気をつけないとこれが淀みを生じさせる。
逆に
止めるのが怖くて動きっぱなしになるケースがあるが
これはこれで淀んだ流れが続いているだけである。
この淀みを減らすにはどうしたらよいか?
至って簡単
規則正しい生活を送り
余計な動きをせず道草を食わない事である。
自分のいる空間にも淀みを生じさせるものは多々ある。
普段から整理整頓が必要だ。
掃除ひとつきちんと行うだけで違う
と田中先輩に指導を受けたことがある。
13年前の話だが
「ホコリひとつあるだけで流れが淀みます」
と言われて
しぶどい汚れだらけの座間道場をきれいにしてしまったのだ。
頭が下がる。
爺の周りは
しがらみだらけで淀みまくりだが
そんなところから始めていくしかないようだ。
最新の画像もっと見る
最近の「お知らせ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
1995年
1991年
1985年
1984年
1980年
1978年
1971年
人気記事