今日は台風の通過にともない、凄い風が吹くのかと思ったが
以外にたいしたことなく、ただ、通過後も雨が降り
結局、海には行かなかった。
ところで、今日、始めてランニングに
GPSを利用したソフトを試してみました。
走った距離は時間からして5~6km。
走った距離が3.5マイルとかでていたからほぼそれ位。
僕の感もかなりの精度。
3.5マイルって大体、5.44km
所要時間は26分っていっていたから、km4分40秒程。
やけに遅い気がするが平地を走ったわけではないから
そんなものか?
その結果を保存して、終了。
そしたら、結果が残らない。
どうも、メールとか外部にデータを格納するタイプらしい。
しかも、瞬間速度とかも出ないので、ウィンドの計測には
不向きかも?
(ウィンドでは軌跡の他、瞬間最高速度って気になる)
そんなこんなで、Runtasticってソフトとi-gotUSportってソフトも
合わせてダウンロード。
使い込んで、一番ウィンド向きのソフトを探します。
自転車のスピード計測系のソフトもいいかもしれませんね~。
因みに明日は、静岡の海はウィンドは全滅っぽい。
サーフィン日和。
しかし、僕には小悪魔の希望で浜松に行くことに。
航空自衛隊浜松基地に行ってきます。
以外にたいしたことなく、ただ、通過後も雨が降り
結局、海には行かなかった。
ところで、今日、始めてランニングに
GPSを利用したソフトを試してみました。
走った距離は時間からして5~6km。
走った距離が3.5マイルとかでていたからほぼそれ位。
僕の感もかなりの精度。
3.5マイルって大体、5.44km
所要時間は26分っていっていたから、km4分40秒程。
やけに遅い気がするが平地を走ったわけではないから
そんなものか?
その結果を保存して、終了。
そしたら、結果が残らない。
どうも、メールとか外部にデータを格納するタイプらしい。
しかも、瞬間速度とかも出ないので、ウィンドの計測には
不向きかも?
(ウィンドでは軌跡の他、瞬間最高速度って気になる)
そんなこんなで、Runtasticってソフトとi-gotUSportってソフトも
合わせてダウンロード。
使い込んで、一番ウィンド向きのソフトを探します。
自転車のスピード計測系のソフトもいいかもしれませんね~。
因みに明日は、静岡の海はウィンドは全滅っぽい。
サーフィン日和。
しかし、僕には小悪魔の希望で浜松に行くことに。
航空自衛隊浜松基地に行ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます