ観光客が回復しつつあり、ホテルなどの宿泊施設の建設も再び活況を呈している。一方で、開発に伴い、バリ島の文化や景観を構成する上で重要な稲作地は、この7年間で8%減少。地元の農家には、失われる稲作地へ危機感を抱く人もおり、当局が建設ラッシュへの規制も検討を始めている。観光に依存する地域での持続可能な観光産業のありかたについて考える。

バリ島 観光回復の一方で進む宿泊施設の建設規制議論 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「知恵泉 選 人生の岐路を乗り切れ! ハリウッドスター早川雪洲(前編)」(NHK Eテレ 午後10:00~10:45)

20世紀初め、映画の都・ハリウッドの頂点へ上り詰めた日本人俳優・早川雪洲▼千葉の漁村に生まれた男がなぜ米国へ?きっかけは大きな挫折と運命的な事件!▼当時、日本人への差別意識が高まる中、なぜ雪洲は2年足らずでトップスターになれたのか?そこには自分の価値を高める巧みな戦略があった!成功を手にするまでの前半生の知恵に迫る。▼出演:磯村勇斗(俳優)・LiLiCo(映画コメンテーター)・中川織江(文学博士)

人生の岐路を乗り切れ! ハリウッドスター早川雪洲(前編) - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー「ジョンとヨーコ 伝説的トークショーの5日間」前編」(NHK BS 午後10:45~11:35)

ビートルズ解散の翌年、NYに移り住んだジョン・レノンとオノ・ヨーコ。昼の人気番組に5日間出演することになった2人は、ゲストを自ら人選し、愛・平和・女性解放運動・人種差別などのテーマを取り上げた。伝説の番組を前後編で。前編には日系アメリカ人3世のフォークバンドや社会運動家のラルフ・ネーダーが登場。ビートルズへの思いも率直に語る。 原題:Daytime Revolution(アメリカ 2024年)

「ジョンとヨーコ 伝説的トークショーの5日間」前編 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

「ドライブ in ウクライナ 彼女は「告白」を乗せて走る9▽カッコウになった母親」(NHK BS 午後11:35~00:05)

リディアは親友で弁護士のナディアと再会し、夫のディマが離婚に応じる条件を聞く。それは到底受け入れられるものではなかった。その後、リディアは劇場の芸術監督だったスタスから電話で、ポーランドから帰国する彼の妻タマラと子ども2人を迎えに行ってほしいと依頼される。自分は家族を迎えに行けないが、送り届けてくれたらディマに関する情報を教えるという。一方、タマラは疲れきって、どこかぼんやりしている様子だった。

(9)「カッコウになった母親」※字幕スーパー - ドライブ in ウクライナ 彼女は「告白」を乗せて走る - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事