普通がほしい

普通って分かりづらくて、何が普通か分からない。
私はただ、笑ってたいです。

指導方法

2020-01-23 11:56:58 | 日記
「先輩社員は教えなくても見て覚えていた。」

見て覚える事は必要だと思う。1から10まで教えても、結果的に指示待ち人間になるかもしれない。

ただ、最低限は教えてほしい。
トイレの場所、お茶の入れ方・出し方
専門用語、就業時間、給料日・・・

「分からないなら聞いて」

分からないなら聞く
けど、何を教えて何を教えてないのか分からない。

教わった事をやったら

「今日は通常と違うから、これをやったら駄目。気をつけてよ」

通常と違うと分かってて、何故教えない?
私がやってる時に何度も後ろを通ったのに、何故間違った事をしてるのを気付かない?

分からない事を聞く

聞けば、知らないの?ってジェスチャー。

内心こっちは、教えてない事も知らないの?

指導が後出し後出し





最新の画像もっと見る

コメントを投稿