gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

つつじが咲き始めました

2020-04-30 11:27:00 | 日記
本来であれば5月3日の日曜日が新潟下町早川堀通のつつじ祭が開催されるはずでした。コロナウイルス対応で来年に延期となりましたが、つつじは咲き始めて、屋台は出ていませんが、目の保養に来て欲しいと、咲き始めています。錦鯉と桜も楽しめます🌸天気が良くなったら是非新潟下町も
散策に来て欲しい。そう思います!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元企業は八方美人

2020-04-29 18:56:00 | 日記







地元企業の掲示板は八方美人だ。
自民党から公明、立憲民主、共産党迄、幅広い国会議員のポスターがオンパレードで掲示してある。ここのお店の前でも選挙時期は候補者が演説する!
願わくば日程が重なることのないよう祈る🤞
従業員は誰に投票するのだろう?
社長はどうゆう応援ができるのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体完了

2020-04-29 18:33:00 | 日記
早川堀通と裏側の通リを貫通する大きな邸宅の解体工事がほぼ完了した!
更地になるのも近いと思う。
2世帯程度の住宅敷地となりそうです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体工事進む

2020-04-26 09:41:00 | 日記
早川堀通で解体工事の始まった町屋は表側通リに面している部分の解体が大分進んできた!
裏側の通りに面している側はまだだが、直ぐに終わりそうな印象です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築工事の転末

2020-04-23 16:17:00 | 日記
昨年の秋に工事を始めた早川堀の新築住宅は、渡板の破損と復旧工事を経て漸く無事に完成した!
コンクリートミキサー車の踏み抜いた渡板は中国製の御影石だった。発注に時間がかかった?コロナウイルスの影響もあったかも?今年の3月末にめでたく新築住宅とその家の前に位置する渡板も再設置できた。まずはめでたい🎉🎉。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする