イチ、やっと病院に行きました😸

洗濯ネットは見事に引き裂かれてました


こたつからはみ出たハチの下半身にしがみつくコウの図。

ヨタ、タエ、エル

うーん💧何で"さきちゃん"なんだろか😆
捕まえてネットに入れられるだろうか😓暴れて採血できないのではないだろうか😰朝から私がドキドキ💦
・・・あれ⁉️
何の抵抗も無くネットに入りキャリーへ。
シャーも言わず、暴れもせず大人しく診察もできました😄
良かったのだけど、気合い入れていた私は拍子抜け💧
結果、ウイルス検査は陰性、便検査も問題無し。やっぱりまだ若く1歳そこそこだそうです。
診察も無事に済んでホッとして家に着き、キャリーの中を覗くと😨
洗濯ネットに入っていたはずのイチが脱出マジック🎩

洗濯ネットは見事に引き裂かれてました

これから様子をみながらケージから出して立派な家猫さんになってもらい、里親募集してみます😄
ただいま~✨とお留守番ニャンたちを見て回って思わず二度見👀


こたつからはみ出たハチの下半身にしがみつくコウの図。
なんでそうなった😓
そしてその脇では

ヨタ、タエ、エル
この3匹、名前でしりとりしたんです😺
ヨタの前にいた成猫さんのチヨちゃんが、すんなり里親さんが決まったので、それにあやかろうとしたのですが…
ちっともあやかれて無いので、名前でしりとり止めました😅アハハー
さきちゃんって名前は、餌やりさんがつけたのだと保護主さんから聞きました😸

うーん💧何で"さきちゃん"なんだろか😆