
懲りずに日が経ってしまいすいません。(現在10月22日)
ということで、早めの時間からのお祭り的デスメタルのイベントDIHに行ってきました。
EVIL CHOIR
ORDIN
トグロ一族
CHOKE
SERPENT
BAKED BOMB (広島)
EL PATRON (韓国)
EMPTY BOX
SAHON (韓国)
HYDROPHOBIA
順番はかなり曖昧。
個人的にはORDINは好きだし、トグロ一族も見てておもしろいし、
BAKED BOMBは渋すぎるくらいかっこいいし、
CHOKEのあの曲は結構名曲クラスだなぁーとか思ったり
SERPENTも突然の二人(ドラムとギター/Vo)だけだったけど気合が感じられたし
ヒドロも良かったし(でもトリの頃には私が疲れてた)
韓国のバンドだとEL PATRON はやばかったです。
リズム隊が上手いとやっぱりバンドが栄えます。
あんなに坊ちゃん坊ちゃんして、ドラムなんて小柄でひょろひょろでも。
トリガーがかなりバッキバキでした。
・・・ああ、もう何も書けない。
毎度放置しててすいません。
それより、レーベルスタートおめでとうございます。
レーベルもレコード屋もバンドもCDが売れない時代の影響を肌身に感じる
このご時世、頑張って欲しいと思いますしほんと陰ながら応援してます。
こういうことをやってくれる人がいろんなところいるから、世界各国の知らないバンドの音源が流通しみんなの手元に音源というものが届くんです。
好きなジャンルの音楽があって、いろいろ聴きたかったりシーンの広がりを望むなら、やはり流通しているCDを買うっていうことが自分に出来る一つの手段なのですよ。
バンドを見に行くってかなり限られるし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます