無惨に無銭で無線な日々・・・

画像表示仕様変更により表示されない画像多数orz
元の画像はあるので、気が向いたら手直ししていこうかと(面倒

雑記

2009-04-14 05:51:35 | 日々あれこれ
433.00MHz F3E 時折、非常にデッカイブーンノイズが入感。 聞いてるだけで頭イタイ。

433.00MHz F3E 最近、東名を移動する運送系ドライバーの方で433.00MHzを交信周波数に設定している輩が居る。
暗語俗語バリバリ、コールサインも不送出。 マナー最低 orz つか、電波法違反。

433.00MHz F3E 最近、暖かくなってきたからなのか
ムネオの演説垂れ流してみたりとか、延々無変調とか妙なのが増えた気がする。

リグの電源落としちゃうから、別にどうでもイイっちゃイイんだけど、
。。。さっさとヤツラのファイナルが跳んでしまう様呪ってしまうよ←



メダカの水槽。 やはりというか嫌な予感的中。 購入した水草にサカマキガイが混入;;
しっかり洗ったし、きちんとチェックしたつもりだったが、防ぎ切れなかった様子。
発見次第除去。 マルタニシは可愛いのだが、サカマキガイはキモイのである(謎

メダカの卵、孵化にはあと数日必要らしい。 産卵から2w程度必要とか。

本水槽の生体数を調整したら緑藻類が増え過ぎちゃった _| ̄|○ il||li
仕方ないのでヤマトヌマエビ5匹投入w
co.ピグマエウスなんか入れたい衝動を抑えるのに必死な今日この頃



子供部屋、そもそも半分倉庫だったので電源コートが適当に這っていても気にもしなかったのだが、、、
やはり部屋の用途が変わったため、見苦しいのを放置する訳にもいかず><
無線LAN親機の電源コードを引き直した。  が、純正ACアダプタではケーブル長が著しく不足するのでー

秋月のACアダプタ(12v1.2A) + スイッチングレギュレータ(KIC-053/8.25v3.0Atyp) + シリーズレギュレータ(5.25v5.0Amax)
こんなものを作ってみたwww シリーズレギュレータの分は余計だと思うけど、
KIC-053の説明書に、『FETがショートモードで破壊云々』書いてあったので怖くて入れた。
今のところは正常に稼動中。



車の面倒を見て貰っている近所のモータースのメカ氏が来訪。
「24v→12v DC-DCコンバータの安いヤツって無い?」との由。
「作れば安いけどねーw」なんて言ってみたものの、調べてみると結構いい値段するのね。。。
まぁ気が向いたので某オクで安いのを落札してみた。
ミッションオイル交換代金割り引いてくれないかなー?(爆



一昨晩、何故か窓が開けっぱ & 網戸にもなっていなくて
蚊の来襲に大慌てで;;  丑三つ時だってーのに長男ですら目を覚ます程。
長男と二人で都合10匹強撃墜してミッションコンプリート。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

バッテリーを再充電して雌の蚊が嫌がる(らしい)音を発する"蚊避け機"を今年も稼動させ始めました。
Comments (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぱそこんの使い方 | TOP | メダカの稚魚 »
最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほむ。 (Je@n)
2009-04-15 14:53:09
やっぱりなー 環境温度40℃で計算する辺り、笑えるw

それはともかく。 TNX試算<(_ _)>
我流計算はさ、『その変数にその数値でイイの?』が付きまとうので><
大変参考になりましてござるよ♪

やっぱ消費電力量がまず判ってて、ソコから安全係数どんだけ採って~
という設計方針に転換しないとマズイな←
返信する
追記 (K2@仕事しろ)
2009-04-15 13:56:12
消費電流 0.65Aとして(通常の最悪値)
シリーズレギュレータ損失1.2W
ΔT=80℃

環境温度40℃なら車載仕様満足します

ということで10年10万キロハルヒ見続けて
も大丈夫ですw
返信する
最悪値計算 (K2@仕事しろ)
2009-04-15 13:45:46
スイッチングレギュがどショートした場合
シリーズレギュレータ損失が
約2.9W
Rth j-a=62.5℃/w(自立放熱板なし)
と仮定すると

ΔT=181℃

加熱検知が入ってるなら 大体Tj=175℃近辺
で働くので…

やっぱりスイッチング電源に頑張ってもらう
しかないのう

>ハルヒが4話同時に流れるのはなんか
電源が萌えますw
返信する
電流量測定中 (Je@n)
2009-04-15 10:30:16
面倒だが測ってみたwww

ウチの使い方だと~
親機へ流れる電流は0.4~0.65A
しかも、0.65A流れるのは子機4台で動画データ同時に流した時(!)
#普段こんな使い方は有り得ない

ルータ機能とか眠ってるし、まぁこんなもんだろうと。
&計算無しで作ったけどおkおk(爆



ハルヒが4話同時に流れるのはなんかシュール♪
返信する
燃えますw (Je@n)
2009-04-15 10:10:03
親機の消費電力は測定してませんのでぶっちゃけ不明です(爆
しかーも! ヒートシンクもデータ無しのヤツを適当に付けてますので(核爆
多分、放熱器無でPD=1.9w
普通に考えたらリミッタ働くか燃えるところですが、
しかしながら現状ほぼ発熱無しで済んでいるのでー
『たいしたこたーねだろ』(コラ みたいな・・・
返信する
う~ん わからん (k2@JCC2003)
2009-04-15 07:37:25
>元のACアダプタが1.2Aしか供給しないんで
えーっと、1.2Aまで流してもいいよって
意味で1.2A以上流れない保証はないはず。
ほら4tトラックに6t積むじゃん(ちょっと違うか?)

当然内部リミッタもあるだろうから
大丈夫?なはず かな?
シリーズレギュレータの定格消費電力
が知りたいところ。
返信する
TNX Response! (Je@n)
2009-04-14 11:50:58
いや、本当にショートモードで壊れて貰っちゃ困るんだけどーw
まぁLM338を組んだワケですが、
元のACアダプタが1.2Aしか供給しないんで、
親機には最悪の事態でも5.25v1.2A上限でしか流れない筈、な目論見。
しかし、コレって本当に正しいのだろうか???

親機内部のレギュレータが焼けて終了→交換すればいっか
見たいな気がしなくもないww


閉鎖系ねー 出来上がって欲しいんだけど、
出来上がっちゃうと手を掛けられないジレンマ?(コラ

ま、そんなんで相変わらずノンビリやってます。
返信する
閉鎖系 (K2)
2009-04-14 09:06:10
で何年生活できるかって壮大な実験を
思い出したですよ
返信する
電気屋さんの独り言 (K2@JCC2003)
2009-04-14 09:04:40
>FETがショートモードで破壊
なつかしす。ちなみに会社で初めて
FETを採用したのも私です(自慢)

静電気打つと本当にショートモードで
壊れて新鮮だった(ぉ


その後同一モードで3台ほど市場から
戻ってきたけどな(T_T)

新機種の1ST LOTは危険がいっぱい
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日々あれこれ