テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
8月11日(金)
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選「みんなのための資本論」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)
ビル・クリントン大統領時代に労働長官を務めた経済学者のロバート・ライシュが、カリフォルニア大学で行った授業をもとに制作されたドキュメンタリー。トマ・ピケティらの研究を引用しつつ、格差社会に至った原因を明らかにしていく。「経済を動かす中間層が激減したために消費が減退し、政府が負債を抱える悪循環が起きている」などと指摘し、“弱者を守る”という信念から現代アメリカ社会に一石を投じる。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160215
(再放送)「バリバラ「バリバラジャーナル 見え始めた精神医療の実態」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)
入院患者の圧倒的な多さと入院期間の長さから、「深刻な人権侵害」と言われてきた日本の精神医療。その実態は、これまで明らかにされてこなかったが、東日本大震災をきっかけに、明るみに出始めている。原発事故で、福島県の原発周辺の精神科病院の患者たちが大量に転院。そして今、患者たちを地元に呼び戻し、地域での生活へ移行させようと県が動き始めているのだ。当事者や家族の証言から、精神医療の知られざる実態に迫る。
http://www6.nhk.or.jp/baribara/lineup/single.html?i=513#top
(再放送)「BS1スペシャル「終わらない人 宮崎駿」」(NHK BS1 正午00:00~01:10)
電撃引退から3年半、アニメーション映画監督・宮崎駿が再び動き出した!独占密着700日。まるで世捨て人のような隠居生活。若手CGアニメーターとの出会いから幻の企画に短編CGで初挑戦。しかし制作は難航、中止の危機に。そんななか宮崎駿の創作魂に再び炎が!ドワンゴ会長との壮絶バトル。長編映画への復帰はあるのか?!宮崎駿、人生の決断を追った70分。ノーナレーションの完全版。トトロにポニョもたっぷりみせます!
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-08-11/11/5993/2586889/
(再放送)「かんさい熱視線「我は湖(うみ)の子~びわ湖 ボート1周に挑む~」」(NHK BS1 午後01:20~01:50)
びわ湖をボートで1周する「琵琶湖周航」は、京都大学ボート部で124年間伝わる行事。約160キロの過酷な行程を、息を合わせて人力でこぎきる。仲間との絆を確かなものにする忘れられない青春の1ページだ。普段は現役学生が参加するこの行事に、ことし6月、OB総勢114人が挑んだ。今は亡きボート仲間の写真を持ってオールを握った人、ガン闘病中の人。3泊4日の「琵琶湖周航」に密着、それぞれが抱く熱い思いを追う。
http://www4.nhk.or.jp/P2852/x/2017-08-11/11/9926/3115252/
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー▽ショックルーム~伝説の“アイヒマン実験”再考~」(NHK BS1 午後05:00~05:50)
ナチス政権下でホロコーストの主導的役割を担ったアイヒマンの裁判が行われた1961年に米エール大学のミルグラム博士によって行われた通称「アイヒマン実験」。命令を聞く立場の人間は、権威者の指示に従って他人に電気ショックを与える残酷な行為も“自分は命令に従っただけと自らを納得させてしまう”という実験結果で知られる。番組では現代の役者がこのテストを再現。アイヒマン実験の、知られざるもう一つの真実を証明する
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=170602
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:55~00:05)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
8月12日(土)
「朝まで生テレビ! 激論!安倍政治と日本の平和(仮)」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 深夜午前01:54~04:55)
第3次安倍第3次改造内閣発足!
ド~する?!憲法改正と自衛隊
ド~なる?!日本の安全保障
終戦記念日を前に…
みんなで考える日本の平和
ド~する?!ド~なる?!私たちの未来
…等々について多士済々で徹底討論!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/
(再放送)「100分de名著 大岡昇平“野火” 第1回「落伍(らくご)者の自由」」(NHK Eテレ 午後02:15~02:40)
日本軍の劣勢が確実になる中、肺病のために部隊を追われ、野戦病院からも食糧不足のために入院を拒否される田村一等兵。米軍の砲撃によって陣地は崩壊し、田村は熱帯ジャングルの中をあてどなくさ迷い続ける。絶望的な状況の中、田村は「一種陰性の幸福感が身内に溢れる」のを感じ、いつしか「自身の孤独と絶望を見極めようという暗い好奇心」に駆られていく。彼は、戦場レイテ島の極限状況の中で、一体何を見たのか?
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/68_nobi/index.html#box01
「終戦72年・特別番組 秘密~いま明かされる4の真実」(MBS毎日放送、TBS系列 午後03:00~04:24)
あの戦争のカギとなる秘密だった4つの真実が、いま明らかに▽海に沈む軍艦の一部を引き揚げようと奮闘する若者達。だが秘密にされてきた連合軍のある行為が、行く手を阻む▽ビルマ“白骨街道”についにカメラが入った。家族への手紙に託した兵士の秘めた思いとは▽世界初公開の核実験映像。アメリカが秘密にしてきたことが、いま北朝鮮でも?鬼神病とは▽病院や工場まで?地下秘密基地に潜入。犠牲となった少年の生きた証に迫る。
最近までイスラム国が支配していたイラクのモスル近郊にもカメラが入った。そこには秘密の基地が…そして子どもたちが身体に、心に、深い傷を負っていた。
星浩(NEWS23キャスター/核実験の“秘密”をアメリカで取材) 雨宮塔子(NEWS23キャスター/九州で地下秘密基地を取材) 【ナレーション】 杉咲花 堀井美香(TBSアナウンサー)
http://www.tbs.co.jp/tv/20170812_5622.html
(再放送)「ザ・プレミアム「スペシャルドラマ 戦艦武蔵」」(NHK BSプレミアム 午後03:30~05:00)
2015年3月に発見された戦艦武蔵。世界最大とうたわれた巨大戦艦の元乗組員と遺族の魂の交流を描く。真中麻有(石原さとみ)は、武蔵の元乗組員、木山三男(津川雅彦)を追って四国に向かう。同じく武蔵の乗組員だった祖父がどのような最期を遂げたのかを知りたいと、祖母ふみ(渡辺美佐子)とともに旅に出たのだ。四国を巡礼中の木山、旅の途中で出会った若者・篠原徹(勝地涼)。70年前の記憶に4人の思いが交差していく。
「土曜ドラマスペシャル「1942年のプレイボール」」(NHK総合 午後07:30~08:45)
昭和16年、野口二郎(太賀)は職業野球の大洋軍でチームのエース、打っては4番の活躍を見せていた。三男・昇は阪神軍に入団、四男・渉は甲子園大会が中止になったが、プロを目指していた。12月太平洋戦争が始まると、長男・明(勝地涼)が兵役を終えて帰国、しかし大事な肩を壊していた。自信を失った明は婚約者の喜美子(忽那汐里)に衝撃的な言葉を言う。二郎は明にかつての自分を取り戻してほしいと必死になるが…。
http://www.nhk.or.jp/dodra/1942/index.html
「スペシャルドラマ 返還交渉人~いつか、沖縄を取り戻す~」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:30)
かつて日本のプライドをかけて、アメリカと闘った外交官がいた。北米第一課長、千葉一夫。戦時中、海軍の通信士官だった千葉は、沖縄を圧倒的な力で攻撃する米軍の無線を、ただ傍受することしかできなかった。戦後、外交官となった千葉は、妻の惠子に「いつか、沖縄を取り戻す」と誓う。アメリカと交渉を重ねながら、何度も沖縄に足を運んだ千葉。その壮絶な人生と、夫婦の愛と絆の軌跡とは。実話に基づいた“返還交渉人”の物語。
http://www4.nhk.or.jp/koushonin/
「BS1スペシャル「幻の原爆ドーム ナガサキ 戦後13年目の選択」」(NHK BS1 午後09:00~09:50)
かつて長崎にも“原爆ドーム”があった。爆心地近くにあった教会・浦上天主堂だ。戦後、原爆の悲惨さを語る遺構として、注目されていた。長崎市はずっと保存する方針だったが、突如、長崎市長と教会のトップが取り壊しを主張。市民の反対運動もむなしく、姿を消すことになった。決断の背景には何があったのか?長崎市と教会、二人のトップの足跡をたどってアメリカへ。さらに当時を知る関係者を徹底取材。大いなる謎に迫る。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-08-12/11/7897/2907064/
