STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年5月5日~2024年5月6日)

Amazon.co.jp: Amazonは、ゴールデンウィークに向けて、お客様の多様な休日をサポートするさまざまな商品を期間限定でご紹介する「ゴールデンウィークストア」をオープンしました。「ゴールデンウィークストア」では、「のんびり、楽しく、さあリフレッシュ。」をテーマに「Life


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

5月5日(日)

 

(再放送)「バリバラ▽就職できない!どうやって友達つくる?▽障害のある若者の進路相」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

障害があることで「選択の幅を狭められる」「周囲に遠慮してしまう」といった経験をしてきた若者たち。進学や就職など新たな環境に進む際に「友達を作れるか不安」「やりたい仕事に就けない」などの悩みを抱えることも…▽悩みを解消するべく、「街中で見知らぬ人に声をかける」などの企画に体当たりでチャレンジ!果たして成果は?▽スタジオでは先輩相談員が本音でアドバイス。受け身にならず一歩前に踏み出すのに必要なことは?

バリバラ進路相談所 - バリバラ - NHK

 

 

(再放送)「手話で楽しむみんなのテレビ×サラメシ スイミングコーチ&羊大好き新入社」(NHK Eテレ 深夜午前00;30~01:00)

兵庫県に住む小学3年生の樹くんはスイミングスクールのコーチたちが大好き。昼ごはんの様子を見たいと番組に投稿をくれた。職場見学の後、憧れのコーチたちとお弁当を囲んだ樹くんの反応は?▼「大好きなひつじと一緒に働きたい!」この春、群馬にある観光牧場に就職し、ひつじに囲まれて働く女性の仕事を拝見。弁当作りも1年生。その出来は?中井貴一さんの軽妙なトークを那須映里さんが、ユーモラスな手話で表現します!

×サラメシ ボクのスイミングのコーチ▽ひつじ大好き新入社員 - 手話で楽しむみんなのテレビ - NHK

 

 

「【自分らしく、Eテレ。】朝までラーニング! 娘と父とアナウンサー、性を学ぶ。」(NHK Eテレ 深夜午前01:00~03:00)

心理学者、助産師、性教育研究50年のレジェンドが、親子芸人・完熟フレッシュとアナウンサーに性についての白熱講義。1人間関係の土台となる心理学的“概念” 2性教育の最前線 3より良い性のあり方、の計3コマに加え実験的ドキュメンタリー企画や、サンシャイン池崎はどこで登場するのか?にもご注目。気まずいテーマを網羅的、本格的、タブー無しで挑み、視聴後には「文・字・通・り」性に対する印象が変わっているかも?

娘と父とアナウンサー、性を学ぶ。 - 朝までラーニング! - NHK

 

 

「FRONTRUNNERS ストリートチルドレンの未来を拓く NGO代表 渡辺大樹」(NHK BS 午前04:30~05:00)

バングラデシュの首都ダッカでストリートチルドレンの支援を20年以上続けてきたNGO代表の渡辺大樹さんに密着。ダッカ大学生時代に現地の仲間と立ち上げた無償の教育施設「エクマットラ・アカデミー」での活動の様子や卒業生へのインタビューのほか、前回日本でもヒットした映画「アリ地獄のような街」に続く新作への取り組みを描き、路上で暮らす子供たちの現状を改めて社会に訴える渡辺さんの思いに迫る。

Supporting Street Children - Watanabe Hiroki - FRONTRUNNERS | NHK WORLD-JAPAN

 

 

「テレメンタリー2024「政治とカネと契りと議員」」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:50~05:20)

今、専ら国会をにぎわせている自民党派閥の裏金問題。  パーティー券、氷代・もち代…世間になじみのない政治の風習。果たして本当に必要なのか。  そんな疑問を持ちながら、取材班が密着したのは、河井克行元議員から現金を受け取り“被買収の罪”で裁判を続けている、ある地方議員。  「政治にお金は必要」としながらも、今の政治に何を思うのか。

“買収事件の震源地”でもあった広島。地方政治の現場から“政治とカネ”を考える。

テレメンタリー|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp)

 

 

(再放送)「こころの時代 選「浦」と兄 歓待の言葉を求めて 作家・小野正嗣」(NHK Eテレ 午前05:00~06:00)

2015年に小説「九年前の祈り」で芥川賞を受賞した小野正嗣さん。自らが生まれた大分県の集落「浦」に生きる人々の姿を描いてきた。中でも作品の核となってるのは、2014年に亡くなった兄・史敬さんの存在。小野さんは、不器用ながらも「浦」の社会で喜びを与え続けた兄の姿に、留学先のフランスで受け取った「歓待」の姿勢を見出す。「浦」と兄から何を受け取り、紡いできたのか。小野さんとともに故郷を訪ねる。

「浦」と兄 歓待の言葉を求めて 作家・小野正嗣 - こころの時代〜宗教・人生〜 - NHK

 

 

(再放送)「新日本風土記「おかえり神戸 わたしの母港」」(NHK BS 午前06:00~07:00)

1868年に開港して150年以上…世界中から文化や人を迎え入れてきた神戸。戦火を逃れたどり着いた人、地球の裏側へ旅立ちまた戻ってきた人。街にはモスクを始め様々な宗教施設が建ち並び、華僑の孤児院もあった。港には、世界中の船を岸壁に繋ぐ繋離船作業員“綱取り”や、国際信号旗で「ようこそ」を伝える“旗振りおじさん”の姿が。「おかえり」と歓迎をうけるのは船乗りを育てる練習船「海王丸」。迎える港町、神戸の物語

「おかえり神戸 わたしの母港」 - 新日本風土記 - NHK

 

 

「Dearにっぽん「酒田舞娘 奮闘記 ~山形・師匠と弟子の物語~」」(NHK総合 午前08:25~08:50)

山形県、酒田市で江戸時代から続くとされる「酒田舞娘」。舞娘の会社は、景気に左右されず伝統をつなぎたいと、去年から事業を開始した。社員は20代の舞娘など合わせて5人。師匠の小鈴さんは、働きやすい環境を整えようと、新しい事業を次々に企画する。しかし、若い社員の中には、舞娘としてのキャリアが自分の将来にどう役立つのか不安を抱える人もいる。なんとかして舞娘を残そうとするそのわけは?師匠と弟子の奮闘記。

「酒田舞娘 奮闘記 〜山形・師匠と弟子の物語〜」 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

「比叡の光 「平和への祈り~沖縄慰霊行脚~」」(KBS京都 午前08:45~09:00)

太平洋戦争の激戦地となった沖縄に点在する慰霊碑を巡り、祈りを捧げる沖縄戦争殉難者慰霊行脚は、2002年に始まり、コロナ禍による中断を経て、今年4月に20回の節目を迎えました。天台仏教青年連盟による慰霊法要がきっかけとなって始まったこの取り組みは、地元の沖縄念法寺のサポートを受けて広がりをみせていきました。

毎回、千日回峰行を満行した大阿闍梨が先達を勤める沖縄慰霊行脚。20回目の今回は初めて現役の天台宗宗務総長も参加しました。夏を思わせる日差しのもと、戦争の悲劇を肌で感じた慰霊行脚の模様をリポートします。

比叡の光|KBS京都 (kbs-kyoto.co.jp)

 

 

(再放送)「100カメ ポケモン世界大会 子どもから大人まで世界の人々が熱狂する舞台裏」(NHK総合 午前09:00~09:45)

世界中のポケモン好きが日本に集結!「ポケモンワールドチャンピオンシップス」の会場に潜入。50か国・地域から参加した2000人が世界一を競う。前回2位・リベンジに燃えるカードマスター、初参戦の小学生の娘以上に興奮しちゃう父、恋人にメンタル管理される台湾選手、実力も人柄も日本一のゲーム王者。共通点は「ポケモンLOVE」。ひとつのコンテンツが世界の人々をつなげる奇跡の瞬間を100台のカメラが見つめる。

ポケモン世界大会 子どもから大人まで!世界中の人々をつなぐ熱狂の舞台裏 - 100カメ - NHK

 

 

「明日をまもるナビ(121)チャレンジ!BOSAIアクション 第7弾」(NHK総合 午前10:05~10:50)

BOSAIキッズ団がヤモリン博士のミッションをクリアすべく奮闘!▽どうすればBOSAIアクションを起こせるの?悩むあなたにヒントの数々を防災のコンテストからご紹介▽キッズ団・鈴木夢さんが“愛一杯の巾着”の秘密を探りに「ぼうさい甲子園」グランプリ校を訪問▽小学生が地域のリスクを調べてマップを作る「ぼうさい探検隊」や専門家のアドバイスを受けて取組を深めていく「防災教育チャレンジプラン」など情報満載!

(121)チャレンジ!BOSAIアクション 第7弾 - 明日をまもるナビ - NHK

 

 

(再放送)「突撃!ストリートシェフ @シドニー「国民食 ミートパイ」」(NHK総合 午後01:50~02:00)

胃袋から世界を知り尽くす、グルメドキュメンタリー。オーストラリア屈指の観光都市シドニーで、家族経営をしているパイ屋さんが今回の舞台。このパイ屋さんが誕生したのは、オーストラリアが建国した直後の1906年。以来、何世代にもわたって、シドニー市民にパイを提供してきた。シェフで5代目店長のジェイソンさん(50歳)が、オーストラリアのスピリッツがみなぎるミートパイをクッキング。“国民食”誕生の歴史は必見!

@シドニー 「国民食 ミートパイ」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「チョイス@病気になったとき 選「なんとかしたい!ひざの痛み」」(NHK Eテレ 午後07:00~07:45)

ひざに痛みを感じる「変形性ひざ関節症」。関節内の軟骨がすり減り強い痛みが生じてしまう病気だ。高齢になるほどなりやすく悪化すると歩くことが困難に。治療の基本のチョイスは「運動」。痛いからと安静にしていたくなるが、運動には痛み止めの薬と同じくらいの効果が。痛みが改善しないときは「注射」、さらには骨の一部を削る、人工の関節に交換する「手術」という選択肢も。ひざの痛みを減らすチョイスを詳しく解説する。

「なんとかしたい!ひざの痛み」 - チョイス@病気になったとき - NHK

 

 

「NHKスペシャル 山口一郎 “うつ”と生きる~サカナクション 復活への日々~」(NHK総合 午後09:00~09:50)

サカナクションの山口一郎が、うつ病に苦しんだ2年を赤裸々に語る。現在回復には向かいつつあるが、症状は一進一退を繰り返している。しかし、この春サカナクションを率い、2年ぶりの全国ツアーに挑んだ。「うつ病を抱えている自分だからこそ、新しい音楽世界を作れるはず」という決意である。日本では、15人に1人がうつ病を抱えていると言われる。うつとともに生き、歌い続ける姿は、今を生きる私たち自身の物語でもある。

山口一郎 “うつ”と生きる〜サカナクション 復活への日々〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

「サイエンスZERO 4億年前の“上陸大作戦” カギを握る化石の正体は!?」(NHK Eテレ 午後11:30~00:00)

科学者たちの間で130年以上にわたり論争がかわされてきた「謎の化石」。それが教科書にも長年「分類がわからない」と記述されてきた「パレオスポンディルス」だ。原始的な脊椎動物なのか?より進化した動物なのか?その解明に日本人研究者が大きく近づいた!さらに「動物がどうやって陸にあがったのか」を知る「ミッシングリンク」である可能性も見えてきた!番組ではその姿を世界で初めて動くCGで再現!進化の神秘に迫る!

4億年前の“上陸大作戦” カギを握る化石の正体は!? - サイエンスZERO - NHK

 

 

5月6日(月)

 

(再放送)「地球ドラマチック アマゾン 森に眠る謎の古代文明」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:45)

世界最大の熱帯雨林であるアマゾン。この地の土壌が農業に適さないことから、長年、アマゾンには“文明”は存在しなかったとされてきた。しかし近年、広大な農耕の跡や、エジプトのピラミッドよりも古い5000年前の巨大建造物の跡など、従来の説を覆す遺構が次々と発見された。なぜこの文明は忘れ去られてしまったのか?熱帯雨林を巧みに利用し、驚くべき文明を築いた知られざる人々の営みと歴史に迫る(アメリカ 2023年)

アマゾン 森に眠る謎の古代文明 - 地球ドラマチック - NHK

 

 

「ドキュメント20min. 考察の世界へようこそ」(NHK総合 深夜午前00:00~00:20)

番組の舞台は秋田・大館に1軒だけ残った小さな映画館「御成座」です。私たちが見つめたのは雪深い地域で営業を続ける映画館のスタッフたち。実は彼らにはある秘密があったのです。謎解きに挑むのは、人気ユニット「ダウ90000」主宰の蓮見翔、実力派お笑いコンビ「Aマッソ」の加納愛子、そして東北ゆかりのタレント・王林。3人は観察力や発想力をフル稼働させて考察する。番組のラストたどり着いたのは正解か、それとも…?

考察の世界へようこそ - ドキュメント20min. - NHK

 

 

「NNNドキュメント’24「ハイスクールは水族館!!おひっこし魚~ず」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)

学校の中にある水族館。全国唯一の「水族館部」が運営する長高(ながこう)水族館です。教室や廊下の水槽には約150種類、2000匹の水の生き物たち。月に1回、一般公開の日を設け多くの人たちで賑わってきました。しかし部員数の増加と設備の老朽化で、学校内での運営が困難に。25年目を迎えた今年、ついに水族館の引っ越しが始まりました。地元の期待も背負う魚好きの高校生たち。小さな命と向き合い成長していきます。

NNNドキュメント|日本テレビ (ntv.co.jp)

 

 

「東北ココから 人生は、“敗者復活戦”~仙台育英高校野球部 卒業生たちの春~」(NHK総合 午前05:10~05:38)

東北悲願の白河の関越えを果たし、2年連続で夏の甲子園決勝進出の仙台育英高校野球部。いま、須江監督の人材育成に関心が集まっている。「青春は密」「人生は敗者復活戦」など“言葉”に力を持つ須江監督。ドラフトでのプロ入りがかなわなかった部員、3年間一度も公式戦のベンチ入りができなかった部員。どのような“言葉”で背中を押してきたのか。旅立ちの春、卒業生たちの新たな一歩を支える須江さんの“言葉”に耳を傾ける。

人生は“敗者復活戦” 〜仙台育英高校硬式野球部 卒業生の春〜 - 東北ココから - NHK

 

 

(再放送)「事件の涙 私はあなたを忘れない 中華航空機事故 30年ごしの対話」(NHK総合 午前06:10~06:48)

名古屋空港で中華航空機が墜落−。一報を聞き、ボランティアで駆けつけた大学生がいた。出稼ぎのため来日したフィリピン人女性、多発外傷から生還した男児。乗客や家族との出会いを経て、大学生は記者を志した。就職後も交流を重ねる一方、減り続ける事故の報道。空の安全を脅かす事態は後を絶たない。「今の自分にできることは何か」、改めて当事者との対話に臨んだ。初めて明かされた事実、知られざる胸中…事故30年の秘話。

私はあなたを忘れない 中華航空機事故 30年ごしの対話 - 事件の涙 - NHK

 

 

「未来の主役 地球の子どもたち 2024スペシャル スタート これからを変えるために」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午前10:00~10:55)

今まさに新たなスタートを切ろうとする3人の子どもたちに出会いました。決意を固めて踏み出した一歩が、未来を変えるスタートになります。  (1)ゴリラにあこがれるパルクール少女が高難易度の新技に挑戦!  (2)車いすで生活する少女が企画したイベントに込めた願いとは?  (3)青春時代を舞台に捧げてきた少女の別れと新たなスタート。

未来の主役 地球の子どもたち 2024スペシャル スタート これからを変えるために | TVO テレビ大阪 (tv-osaka.co.jp)

 

 

(再放送)「きょうの健康 肺がん 最新検査・治療 早期発見の検査 非喫煙者の女性も注意!」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

年間7万人以上が亡くなる肺がんは、がんの中で最も死者数が多い。しかも、喫煙しない人でもかかり、女性の割合が比較的多い「肺腺がん」が増えている。「肺腺がん」は胸部エックス線検査で発見しやすいので、毎年がん検診を受けることが推奨される。一方、喫煙との関係が強いタイプの肺がんは、心臓や太い血管と重なる位置にできることが多く、エックス線で発見しにくいので、たんの検査なども必要。早期発見の検査を解説する。

肺がん 最新検査・治療 「早期発見の検査 非喫煙者の女性も注意!」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「被災地の声 令和6年能登半島地震 支え合い 再び笑顔を」(NHK総合 午後00:15~00:25)

元日に能登半島を襲った最大震度7の地震。建物や道路が大きな被害を受け、広範囲で長期にわたり断水・停電が続きました。そうした中NHK金沢放送局は被災地をくまなくめぐり、いま伝えたいことをうかがう「被災地の声」を始めました。インタビューに答えてくださった方は130人を超えます。今回は、厳しい暮らしの中、被災者の心を支えたものについてお伝えします。

支え合い 再び笑顔を - 被災地の声 令和6年能登半島地震 - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 選「小澤征爾さんと共に歩んだ日々」」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

ことし2月に亡くなった世界的な指揮者・小澤征爾さん。小澤さんの弟弟子で指揮者の秋山和慶さんに、小澤さんの功績や共に歩んだ日々について聞きます。

「小澤征爾さんと共に歩んだ日々」 - 視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「おとなのEテレタイムマシン ETV特集 フジコ~あるピアニストの軌跡~」(NHK Eテレ 午後01:10~01:55)

先月亡くなったフジコ・ヘミングさんは、ロシア系スウェーデン人の父と日本人の母の間に生まれ、9歳の時にNHKラジオに最年少で出演、天才少女として頭角を現した。リストとショパンを弾くために生まれたと言われ世界各地で演奏活動を続けた。番組は、東京で暮らすフジコさんの日常に密着、苦難に直面しながらも、ピアニストとしての自分にこだわり続ける姿をドキュメントし大きな反響を呼んだ。1999年2月11日初回放送。

ETV特集 フジコ〜あるピアニストの軌跡〜 - おとなのEテレタイムマシン - NHK

 

 

(再放送)「地球タクシー パリを走る2023」(NHK総合 午後03:05~03:55)

車窓からの風景とドライバーとの対話から街を知る旅。舞台はパリだ。エッフェル塔にシャンゼリゼ通り…。人々を惹きつける美しい街は健在で、ドライバーたちも得意のエスプリを効かせ誇らしげに案内、個性豊かな彼ら彼女らの口から漏れる人生模様が、風景に彩りを与える。だがシックな街の空気に亀裂を走らせるデモの声も聞こえてくる。年金改革に揺れるフランスの一面だ。歴史と革新と、引き裂かれる古都の今を感じるドライブ。

パリを走る2023 - 地球タクシー - NHK

 

 

「偉人の年収 How much? ヘレン・ケラーとサリバン先生(前編)」(NHK Eテレ 午後07:30~08:00)

目が見えず・耳が聞こえないというなか、ひたむきな努力を重ねて言葉を身につけた「奇跡の人」ヘレン・ケラーと、家庭教師アン・サリバン。ふたりの生き方を前後編2週連続でお伝えします。前編は、あまり語られてこなかったサリバンの過去、ヘレンの家庭教師を引き受けることになった経緯、ヘレンが言葉を身につけるきっかけとなった有名な「井戸端の奇跡」のエピソードを紹介。サリバンが家庭教師として得た年収にも迫ります!

ヘレン・ケラーとサリバン先生(前編) - 偉人の年収 How much? - NHK

 

 

「ハートネットTV フクチッチ(43)リハビリテーション 前編」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

“福祉の知識がイチから学べる”教養トークバラエティー。今回のテーマは「リハビリテーション」。病気やケガなどのとき機能回復のために行われる。前編では、リハビリテーションを支える専門職をご紹介。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士…患者に寄り添い支えるプロの技とは!?さらにリハビリテーションの歴史をひもとくと、時代は中世ヨーロッパにさかのぼり、今とは全く違う意味だった!知られざるリハビリの世界を深掘り!

フクチッチ (43)リハビリテーション 前編 - ハートネットTV - NHK

 

 

「きょうの健康 春のメンタル不調「慢性的なストレスへの対処法」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

うつ病や不安症などの精神疾患の原因の1つはストレス。環境や気候の変化が激しい春は、変化がストレスとなりメンタルの不調を起こしやすいといわれる。さらにコロナ禍や急激な生活様式の変化などもストレスとなり、精神疾患の患者数が増加している。まずはさまざまな精神疾患を正しく“知る”ことが重要。精神疾患の種類や特徴、近年の精神療法(認知行動療法)や薬物治療を解説。自分で不調の改善や予防としてできる方法も紹介。

春のメンタル不調 「慢性的なストレスへの対処法」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「英雄たちの選択 スペシャル 日本史サバイバル! 近衛家と細川家の戦略」(NHK BS 午後09:00~10:30)

およそ1400年前の藤原鎌足に始まり、道長の時代に公家の頂点をきわめた藤原氏をルーツに持つ「近衛家」。長い伝統を誇り、昭和には近衛文麿が首相に就任。一方「細川家」は室町時代からの武家の名門。戦国乱世を巧みに生き抜き、江戸時代にも危機を乗り越え、平成に総理大臣を輩出している。両家はなぜこれほど長い間、存続できたのか?近衛家と細川家のサバイバル戦略を特別公開の秘宝の数々からひもとく89分スペシャル!

スペシャル 日本史サバイバル! 近衛家と細川家の戦略 - 英雄たちの選択 - NHK

 

 

「【特集ドラマ】むこう岸」(NHK総合 午後09:30~10:43)

中学生の山之内和真は「進学校で落ちこぼれ転校した」という秘密を、同じクラスの佐野樹希に知られてしまう。口止めに命じられたのは、口のきけない少年・渡辺アベルに勉強を教えること。親しくなる3人だったが、病気の母と幼い妹を抱える樹希は、将来の希望を失い、看護師の夢をあきらめていた。見かねた和真が手にしたのは『生活保護手帳』。難解な内容を読み解き、解決策を見つけようと奮闘する。西山蓮都 石田莉子 渋川清彦

むこう岸 - むこう岸 - NHK

 

 

「100分de名著 トーマス・マン“魔の山” [新](1)「魔の山」とは何か」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)

主人公ハンス・カストルプは、病と死の臭いが蔓(まん)延したこの施設の退廃的な雰囲気に翻弄される。日常とは異なった独特の時間が流れ、不意打ちのような事件が相次ぐこの「魔の山」は一体何を象徴しているのか。成熟の果てに、生と死の間で宙づりになった西欧の市民社会の行き詰まりが描かれている。第一回は、執筆背景にも触れながら、「魔の山」の時空の中に象徴的に表現されている近代社会の病弊と限界について考察する。

トーマス・マン“魔の山” (1)「魔の山」とは何か - 100分de名著 - NHK

 

 

(再放送)「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 セレクション 東京メトロ」(NHK総合 午後11:00~11:30)

分刻みの運行で東京を支える巨大交通網・地下鉄。その裏側には知られざる数々の新技術や最新設備が存在。非公開の10番目の路線に潜入すると、そこでは安全確保への様々な取り組みが行われていた。深夜動き出す、超レアな車両の作業に密着したり、世界でここだけのハイテクカメラも目撃。最新鋭の超リアル、プロ用運転シミュレーターの体験にリポーター徳永ゆうきのテンションはマックスに。地下鉄の安心安全を守る最前線に迫る。

東京メトロ - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事