STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年6月24日~2024年6月25日)

Amazon ファッションタイムセール祭りとは、Amazonが開催する計63時間のビッグセールです。新作ファッションから家電・日用品ほか人気の商品が、お買得価格で登場。さらに数億種類の商品がポイントアップチャンス。お得な価格で人気商品を数多く取り揃えております。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

6月24日(月)

 

「ドキュメント20min. 93歳の新聞記者」(NHK総合 深夜午前00:00~00:20)

涌井友子さんは93歳。中野区のローカル新聞「週刊とうきょう」の現役記者だ。バスと電車を乗り継いで自分の足で区内を回る毎日。取材・執筆・校正、時には配達まで手がけ、地元の出来事を中心に月2回発行する。戦時中、報じられる情報から勝利を信じていた少女は、戦後、4人の子どもを育てながらペンを握った。新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、ネット…めまぐるしくメディアが変わり続けた93年を彼女の言葉でたどる。

93歳の新聞記者 - ドキュメント20min. - NHK

 

 

「NNNドキュメント’24「死刑囚の子 殺された母と、殺した父へ」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前01:25~02:20)

「44.7%」。殺人事件の約半数は親族間でおきている。残された家族の多くは被害者としてだけでなく、加害者の身内として社会の目にさらされる。最愛の母を殺したのは父だった。父は死刑囚となった。葛藤の末に父を受け入れた息子は、母への罪悪感に苦しみながら、いつ訪れるかもしれない死刑の執行に怯え生きてきた。ベールに包まれている究極の刑罰。事件から24年、親の罪に翻弄されてきた息子がたどり着いた答えとはー。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

「JNNネットワーク協議会賞大賞 日本人妻 大原芳子さんの場合~北朝鮮帰国事業と新潟~」(MBS毎日放送、TBS系列 深夜午前01:50~02:50)

1959年12月にはじまった北朝鮮帰国事業の出航地・新潟で、差別に苦しんだ在日コリアンの夫と日本人妻が帰国事業によって翻弄される運命を、64年前のラジオ番組を基に描いたドキュメンタリー。   

新潟県帰国協力会で多くの写真を撮影しながら事業を見つめた小島晴則さん(92才)、外務省に入省して帰国事業を担当し、後に大韓民国・日本大使館に勤務した町田貢さん(88才)といった当時の関係者や、帰国事業の専門家や地元新聞記者にインタビューし、帰国事業を改めて見つめる。   

2023年10月30日、脱北して日本に逃れた4人の帰国者が北朝鮮政府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は「日本の裁判所に管轄権がある」と判断し、訴えを退けた一審・東京地裁の判決を取り消して審理を地裁に差し戻した。帰国事業は1984年に終了したが、そこに横たわる悲劇はほとんど未解決のまま残されている。   

JNNネットワーク協議会賞大賞 日本人妻 大原芳子さんの場合〜北朝鮮帰国事業と新潟〜 | MBS 毎日放送

 

 

「おはよう関西 ▼軍艦エルトゥールル号の遺品を保存する方法」(NHK総合 午前07:45~08:00)

134年前に和歌山県串本町の沖合で遭難したトルコの軍艦エルトゥールル号。海底に多くの遺品が残され、これまでに約8000点が引き揚げられた。奈良大学ではそのうち30点あまりの調査や研究を進めていて、糖類の一種、「トレハロース」を使った保存処理を行っている。色や形を変えずそのまま保存できるという方法。木材や金属などが使われ保存が難しかった船の滑車も処理を進めている。いったいどんな方法かリポートする。

2024年6月24日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「あさイチ 子どもに“美容整形したい”と言われたら…」(NHK総合 午前08:15~09:55)

いま、未成年で美容整形を受ける人が急激に増えています。特に夏休み前など長期休み前は手術を受ける人が多くなる時期。ある日突然、子どもに整形したいと言われたら・・・?今知っておきたい子どもへの対応や、まだあまり知られていない美容医療の病院選びや費用のことなども専門医とともにお伝えします

子どもに“美容整形したい”と言われたら... - あさイチ - NHK

 

 

「NHK高校講座 公共 法や規範の意義と役割」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

「公共」は18歳で成人となる高校生に、社会の中で“生きる力”を育む科目です。教科書に準拠した知識項目の解説に加え、「なぜ私たちはこんなにたくさんの法律の中で暮らしているの?」などをテーマに主体的に探究する高校生たちの活動もご紹介します。

公共 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース チリ アメリカ ファストファッション 廃棄衣料の行方」(NHK総合 午前10:05~10:55)

低価格に抑えた衣料品を短いサイクルで大量生産・販売する業態、いわゆるファストファッション。その浸透とともに、廃棄される衣服が増えている。南米のチリでは、アタカマ砂漠に古着が不法投棄され、山のようになっている。古着は野焼きされ、粉塵による健康被害を訴える声も上がる。その実態や、「廃棄衣料ゼロ」を目標に活動するグループなどを紹介する。アメリカABCのリポート。

ファストファッション 廃棄衣料の行方 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 痛風と高尿酸血症「動脈硬化に注意!」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

痛風は尿酸値の高い「高尿酸血症」の人に発症。関節などに沈着した尿酸の結晶が何かの刺激ではがれ落ちると激痛を伴う発作がおきる。激痛はやがておさまるが、高尿酸血症を放置すると痛風発作を繰り返すことも。最近の研究で、尿酸の結晶は心臓の血管壁にもたまって直接動脈硬化をひきおこす可能性のあることが明らかに。さらに痛風発作の後、心臓病や脳卒中発症のリスクが高まるという報告も。尿酸値が高い人は、徹底対策したい。

痛風と高尿酸血症 「動脈硬化に注意!」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 どうなる?金利上昇 生活への影響は」(NHK総合 午後00:20~00:30)

日銀の政策転換で金利が上がってきています。家計にもプラス・マイナス両方の影響が出てくる可能性があります。預金・保険・住宅ローンなどについて詳しく解説します。

どうなる?金利上昇 生活への影響は - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 - NHK

 

 

「シネマ「E.T.」」(NHK BS 午後01:00~02:56)

心優しき異星人と子どもたちとの交流を描き、世界中で大ヒットしたスティーブン・スピルバーグ監督の傑作SFファンタジー。少年エリオットが夜の庭で遭遇したのは、宇宙船に乗り遅れてしまい、一人取り残された異星人だった。エリオット兄妹は、異星人をE.T.と名付け友達になるが…。E.T.とエリオットが月夜の空を自転車で飛ぶ名場面はあまりにも有名。アカデミー賞4部門を受賞、今なお多くの人に愛される感動の名作。

「E.T.」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 沖縄戦79年 記憶の継承 新たな模索」(NHK総合 午後02:50~03:00)

沖縄は6月23日、太平洋戦争末期の沖縄戦から79年の「慰霊の日」を迎えます。戦争経験者の高齢化で記憶の継承が課題となる中、新たな模索をお伝えします。

沖縄戦79年 記憶の継承 新たな模索 - 時論公論 - NHK

 

 

「アナザーストーリーズ コザ騒動 ~燃えさかる炎の行方~」(NHK BS 午後06:45~07:30)

1970年、本土復帰直前の沖縄・コザで米軍関係の車両を焼き討ちする大規模な事件が起きた。戦後27年に及ぶ米軍統治下で、沖縄の人々が最も激しく直接行動に訴えたのだ。騒動に加わった若者たち、「騒乱罪」の適用をめぐり事件と向き合った沖縄の検事、騒動とその後を撮り続けたジャーナリスト。本土復帰後も米軍基地が集中する沖縄。それぞれの人生に大きな影響を与えたコザ騒動の怒りの炎と、その先にある沖縄を見つめる。

コザ騒動 〜燃えさかる炎の行方〜 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK

 

 

「木村多江の、いまさらですが… フランス革命と二人の画家」(NHK Eテレ 午後07:30~08:00)

オリンピックは開会式はセーヌ川で、マリー・アントワネットが暮らしたヴェルサイユ宮殿では馬術、ルイ16世をはじめ多く人が処刑されたコンコルド広場ではスケートボード、ナポレオンが眠るアンヴァリッドではアーチェリーが行われます。ヴィジェ=ルブランはマリーアントワネットなど王族や貴族の肖像画を、ダヴィッドは革命の画家として知られ「皇帝ナポレオン1世と皇妃ジェセフィーヌの戴冠」などフランス革命を描きました。

フランス革命と二人の画家 - 木村多江の、いまさらですが・・・ - NHK

 

 

「クローズアップ現代“誤診”される認知症 適切な治療を受けるには」(NHK総合 午後07:30~07:57)

患者数400万人にのぼる認知症で、適切な診断の行われない“誤診”が多数あることが見えてきた。アルツハイマー病と診断されたが別の病気だったケースや、うつで治療を受けていたが実は認知症だったケースも。認知症の原因となる疾患は70以上もあり、見極めは専門医でも簡単ではないのだ。そんな中、採血のみでできる高精度な検査法の開発と地域連携による診断やケアの取り組みも進みつつある。適切な診断のための対策を探る。

“誤診”される認知症 適切な治療を受けるには - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「ハートネットTV 特集・いま、介護を考える(2)誰が担う?地域の介護」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

今回は、人材不足などの課題と向き合う自治体や事業所を瀬田キャスターが訪問。介護保険外のサービスを組み合わせることで、効率的で質の高い介護を実現したり、地域や若者たちと高齢者の交流を活性化することで人材を呼び込んだりするなど、地域にあった介護の在り方を模索している現場を取材。各地で行われている取り組みをヒントに「住み慣れた地域で暮らすためにはどうすれば良いのか」を考える。

特集・いま、介護を考える (2)誰が担う?地域の介護 - ハートネットTV - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 選 一生痛まない「ひざ」を目指せ!「痛みを避ける3原則とは」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

加齢とともにひざ関節の軟骨がすり減り、痛みが現れる「変形性ひざ関節症」。2023年5月に改定された診療ガイドラインでは40歳以上の2人に1人に症状があり、国内患者数はおよそ1800万人に達するとされている。今回は、痛みなどの症状が出る前に自分でできるセルフケア3原則について取り上げる。中でも、特に効果的な「運動療法」については、実際にスタジオで専門家の指導を受けながらその方法を詳しくお伝えする。

一生痛まない「ひざ」を目指せ! 「痛みを避ける3原則とは」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 イラン大統領選挙 その行方は」(NHK BS 午後10:00~10:45)

イランのライシ大統領がヘリコプター事故で死亡したことを受けて、28日に大統領選挙の投票が行われる。事前の資格審査で、欧米との対話を重視する「改革派」や「穏健派」の有力候補が相次いで失格となるなか、ライシ政権の路線を継承する「保守強硬派」が勝つのか、それとも何らかの番狂わせが起きるのか。中東・世界情勢に影響するイラン大統領選挙の最新情勢を伝える。

イラン大統領選挙 その行方は - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「100カメ フジロックフェスティバル 日本最大級の野外フェス、舞台裏に密着!」(NHK総合 午後10:00~10:45)

夏フェスの草分け「フジロックフェスティバル」。2023年夏、11万人が来場した日本最大級のフェスに100台のカメラで密着!熱狂するステージの裏側で、人知れず広大な敷地を東奔西走するスタッフたち。グラミー賞バンドの無茶ぶりに対応したり、アーティストからの急な依頼で会場中のフェス飯を調達したり…さらに突然の大雨でステージが中止の危機に?そのとき“世界のYAZAWA”が奇跡を起こす!MCオードリー

フジロックフェスティバル 日本最大級の野外フェス、舞台裏に密着! - 100カメ - NHK

 

 

「100分de名著 宮本常一“忘れられた日本人” [終](4)「世間師」の思想」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

かつての日本では「世間師」を呼ばれる人たちが集落に存在し「旅」を通じて新たな刺激や知恵を集落にもたらしてく仕組みが働いていたという。その営みは、宮本自身が民俗学という学問を通じて実践しようとしていた、地域社会を豊かにしていこうという営みとも重なり合う。第四回は、「世間師」や「伝承者」と宮本が呼んだ人々が共同体にもらたらした豊かなものに迫っていくとともに、宮本が民俗学を通して何を実践したかに迫る。

宮本常一“忘れられた日本人” (4)「世間師」の思想 - 100分de名著 - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

6月25日(火)

 

(再放送)「超多様性トークショー!なれそめ 夏井いつきが語る「大人の恋」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

なれそめの数だけいろんな人生の楽しみ方がある!今回は俳人・夏井いつきが語る「大人の恋」。シングルマザーだった夏井さんは40代のとき彼女の俳句にほれた兼光さんに出会う。8年の別居婚を経て、同居を始めた矢先に見つかった夫のがん。そのつらさを支えたのは俳句だった。「負の感情を俳句にすることで、自分を保つことができる」田村淳、アン ミカ、百瀬拓実、アンジェリーナ1/3(3月30日放送のSP企画を再構成)

夏井いつきが語る「大人の恋」 - 超多様性トークショー!なれそめ - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV 特集・いま、介護を考える(1)岐路に立つ在宅介護」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

75歳以上の人口が2000万人を超えた、超高齢社会・日本。介護ニーズが拡大する一方、在宅介護が危機に瀕している。今年4月の介護報酬改定で、在宅介護の要である「訪問介護」の基本報酬が引き下げられたのだ。もともと人材不足や経営難にあえいでいた事業所には衝撃が走り、利用者からも不安の声が上がっている。「住み慣れた地域で自分らしく暮らす」という介護保険の理念はどこに行くのか。現場の声から考える。

特集・いま、介護を考える (1)岐路に立つ在宅介護 - ハートネットTV - NHK

 

 

「Japanology Plus フードテック食品」(NHK BS 午前04:00~04:30)

未来の食糧確保に不安が広がる中、画期的な解決策として期待されているのが「フードテック食品」だ。先端技術を駆使して作られる食品のことで、大豆などの植物由来の材料で作る肉料理やインゲン豆で作ったスクランブルエッグ、植物性の材料だけで作った豚骨風ラーメンなどの代替食のほか、陸上の水槽で無菌状態で養殖されたシーフード、3Dフードプリンター食品などがある。世界が注目する日本の最新フードテック食品を紹介する。

Food Tech Products - Japanology Plus | NHK WORLD-JAPAN

 

 

(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:05~04:15)

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 イラン大統領選挙 その行方は」(NHK総合 午前04:15~05:00)

イランのライシ大統領がヘリコプター事故で死亡したことを受けて、28日に大統領選挙の投票が行われる。事前の資格審査で、欧米との対話を重視する「改革派」や「穏健派」の有力候補が相次いで失格となるなか、ライシ政権の路線を継承する「保守強硬派」が勝つのか、それとも何らかの番狂わせが起きるのか。中東・世界情勢に影響するイラン大統領選挙の最新情勢を伝える。

イラン大統領選挙 その行方は - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代“誤診”される認知症 適切な治療を受けるには」(NHK BS 午前04:30~05:00)

患者数400万人にのぼる認知症で、適切な診断の行われない“誤診”が多数あることが見えてきた。アルツハイマー病と診断されたが別の病気だったケースや、うつで治療を受けていたが実は認知症だったケースも。認知症の原因となる疾患は70以上もあり、見極めは専門医でも簡単ではないのだ。そんな中、採血のみでできる高精度な検査法の開発と地域連携による診断やケアの取り組みも進みつつある。適切な診断のための対策を探る。

“誤診”される認知症 適切な治療を受けるには - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV選 私のリハビリ・介護▽台風かあちゃんの遠距離介護 柴田理恵」(NHK Eテレ 午前05:55~06:25)

故郷の富山でひとり暮らしをしている母・須美子さんを7年前から遠距離介護してきた俳優の柴田理恵さん。コロナ禍では帰省は制限され、年に1度ほどしか会えない状況に追い込まれた。そんな柴田さん親子を支えてくれたのが地元のつながり。近くに住む親戚やご近所、須美子さんの教員時代の教え子などが、買い物や洗濯、通院や雪かきなどを手伝い、須美子さんの暮らしを支えてくれている。遠隔介護の秘けつを伺う(2022年放送)

私のリハビリ・介護 「台風かあちゃんの“遠距離介護” 柴田理恵」 - ハートネットTV - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

最近、大阪市内で飲食を提供する寺や神社がひそかな人気を呼んでいる。オリジナルスイーツや栄養たっぷりカレー、本格ピザ窯をつくりそこで焼くピザなどさまざまな味が提供されている。各寺社に共通するのは令和の時代でも寺社が人びとをつなぐ役割を果たしたいという住職や宮司の思いだ。住民のイベントの場を提供したり、食事の提供とともに客の打ち明け話を傾聴したり、大阪の寺社の地域の拠点をめざす取り組みを伝える。

2024年6月25日 - おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

「あさイチ ツイQ楽ワザ 知ってトクする 保険のトリセツ」(NHK総合 午前08:15~09:55)

今年10月に過去最大の値上がりが予定される火災保険。地域別の値上がり率をレポート。意外に広い家財保険の補償範囲とは?さらに家計圧迫を回避!生命保険に加入する前にチェックしておきたいポイントなどなど…保険のキホンのキを徹底ツイQする

ツイQ楽ワザ 知ってトクする 保険のトリセツ - あさイチ - NHK

 

 

「キミも防災サバイバー!(7)津波の危機 前編」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

いつ、どこで、「想定外」の災害が起きてもおかしくない21世紀の日本。そんな状況でも、自分の身を守ることができるのが「防災サバイバー」だ。今回のテーマは「津波」。高知市の中学生が、南海トラフ巨大地震が引き起こす津波の危機に挑む。学校周辺に潜む津波のリスクと、それに対する地域の工夫を学んだ中学生。さらに過去の津波の痕跡をたどると、先人が残した命を守る教訓がみえてきた。出演:岩井勇気(ハライチ)

キミも防災サバイバー! | NHK for School

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース 東ティモール イスラエル」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】東ティモール 拷問犠牲者

東ティモール イスラエル - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 地学基礎 地層と古環境」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

「地球の履歴書」とも言われる地層。地層ができた年代はどうやって調べるのだろうか、また地層を調べることで何がわかってくるのだろうか。そこで大きな役割を果たすのが化石です。今回は「地層累重の法則」「示準化石と示相化石」「地層の対比」をキーワードに、地層の読み取り方の基礎を学びます。

地学基礎 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

(再放送)「きょうの健康 痛風と高尿酸血症「食事と最新薬物療法」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

尿酸値が高いと指摘されたらまずは生活改善から。尿酸値をあげる「プリン体の多い食品」を避けることが大事。プリン体ゼロのビールなら大丈夫と誤解している人もいるが摂取量が多いとだめ。干物や肉、魚などにも注意。健康食品にも注意すべき成分のものがある。一方、きのこ類、牛乳などはお勧め。生活改善だけでは尿酸値が下がらない場合は、その人にあった薬の治療も必要となる。最近は副作用を抑えた薬も登場している。

痛風と高尿酸血症 「食事と最新薬物療法」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年6月25日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 - NHK

 

 

「シネマ「カサブランカ」」(NHK BS 午後01:00~02:44)

ハンフリー・ボガート、イングリッド・バーグマン共演。アカデミー作品賞など3部門に輝く映画史上不滅の恋愛ドラマ。第二次大戦下のモロッコ・カサブランカ。アメリカへ渡ろうとするヨーロッパの亡命者たちが集まる酒場を営むリックのもとに、抵抗運動の指導者の夫とともに現れたのは、かつての恋人イルザだった…。ボガートのダンディズム、バーグマンの美しさ、数々の名セリフ、主題歌「時の過ぎゆくままに」はあまりにも有名。

「カサブランカ」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

(再放送)「先人たちの底力 知恵泉 古いものを大ヒットさせるには? 嘉納治五郎」(NHK Eテレ 午後01:50~02:35)

相手を倒す武術だった「柔術」を、明治の近代化を背景に、心身を磨き、社会に資する「柔道」へと昇華させた“柔道の父”嘉納治五郎。旧来、師から弟子へ奥義として教えられるものだった武術の習得法。これを変革し、社会に開かれ、人と人が高め合う競技としての柔道を生んだ知恵に学ぶ。

古いものを大ヒットさせるには? 嘉納治五郎 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK

 

 

(再放送)「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 瀬戸大橋」(NHK Eテレ 午後02:35~03:05)

瀬戸大橋のバックヤード。 ▼つり橋を支える要「アンカレイジ」の中に潜入。そこには圧倒される光景が! ▼海抜175メートル!巨大ケーブルの上を歩いて行われる保守点検作業にも密着。そこには今や世界中が採用するようになった、ケーブルの腐食を防ぐための革命的なシステムが ▼さらに瀬戸大橋全体で95台もあるという点検のための作業車も紹介する。橋の裏側から見える風景とは・・・

瀬戸大橋 - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「NHKアカデミア 栗山英樹(後編)夢は正夢」(NHK Eテレ 午後03:05~03:35)

WBCで侍ジャパンを優勝へと導いた栗山英樹。熱い講義の後半戦!選手時代、自分と周囲とのレベルの差に悩み苦しんだ栗山を救ってくれたのは、ある人物がかけてくれた「人と比べるな。おまえがほんの少しでもうまくなってくれればそれで満足だ。」という言葉だった。監督になってからも数々の苦難にぶち当たったが、ピンチの時こそが物事の本質に触れるチャンスなのだという。今も全力疾走を続ける栗山からの熱いメッセージ!

栗山英樹(後編)夢は正夢 - NHKアカデミア - NHK

 

 

「クローズアップ現代 給湯器も室外機も…!? 急増“金属窃盗”の闇に迫る」(NHK総合 午後07:30~07:57)

給湯器やエアコンの室外機、排水溝のフタ…。金属を狙った窃盗事件は、去年、全国で1万6000件あまり発生、ここ3年で3倍に急増。関東中心に被害が広がり、生活やインフラに多大な影響を及ぼしている。警察や行政は買い取り業者への取り締まりや規制に力を入れ始めているが、金属価格が高騰するなか、法の目をかいくぐり盗んだ金属の売買が横行。なぜ被害は食い止められないのか。犯罪の手口と金属売買の実態を徹底追跡する。

給湯器も室外機も...!? 急増“金属窃盗”の闇に迫る - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「ハートネットTV 選 認知症バリアフリーのまち大集合!2024」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

第7回「認知症とともに生きるまち大賞」の受賞団体が決定!全国から5団体が選ばれた。いずれも本人の声を起点に、地域の特長を生かした先進的なまちづくりを行っている。当事者の視点でスーパーや図書館を誰もが使いやすく改善する東京・八王子の取り組み。「失敗しても大丈夫!」をモットーに本人自身が活動を企画し挑戦する神奈川・大和市など、認知症の人が心豊かに暮らすための知恵と工夫にあふれた5つの活動を紹介する。

認知症バリアフリーのまち大集合!2024 - ハートネットTV - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 選 一生痛まない「ひざ」を目指せ!激しい痛みから脱出するために」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

「変形性ひざ関節症」が進行すると、激しい痛みで日常生活に支障を来す場合も出てくる。そして、運動療法や薬剤でも改善しない場合は、手術を選択することがある。手術には「骨切り術」や「人工ひざ関節置換術」があるが、最近はロボット支援手術が登場し、「人工ひざ関節置換術」を受ける患者が増えている。3次元の精密な骨モデルを作り、高い精度で進められるロボット支援手術の現場をVTRで紹介しながら詳しく解説する。

一生痛まない「ひざ」を目指せ! 「激しい痛みから脱出するために」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「フロンティア 選 宇宙人はどこにいるのか?」(NHK BS 午後09:00~10:00)

「宇宙人はいるはずなのに見つからない」=“フェルミのパラドックス”と呼ばれる難題に今も挑む科学者たち。その挑戦を追う▽正体不明の飛翔体の存在を認めたアメリカは未確認空中現象の調査を開始。著名な天文学者も大規模探索プロジェクトに乗り出した▽太陽系の外から飛来した天体「オウムアムア」の奇妙なふるまい。これは宇宙人の乗り物?▽宇宙人が人間の想像を絶する文明を持つ可能性も。どう探索すればいい?

宇宙人はどこにいるのか? - フロンティア - NHK

 

 

「国際報道2024 アフガニスタン~ 女子中等教育停止で現地は今」(NHK BS 午後10:00~10:45)

アフガニスタンではイスラム主義勢力タリバンの復権以降、女性は小学校までしか通うことが出来ない状態に。国連によると今月中旬で女性の中等教育が停止されてから1000日となった。家計の負担を減らすために「児童婚」を強いられる女性たちも。こうした中、少しでも学ぶ機会を得たいとイスラム教の神学校「マドラサ」に教育を求める少女たちが殺到している。タリバン統治下で先行きの見えない少女たちの思いや現状を伝える。

アフガニスタン〜 女子中等教育停止で現地は今 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「先人たちの底力 知恵泉 選 人を導く極意 嘉納治五郎」(NHK Eテレ 午後10:00~10:45)

嘉納治五郎は、柔道で得た知見を体育全体へと広げた教育者だった。彼が創始した柔道は、なぜ世界中で共感と支持を得たのか?国や性別、年齢を問わず、あらゆる人に自ら進んで「この道に加わりたい」と思わせた、人を導く知恵に学ぶ。

人を導く極意 嘉納治五郎 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK

 

 

「おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(4)」(NHK Eテレ 午後10:45~11:15)

知的好奇心をくすぐるテーマで好評を博したシリーズ「私のこだわり人物伝」。その人の生き方に感銘を覚えた著名人がその人物について語る。「ブラックジャック」「火の鳥」や「鉄腕アトム」など、漫画やアニメの世界で数々の名作を生み出した漫画家・手塚治虫。漫画は手塚作品しか読まないという落語家・立川談志が、手塚の天才を語る。その第4回「やっぱり優しい人でした」。

知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(4) - おとなのEテレタイムマシン - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「ブルース・リー 10枚の写真」」(NHK BS 午後11:25~00:15)

10枚の写真を通して著名人の人生を描くBBCの人気シリーズ。去年、没後50年だったブルース・リーの回を再放送。人種の壁を越えるスターを目指した彼はアメリカ進出に挫折。その後、香港で「ドラゴン危機一髪」などがヒットしハリウッド初主演を勝ち取るが、完成目前に急逝する・・・。 原題:BRUCE LEE A LIFE IN TEN PICTURES(イギリス 2022年) 初回放送日2023年7月19日

「ブルース・リー 10枚の写真」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事