土曜はBLACK SHARKにHYDROPHOBIA企画の
DEAD IN HORRORに行ってきました。
まあ私の好物な感じのバンドが集合してたので
行かないわけないやんね。
最近バンドTとか全然着てなかったし、
この日は初心に戻ってsuffocationのTシャツ。
TAURUSは、えーと、ユマくんとあと見覚えある人らがメンバーで居てて
ラウドロックな唯一ジャンルが違う感じのバンドではあったけど
結構クオリティ高い感じでした。曲もノリ良かったしわかりやすいし。
まあ、あとは好みの…
荷代目 荒州蚊

見るの何回目だろ。見るたびにクオリティ上がってるこのバンド。
あれを見るのも…(遠い目 だんだん慣れてきた(笑)
脱力感と緊迫感の融合するパフォーマンスがおもろいよねぇ。
まだ見たこと無い人は、是非。そろそろ二枚目の音源作ってみたらいいのになー
HYDROPHOBIA

正式メンバーに新しいドラム(テツロウ君)を迎えて+諸事情で数日前に
急遽ヘルプが決まったベース(トヤマ君)でやった、ちょっとレアな今回のライブ。
曲数も少なめだったし、何か不思議な感じもしたけど
頑張ってるなぁーってのが伝わってくるライブでした。
palm (大阪)

おお、かっこいい。想像してたのとはかなり違った。
この音のでかさで若干大阪の某Cを思い出したりしたけど
あのでかさはハコとPAのせいでもあるだろうな。8割。
ハイがかなりきつかったので、今度はもっと良いハコで見たいなぁ。キースとか。
2月にInfernal Revultionとまた来てくれるらしいです。
確かに仲良さそうな雰囲気。IRもデスフェスぶりに見れるし、楽しみ。
GRAVITON(東京)

ブラストの噂はいろいろ聞いてたけど、見るのは初でした。
よくあんな長時間叩けるもんだわ。
でもってベースが居ないってのも初めて知った。。。
個人的には短い曲の方が好きだなぁ。
で、上手Gとドラムが凄かった。そこしか見て無かったってぐらい。
あとはやっぱり音が…下手G/Voの人のVoも音量でかかったしなぁ。
いろいろ悔やまれる。。。
BLIND HATE (広島)

ブラヘイ見るのは2回目。今日のメンツの中では
比較的分かりやすい感じだったのもあって、音疲れしてた自分が生き返った(笑)
前で見てたけど、ドラムがあんまり聞こえんかったのが残念。。。
けど後ろではドラムの出音がでかかったらしい。。。
やっぱハコの質が。せっかくトリガーでかっちりした音作ってるのになぁー。
しかも前回はドラムがヘルプだったから、せっかく正式メンバーで見れるとこだったのに。
その時のヘルプの彼はこの日ベースを弾いてました。マルチだなぁ。
楽しかったです。
PUKELIZATION(大阪)

個人的にこの日見たいバンド一番だったピュークリ。
ようやく見れた。やっぱりテクニカルなギター弾くバンドは好きなので。
目の前であのギター見ると、なんか呆気にとられる(笑)
そしてベースが居ないとは。。。
CRYPTOPSYとかDYING FETUSみたいなUSっぽさが気持ちよかったなぁ。
あのピック無しの曲は、あと10回見ても飽きないと思う(笑)
なので、また来たらやって欲しいなー。
吐き出しにはあんまり目がいかなかったとこあるけど良かったし
ドラムもすげぇなーとしか言えない。
な感じで、再入場禁止(その他にもいろいろあるけど)とか
PAとかPAとか出音の悪さとかいろいろあるハコだったので
音疲れと残念なとこいっぱいあったライブだったけど
見れたバンドはどれも楽しかったです。
その後は、あんまり無い機会なので打ち上げに行って
朝倉くんを中心に、PUKELIZATIONのキダ君らへんと話してました。
某Gの上手の人もあれだしで、なんだかんだで、みんな変態だなぁと思った。
まあ音楽が音楽だけに。自分も人の事言えないけど。
だんだんpalmのメンバーが普通のイケメンに見えてくるこの罠。
もうちょい色んな人と話しとけばよかった。。。
久しぶりに5時過ぎくらいまで打ち上げに出たなぁ。
そして元長に連行されるみんなに挨拶して帰宅。
こんな企画がもっと増えて欲しいなぁ。
楽しいし濃い一日でした。