明日でちょうど保護から2週間のイチくんケージから出してみました😸
他の猫達にもご挨拶をして、揉める事も無く何だかフツーに過ごしてます😄

良かった、良かった💓
アレルギーだろうとの診断のさきちゃんの耳のおハゲはおハゲのままで

今は痒みは無いみたいなので、まぁいっか😅と、しております。
毛生えてくるといいんだけどなぁ🙀

オッドアイのイケメンブチくんは、あちこちの餌場を渡り歩き、具合が悪く動けなくなっていた所を2016年6月18日に保護。

推定10歳超え、未去勢、FIV(猫エイズ)陽性、重度の腎不全と口内炎。
腎臓の数値が悪くて麻酔がかけられず、不妊手術と口の治療は断念。

保護から2ヶ月経った8月には、自宅での補液が毎日になり、12月の終わりにとうとう飲まず食わずになったブチくん。
1日200CCの補液で何とか命を繋いでいたものの、歩けなくなり体を起こす事もできなくなり。
その日の朝もいつものように補液をしようと寝たきりになったブチの元へ。
半年近く毎日針を刺してきた首の後ろの皮膚は固く、なかなか針を入れる場所が見つからない私を、やっと頭を上げ力無く振り返るブチ。

もういいよ…そう言われた気がした
もういいか…ブチ頑張ったもんね。
補液はせずにしばらく添い寝をして、また後でねと部屋を出た。
そして、お昼過ぎブチは静かに旅立ちました。
いつか私がブチの場所に行く時が来たら、あの日私の判断で命を縮めてしまった事謝らないとね。
2017年1月13日
私が補液をやめた日。