goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南空手道連盟OB会

170 予感

回数は10回

セット間隔は3分

準備体操代わりに軽いのを10回

次に重いのを10回

そこから少しずつ下げていく

計6セットやったら腕がパンパンだ。

そんな感じで卒業まで続けたら胸周りが卒業時には10cm以上胸囲が増えていた。

体重も増えて足が長距離短距離ともに遅くなったが

見た目がたくましくなってきたのが嬉しかった。

籾山には今でも感謝している。


しかし油断禁物

次ステップに入っていたのはトレーニングメニューだけではなかった。

1975年後半 

当時

空手バカ一代では

ちょうど


「芦原英幸が雲井大悟を倒し四国で盤石な地位を築いたが

師 大山倍達はまさに風雲急を告げていた」


という時期に入った。


福島の

洋子へのちょっかいが気になっていた。

洋子には影響はなかったが

とんでもないことになる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蛇足編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2005年
1998年
1996年
1995年
1991年
1987年
1985年
1984年
1980年
1979年
1978年
1976年
1974年
1973年
1972年
1971年
人気記事