STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年1月30日)

新春におすすめの商品が、どれでもよりどり2点以上の同時購入で5%OFF。


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

1月30日(火)

 

(再放送)「バリバラ▽マイノリティーが感じたコロナ禍の教訓▽当事者と支える人が語り合う」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

新型コロナ流行でマイノリティーが感じた教訓とは?障害がある人・家族・支える人が語り尽くす!▽着用自由化で議論!マスク外したい派とつけたい派。見えない障害とどう向き合うか▽番組に寄せられた声…セルフレジ普及や自助グループの活動制限にマイノリティーが思うこと▽障害があれば地域生活は条件つき?施設職員が今“あえて外へでていく”理由…改めて問われた“共生社会”。日常から変えていくヒントを探る!

新型コロナとマイノリティーの3年 これから編 - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 ガザと“ホロコースト生還者” 殺りくはなぜ止まないのか」(NHK BS 午前04:00~04:28)

ガザ地区への攻撃を続けるイスラエル。死者は2万5千人を超えた。かつて600万人が犠牲になったホロコーストを経験したユダヤ人国家は、なぜパレスチナの人道危機に目をつむるのか。「国は正しい道を進んでいないのでは…」秘めた思いを口に出来ない“ホロコースト生還者”も。イスラエルで今何が?日本でも話題となったホロコーストサバイバーのドキュメンタリーを制作した監督インタビューや現地の生の声を取材。深層に迫る。

ガザと“ホロコースト生還者(サバイバー)” 殺りくはなぜ止まないのか - クローズアップ現代 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点『人口ビジョン2100』8000万人国家を目指す」(NHK総合 午前04:00~04:10)

日本社会は人口減少によって果てしない縮小と撤退を強いられるのか。どうしたら人口が減っても多様性と豊かさを維持した社会が作れるのかを考えていきます。

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論「少子化で急減する中国の人口~中国共産党の難題~」」(NHK総合 午前04:10~04:20)

中国の人口減少が止まりません。中国政府は2年連続で減少を発表。急速に進む中国の人口減少の背景とその影響について考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2024 ウクライナ侵攻 ロシア軍に加わるネパール人よう兵」(NHK総合 午前04:20~05:00)

ウクライナ侵攻を続けるロシア軍にアジアやアフリカの人たちがよう兵として加わっていることが報道で明らかになっている。南アジアのネパールでは戦闘の前線に送り込まれたよう兵が死亡するケースも確認され、ネパール当局は勧誘したブローカーの摘発に乗り出すなど対応に追われている。遺族や警察当局、ブローカーの手口を知る関係者などへの取材を通し、貧しいネパールの人たちがロシア軍に加わる実態に迫る。

ウクライナ侵攻 ロシア軍に加わるネパール人よう兵 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「100分de名著独裁体制から民主主義へ[終](4)新たな独裁者を生まないために」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

運動つぶしのための反対キャンペーン、大多数の人に対し抑圧が巧妙に隠蔽される先進国、自発的に隷従を求める人類の本能的性向、圧倒的な威嚇によって生み出される恐怖心といった問題に対して、シャープの方法は課題を残す。独裁権力側から研究され、機先を制されるようになって以降、こうした問題をどう克服していったらよいのか? 第四回は、シャープ以降の思想動向なども交えて、非暴力闘争の課題と可能性を見つめる。

ジーン・シャープ“独裁体制から民主主義へ” (4)非暴力闘争の限界と可能性 - 100分de名著 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

阪神・淡路大震災から29年。当時撮影されたおよそ7000本のアーカイブス映像から、今につながる教訓を探すシリーズ。2回目のこの日は、兵庫県宝塚市の避難所で撮影された映像から。木原嘉子さんと一雄さん夫婦は、これまで震災の記憶にフタをしてきた。命を落とした人が多い中、自らを被災者だと思うことができなかったからだ。今回、木原さん夫婦とその息子に29年前の映像を一緒に見てもらい、いま感じることを聞いた。

2024年1月30日 - おはよう関西 - NHK

 

 

(再放送)「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

「NHK高校講座 生物基礎 生態系と人為的攪(かく)乱」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

「生物基礎」の第37回は、「生態系と人為的攪乱」です。生態系のバランスを崩すのが「攪乱(かくらん)」と呼ばれる現象です。人間活動が原因となって生じる「人為的攪乱」と、それが生態系に及ぼす影響について探究していきましょう。学習のポイントは、(1)人為的攪乱 (2)生態系のバランス (3)マイクロプラスチック問題 です。

生物基礎 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース 北朝鮮 ガザ」(NHK総合 午前10:05~10:45)

【特集】北朝鮮 内政と外交を読む

北朝鮮 ガザ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 地学基礎 気象災害と防災」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

日本は四季の変化に富んでいるといわれます。一方で梅雨や台風、大雪などによる災害にしばしば襲われます。「日本の四季」「気象災害」「災害と人間のかかわり」をキーワードに、日本の気象災害の原因、またそれらにどのように備えればよいのかを学習します。

地学基礎 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:45~10:55)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

「能登半島地震 ライフライン情報」(NHK総合 午後00:25~00:45)

NHKニュース 速報・最新情報

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「NHKアカデミア 山口晃(前編)過去から未知へ向かう」(NHK Eテレ 午後01:30~02:00)

バイクと馬が合体?飛行機のなかに日本庭園?世界が注目する画家・山口晃は、伝統的な日本美術の様式を取り入れた独創性な作風で知られる。山口にかかれば景観の敵とみなされがちな電柱もユニークな作品に様変わり。近年は東京パラリンピックのポスターに使われた「馬からやヲ射る」も制作。家庭内のハプニングや日本の現状などからわきあがるメッセージをちりばめた。常に未来を見据えて作品に挑む山口流の“奥義”とは?

山口晃(前編)過去から未知へ向かう - NHKアカデミア - NHK

 

 

(再放送)「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 気象庁」(NHK Eテレ 午後02:00~02:30)

実は“線状降水帯”という言葉は10年ほど前に生まれた新しい言葉。気象現象をはっきりと観測できるようになったことで言葉か生まれたのだ。実は天気予報の的中率は近年飛躍的にUPしている。その理由を知るため特別に見せてもらったのが海洋観測船。そこに搭載された小さな機械が、ものすごい威力を発揮しているのだ。さらに、気象庁の知られざる“別の顔”も紹介。調査船の中の生活も見せてもらう。

気象庁 - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論「少子化で急減する中国の人口~中国共産党の難題~」」(NHK総合 午後02:05~02:15)

中国の人口減少が止まりません。中国政府は2年連続で減少を発表。急速に進む中国の人口減少の背景とその影響について考えます。

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「世界サブカルチャー史 欲望の系譜(9)「アメリカ 葛藤の80s 第3回」」(NHK Eテレ 午後02:30~03:00)

70年代末の「どん底」からの脱却を目指した80年代。「E.T.」「ブルース・ブラザース」「普通の人々」「愛と青春の旅立ち」「フラッシュダンス」「トップガン」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「スタンド・バイ・ミー」「ウオール街」「タッカー」…、強力なリーダーの下復活を果たしたかに見えたが、華やかな時代の底に流れていたのは?激動の時代と人々の欲望の織りなす軌跡を追う異色の歴史エンタメ・ドキュメント。

(9)「アメリカ 葛藤の80s 第3回」 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK

 

 

(再放送)「ザ・プロファイラー 女性の可能性を切りひらけ!教育者 津田梅子」(NHK BS 午後05:00~06:00)

新五千円札の顔となる津田梅子。日本初の女子留学生として6歳でアメリカに渡り、11年間過ごした。帰国した彼女が見た日本は、女性の地位は低く、結婚しか道がないような社会。そんな状況を教育で打破しようとするが、日本語、日本の風習を忘れた梅子は空回り、うまくいかない。苦労の末、津田塾大学の前身である、小さな女子英学塾を開く。「all-round womenになれ!」そう教えた梅子の思いをプロファイル!

女性の可能性を切りひらけ!教育者 津田梅子 - ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~ - NHK

 

 

「クローズアップ現代 広がる卵子提供 不妊治療の先で何が」(NHK総合 午後07:30~07:57)

第三者の卵子を使ってできた受精卵を自らの子宮に移植し出産する「卵子提供」。これまで20年以上必要なルール整備が進まず、多くが海外に渡って行われてきた。しかしコロナ禍以降、身近な国内のクリニックで数多く行われている実態が、仲介する複数のエージェントへの独自調査で明らかになった。国内でのルールがない中でなぜ拡大?心身へのリスクは?法整備にはどんな課題?ニーズが高まる不妊治療の先にある実態を見つめる。

広がる卵子提供 不妊治療の先で何が - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「【ハートネットTV】眠れぬ夜は AIさんと 飯島直子さんとお悩みに答えます」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

あしたを元気にするお悩み相談番組。人々の気持ちをアゲる歌詞を書き続けてきたAIさんが、土屋礼央さんとコンビを組んで本音ベースで皆さんの声に向き合います。ゲスト回答者は飯島直子さん。「きつい性格を直したい(20代)」「大人の魅力をかもしだすには?(50代)」「家族の死とどう向き合えばいいのか(50代)」など。自らの経験も交えながら解決のヒントを探ります。番組ラストには、AIさんから歌のエールも。

【ハートネットTV】眠れぬ夜は AIさんと 飯島直子さんとお悩みに答えます | NHK ハートネットTV

 

 

(再放送)「きょうの健康選 中高年こそ鍛えたい!イキイキ筋トレ術 「ふくらはぎ」の筋肉」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

立ったり歩いたりするのに必要な筋力を高齢になっても維持していくことが大切になる。そのために注目したいのが「ふくらはぎ」。立っている姿勢を維持し、また歩くときにスナップをきかせて地面を蹴り出す働きをする。そのふくらはぎの筋肉を鍛えると、転倒予防やむくみの改善にもつながる。日常の生活で簡単にできる鍛え方を詳しく解説する。

中高年こそ鍛えたい!イキイキ筋トレ術 「転倒・むくみ予防に「ふくらはぎ」の筋肉」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 ガザ地区とヨルダン川西岸 強まるパレスチナでの弾圧」(NHK BS 午後10:00~10:40)

いまも続くイスラエル軍によるガザ地区への攻撃。190万人以上が住む場所を追われるなか南部ラファの“テント村”には多くの人が身を寄せ、厳しい生活を強いられている。一方、ヨルダン川西岸のパレスチナ暫定自治区でもイスラエル軍による弾圧が強まっている。イスラエル当局は裁判所の判断なしに市民を拘束する“行政拘束”を繰り返し、6000人近くを拘束。息子3人が拘束された男性は一刻も早い釈放を願っている。

ガザ地区とヨルダン川西岸 強まるパレスチナでの弾圧 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「先人たちの底力 知恵泉 選「浅野総一郎 眠っている価値を見つけ出せ」」(NHK Eテレ 午後10:00~10:45)

近代日本経済の父、渋沢栄一が「遠慮なく、快活で気持ちが良い」と、一目置いた実業家・浅野総一郎。のちに京浜工業地帯の礎を築くが、その人生のスタートは何をやっても失敗続き。「損一郎」と呼ばれ夜逃げ同然で上京。だが、そこから人生は転回。商才を発揮し、財閥相手に一歩も引かずセメント業で財をなす。浅野の知恵に迫る。出演:長坂真護(美術家)井上咲楽(タレント)岡田晃(大阪経済大学特別招聘教授)

「浅野総一郎 眠っている価値を見つけ出せ」 - 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー▽「星の王子さま」の誕生 NYのサン=テグジュペリ」(NHK BS 午後10:40~11:30)

フランスの飛行士で作家のサン=テグジュペリは、祖国がドイツと講和するとアメリカに亡命する。ニューヨークで待っていた編集者たちから本を書くよう勧められた彼は、飛行機の不時着で砂漠をさまよった記憶を核に執筆を始める。 日本語版「星の王子さま」邦訳:河野万里子/邦題:内藤濯/資料提供:新潮社 Le Petit Prince,Naissance d’une etoile 仏/スペイン 2023年

「「星の王子さま」の誕生 ニューヨークのサン=テグジュペリ」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「世界サブカルチャー史 欲望の系譜 選(10)「アメリカ 喪失の90s 第1回」」(NHK Eテレ 午後10:45~11:15)

戦後の国際関係の力学が劇的に変わった90年代。「心の旅」「マルコムX」「ジュラシック・パーク」「フォレスト・ガンプ 一期一会」「パルプ・フィクション」「ミッション:インポッシブル」「トゥルーマン・ショー」「キャスト・アウェイ」…、冷戦終結で「無敵」の超大国となったアメリカは、一体何を得て何を失ったのか?激動の時代に社会に起きた変化と人々の欲望の織りなす軌跡を追う異色の歴史エンタメ・ドキュメント。

(10)「アメリカ 喪失の90s 第1回」 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事