今夜も12kmほど走りました。
久しぶりにASICS TARTHER(ターサー)を履きました。
ターサーはマラソンランナーの標準シューズ
![ターサー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/281163e503b429c568d1539874822ef8.jpg)
![ターサー裏](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/91fb0af79c3b693d1e21ac2c7a2bffdc.jpg)
久々に早い靴を履くと、驚きの速さ。
1kmを10秒以上早い。
いつもは3分40秒から4分で走るところを、3分30秒~40秒で走れ
3週目(3km目)は3分21秒だった。
久々の3分20秒台だっただけにうれしい。
しかも、軽く走っていて、まともに走っていない。
本気を出したら3分台がいけるかも。
久々のタイムでうれしい
。
明日はTanyさんとWind
でも、明日は午前中のみ。
無理してWindするのも??
悩ましい。
しかも、寒い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
そこでこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/94/99af9e3fe014b0ad73ea8929003a6e52_s.jpg)
ドライスーツの穴を塞ぐために買いました。
もう、暖かくなるから必要ないかと思っていましたが
今週は寒い。
ってことで今日、補修剤を買って、直しておきます。
これで防寒はなんとかなるか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
でも、以外とF川で待っていても乗れるかも?
ところで先週のことですが、今年もトウモロコシの種を蒔きました。
MIKUはトウモロコシとイチゴだけは食べてくれます。
今年は枝豆も再チャレンジして、少しでもMIKUに野菜を
多く食べてもらいたい。
取立ての野菜は不恰好でも美味しいです。
先週の収穫はこんな感じ。
久しぶりにASICS TARTHER(ターサー)を履きました。
ターサーはマラソンランナーの標準シューズ
![ターサー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/281163e503b429c568d1539874822ef8.jpg)
![ターサー裏](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/91fb0af79c3b693d1e21ac2c7a2bffdc.jpg)
久々に早い靴を履くと、驚きの速さ。
1kmを10秒以上早い。
いつもは3分40秒から4分で走るところを、3分30秒~40秒で走れ
3週目(3km目)は3分21秒だった。
久々の3分20秒台だっただけにうれしい。
しかも、軽く走っていて、まともに走っていない。
本気を出したら3分台がいけるかも。
久々のタイムでうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
明日はTanyさんとWind
でも、明日は午前中のみ。
無理してWindするのも??
悩ましい。
しかも、寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
そこでこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/94/99af9e3fe014b0ad73ea8929003a6e52_s.jpg)
ドライスーツの穴を塞ぐために買いました。
もう、暖かくなるから必要ないかと思っていましたが
今週は寒い。
ってことで今日、補修剤を買って、直しておきます。
これで防寒はなんとかなるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
でも、以外とF川で待っていても乗れるかも?
ところで先週のことですが、今年もトウモロコシの種を蒔きました。
MIKUはトウモロコシとイチゴだけは食べてくれます。
今年は枝豆も再チャレンジして、少しでもMIKUに野菜を
多く食べてもらいたい。
取立ての野菜は不恰好でも美味しいです。
先週の収穫はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/9b/4bb1f4ff0eba910755dc95a70eaceae0_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます