昨日は4月にある横浜駅伝の参加申し込みの案内のメールが届いた。
だから、走ろうっておもっていたが、帰宅後にテレビをつけたら
『まもなく、バンクーバーオリンピック 日本金に向けて』と
男子フィギュアスケートの録画が始まった。
今日こそは長距離をと思っていたが、急遽7kmの平坦地で
スピードランに変更。(長距離っていっても11km位ですが、アップダウンのコース)
録画を見ていて、フリーは4回転が男子では必須かなって思った。
大輔とトップとの差が僅かだし、差を出すとしたら大技が
必要になるな~。選手はプレッシャーになると思った。シャニーデイビス
そして、今朝はライブでカナダ対日本のカーリングを見た。
最後の第10エンドは少し、残念な感じがした。
日本のミスでカナダを有利にさせていたように思う。
前のエンドでカナダのスーパーショットが出て、多分、精神的に
追い込まれたのか?ホームのカナダの差を感じさせられた。
(力の差って言うより、勢い、気持ちの差って感じ)
そして、今朝、起きたら、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![拡大してみると、縦に白い筋がところどころに。筋は雪です。](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/bab2365706e48df28ef3bea648fa4a3b.jpg)
畑の畝にうっすらと雪が積もってます。
水分の多い、ボタ雪ですが、久々の雪で、出社前に写真を撮りました。
しかし、静岡はすぐに雨に変わり、雨も止んでしまった
。
雪が積もるほど寒くはなかったし、我が家の周りで積もることはありえないって
ことも感覚的に感じていたが、少々、期待した。
ところで今夜は週末に向け、ドライスーツをリペアした。
スーツのオケツの部分が切れていて、海水が入りこみ、冬の海に入ったことの
無い人には、考えられない程、冷えるイメージを持つだろう。
しかし、ウィンドにしろサーフィンにしろ、運動しているので、真冬の海水が
入ってきても案外我慢がきくのです。
とは言え、やっぱり穴が無く、海水が浸入してこない方が暖かく、楽しく
ウィンドライフが過ごせるので、1,000円程度のリペア剤を購入し、初めての
リペアにトライしてみた。
![リペアキット](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/c60fdc9be5758b3f4a55f2f908ea8e40.jpg)
チューブがリペア剤。
![白いところが穴、股は切れやすい部分です](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/eb679a910afc69f47d39230372af6c11.jpg)
この穴から浸水が、真冬にはきついのよ。
![穴を塞いだところ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/a175d15428a3ed41a2d314522e99a7c0.jpg)
気温が低いためか、なかなか固まらなかった。
このリペアでどれほど、もつか不明ですが、次の海に入る楽しみが
一つ増えたかな?
明日は男子フィギュアのフリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
本当はライブでみたいが、見れないな~。
金でもとってた、号外がでるかな?
そして、土曜日は、西風。
少し寒いが、御前崎に行ってみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
。
だから、走ろうっておもっていたが、帰宅後にテレビをつけたら
『まもなく、バンクーバーオリンピック 日本金に向けて』と
男子フィギュアスケートの録画が始まった。
今日こそは長距離をと思っていたが、急遽7kmの平坦地で
スピードランに変更。(長距離っていっても11km位ですが、アップダウンのコース)
録画を見ていて、フリーは4回転が男子では必須かなって思った。
大輔とトップとの差が僅かだし、差を出すとしたら大技が
必要になるな~。選手はプレッシャーになると思った。シャニーデイビス
そして、今朝はライブでカナダ対日本のカーリングを見た。
最後の第10エンドは少し、残念な感じがした。
日本のミスでカナダを有利にさせていたように思う。
前のエンドでカナダのスーパーショットが出て、多分、精神的に
追い込まれたのか?ホームのカナダの差を感じさせられた。
(力の差って言うより、勢い、気持ちの差って感じ)
そして、今朝、起きたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![拡大してみると、縦に白い筋がところどころに。筋は雪です。](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/bab2365706e48df28ef3bea648fa4a3b.jpg)
畑の畝にうっすらと雪が積もってます。
水分の多い、ボタ雪ですが、久々の雪で、出社前に写真を撮りました。
しかし、静岡はすぐに雨に変わり、雨も止んでしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
雪が積もるほど寒くはなかったし、我が家の周りで積もることはありえないって
ことも感覚的に感じていたが、少々、期待した。
ところで今夜は週末に向け、ドライスーツをリペアした。
スーツのオケツの部分が切れていて、海水が入りこみ、冬の海に入ったことの
無い人には、考えられない程、冷えるイメージを持つだろう。
しかし、ウィンドにしろサーフィンにしろ、運動しているので、真冬の海水が
入ってきても案外我慢がきくのです。
とは言え、やっぱり穴が無く、海水が浸入してこない方が暖かく、楽しく
ウィンドライフが過ごせるので、1,000円程度のリペア剤を購入し、初めての
リペアにトライしてみた。
![リペアキット](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/c60fdc9be5758b3f4a55f2f908ea8e40.jpg)
チューブがリペア剤。
![白いところが穴、股は切れやすい部分です](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b4/eb679a910afc69f47d39230372af6c11.jpg)
この穴から浸水が、真冬にはきついのよ。
![穴を塞いだところ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a3/a175d15428a3ed41a2d314522e99a7c0.jpg)
気温が低いためか、なかなか固まらなかった。
このリペアでどれほど、もつか不明ですが、次の海に入る楽しみが
一つ増えたかな?
明日は男子フィギュアのフリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
本当はライブでみたいが、見れないな~。
金でもとってた、号外がでるかな?
そして、土曜日は、西風。
少し寒いが、御前崎に行ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます