のり丸日記

おもに北陸(富山・石川)を中心にショア・オフショアでの釣りを楽しんでいます。
クワガタ、カブトムシも始めました

アオリ調査

2013年09月14日 | 釣り
9月13日
仕事帰りのアオリ調査に行ってきました。
ポイントを転々とましたがアタリ無し…
どこも墨後も無し…
少し七尾よりに移動
時間もなく残り1時間!
ここはベイトが騒いでいて釣れそうでした
しかしアタリ無し…
2.5号ではアピールが弱いのかと思い3号に変えた1投目…
ぐい~ん♪
貴重な1匹なので慎重に取り込み!!

今年初アオリは胴長15センチ位でした!
この後バラシ×1でタイムアップ…

次は日曜日…出れるかな…

アオリ調査…

2013年09月08日 | 釣り

9月7日
友人I、T君と沖に行ってきました♪
メインはアオリ調査です
ウネリ少々、濁りあり、あまり状況は良くない…
とりあえず水深30位から始めましたが全くアタリ無し…
自分は早々に飽きてタイラバを巻き巻き♪
最初に上がってきたのは~

もちろんリリースです(・o・)
もう1匹同サイズを追加した後、カサゴ、ラギです
次は15メートルでアオリ調査…友人Iが何とか2杯ゲット~
今年は良くない年なのか、雨の影響なのか、分かりませんがとにかく渋かったです
後は鳥山を発見してラギ、島周りで少しアオリで終了です
結果、

この日はアオリよりラギが沢山いました
今後に期待です

大雨後は…

2013年09月02日 | 釣り


私用て釣りにあまり行けず久々の投稿になります
それでも仕事帰りに少し遊んでいます

こんなんばっかですが…
そして9月1日
先輩Aと夕マズメにまずコロッケサイズが釣れ始めたと聞いたのでアオリ調査に行きました、雨後とあって濁りも少しあり厳しい状況…結果坊主…
すぐに見切りをつけ秋のシーバス調査へ!!
現地に着くと流れはさすがにいつもより強いがベイトもいて良さそう♪
最初のポイントは無反応…
次のポイントへ、ここは雨の影響か地形が変化していて激浅になっていてルアーは底を叩きまくりです…それでもたまにベイトが逃げているようなので今度はシンペンのはや巻きで粘っていると…ゴンッ!!!

上がったのはまあまあサイズの70センチ♪
次のポイントは毎年今一なのですがこの日は好調♪




30センチほど×1
60~65センチ×2
バラシ×2
でした(^-^)
そして最後のポイントで70弱を1本上げて終了しました
結果30~70センチが5本♪
この雨でシーバスが川に入ってきたよーです

そして先輩Aの結果は…


シーズンは始まったばかりでこれからです(・o・)