「NHKスペシャル「本土空襲~日本はこうして焼き尽くされた~」」(NHK総合 午後09:00~09:50)
太平洋戦争中、戦闘機に装備され、機銃を撃つと自動的に作動する「ガンカメラ」の映像がいま相次いで発掘されている。米国でB29による新たな空襲映像も見つかった。日本本土への空襲。その規模の甚大さゆえに捉えきれてこなかった本土空襲の“全貌”が、ようやく見えてきた。膨大な新資料に分析を加え、データ・推移を地図にして可視化することで、大規模な戦略爆撃作戦の知られざる全体像に迫る。
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170812
「明日世界が終わるとしても「核なき世界へ ことばを探す サーロー節子」」(NHK BS1 午後10:00~10:50)
「信念の人」を描くドキュメンタリー「明日世界が終わるとしても」。第4回は、カナダ在住の被爆者・サーロー節子さん、85歳。13歳で被爆した少女は、大学卒業後、アメリカへ留学。批判や無関心に直面しながらも、体験を語り続けてきた。どうすれば伝わるのか、今も相手に届く“ことば”を探し続けている。この夏、国連で演説し、大きな拍手を受けたサーローさん。核なき世界へ、命をかけた半年間の記録。【語り】上白石萌音
http://www4.nhk.or.jp/P4231/x/2017-08-12/11/2812/2396598/
「ETV特集「原爆と沈黙~長崎浦上の受難~」」(NHK Eテレ 午後11:00~00:00)
72年前の8月9日、原子爆弾が投下された長崎・浦上地区。古くから弾圧を受けてきたカトリック信者、そして被差別の人々が暮らしていた。生き残った被爆者たちは、戦後長きにわたって自身の被爆体験を語らず、沈黙してきた。差別があったからだ。しかし、後世に自分たちの体験を伝えようと、近年、重い口を開き始めた。差別と闘いながら、生き抜いてきた長崎浦上の人々の戦後を描く。
http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2017-08-12/31/3035/2259590/
管理人のサイト
「近代京都の歴史~GREENの部屋」 http://www3.plala.or.jp/kindai-kyoto/
「写真で見る近代京都の歴史~GREENの部屋」 http://www14.plala.or.jp/senseki-kyoto/index.html
レイテ戦記 (上巻) (中公文庫) | |
大岡 昇平 | |
中央公論新社 |
NHK 100分 de 名著 大岡昇平『野火』 2017年 8月 [雑誌] (NHKテキスト) | |
クリエーター情報なし | |
NHK出版 |
学びなおし太平洋戦争3 運命を変えた「昭和18年」 (文春文庫) | |
半藤一利・監修,秋永芳郎,棟田博 | |
文藝春秋 |
レイテ生き残り記―旧日本兵と元フィリピンゲリラ | |
筒井 忠勝 | |
同時代社 |
インパール兵隊戦記―歩けない兵は死すべし (光人社NF文庫) | |
黒岩 正幸 | |
光人社 |
ビルマ・インパール前線 帰らざる者への追憶: ベトナムからミャンマー西北部への紀行 | |
森田 勇造 | |
三和書籍 |
餓死(うえじに)した英霊たち | |
藤原 彰 | |
青木書店 |
それでも、日本人は「戦争」を選んだ (新潮文庫) | |
加藤 陽子 | |
新潮社 |
戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗 | |
加藤 陽子 | |
朝日出版社 |
【2点購入で100円OFF】アサヒビール商品が今ならお買い得→http://amzn.to/2vBH82l
人気のハンドスピナー→http://amzn.to/2vBuFM6
夏のファッションセール→http://amzn.to/2wEBVn9
パソコン・周辺機器→http://amzn.to/2wEITsc