2014/8/14(木)
またまた還って来た、湯けむりイボイボぶらり旅 2014
OPEN 17:30/START 18:00
出演:
LITTLE BASTARDS(熊谷)
VISCERA INFEST(大分)
TAINTED DICKMEN(福岡)
PAPACONIA(北九州)
SPACEGRIND*ULTRATURBO DX(西日本)
NECROPOTENCE(大分)
KNAVE(大分)
SCRAPMEN(大分)
料金:前売・予約1500円/当日2000円
Tour Act⇒
◆LITTLE BASTARDS 【熊谷】
◆VISCERA INFEST 【大分】
◆TAINTED DICKMEN 【福岡】
◆PAPACONIA 【北九州】
◆SPACEGRIND*ULTRATURBO DX 【西日本】
and...
◆DJ_TSUKA (a.k.a TSUKA&MARO/エ~クソダス/Pumpkin Sneakers/etc…) 【大阪】
ドライブがてら大分へ行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/58cf3e180ec3cf75f9255d1689075057.jpg)
時間もあるしどうせ高速は鳥栖JCTまで渋滞してるだろうし下道で行くぞ!と14時には家を出たけど、朝倉まで普通に下も渋滞、そこから日田にかけて大雨。
九重や湯布院あたりでここまできたら、とそのまま高速乗らずに行ったら別府方面大渋滞で、ナビの地図頼りに違うルートに変更することに。そしたら離合も怪しい狭い林道を走り、バカみたいにでかいお寺(後で調べたら念○宗の九州本山のようだ。地図にはのってないけど航空写真にはうつってた)の横を通った。横を通った時に塀の影からちらっと見えるだけでもスケールにびびったので、中とかはいったら半端なさそうだな。
この道も県道601号だったけど、前に福岡で通って少し涙目になった林道も県道601号だったな。。。距離があるので福岡の方が辛い。林道自体はどちらかと言えば好きなんだけどバイクとかで行きたい。あそこは2度と通らないと心に決めた。
余談長くなりましたが、結構裏道を使い無事AT HALLへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/057178dd8f13e0cb654f1358858f6bc1.jpg)
凄い丁度に着いたくらいのタイミング。
大分の1人ブラックNECROPOTENCE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/9637a7b706ae983b858c28fa2bb3aa43.jpg)
白塗りと打ち込みにギター
いや、なんか声を聴いてるとついつい笑いが。デプレッシブ好きとしてはあんまりシンセが強いのはなーというのが本音。haze of brutalityとかはバランス丁度よくて好きだったけど。
でも1人でやりたいと思ってる自分としては頑張る人を見るのは刺激になる。
TAINTED DICKMEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/d8688809e6b84f699aeaaaa3b7459606.jpg)
MxFxFアダチくんのデイックメンサポート1発目。今迄と勝手が違う感じが少し見え隠れしてたけど、一発目だしね。明日明後日と良いライブになっていったらいいな。
PAPACONIA
昨年謎の病気でぶらり旅キャンセルしてたごっくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/4fc9c89647336934e913ed398e970d8e.jpg)
カメイさんが前に居て、しゃがんでごっくんの姿が見えたと思ったら赤ふんが無くなってた。早業。笑
パパコニアの音は好きです。前から言ってるけど。
SCRAPMEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/fa4dd2c34c68b23306601201948032f1.jpg)
唯一のメロディックパンク枠
どちらかと言えば私の好きなタイプの方だな。なので曲はいい感じでした。あとは演奏レベルがかなり底上げしてくれたら良いバンドになるかもしれない。
「止まらない」はクリア出来てたという噂なので、次は「走らない」を頑張って欲しいー
LITTLE BASTARDS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/64fdd5d5d8a9ca1fca09c74def6b0825.jpg)
名古屋のGRINDBASTARDSぶりかな。
MCからの曲やってチアーズ、の流れ含めてリトバス良いよね。楽しい。
機会さえあれば結構しょっちゅう見たいバンド。
KNAVE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/a6ebf7909eddd19b427e8368bc74cdbd.jpg)
見る度にアグレッシブ度が増してる気がする。まだ曲が覚えれるほど聴けてないのでこれからかな。勢いにのってって欲しいバンド。
SPACEGRIND*ULTRATURBO DX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/da/403157106d10385e407af701fccf3f1c.jpg)
ごっくんとごっちゃんとsaxの編成。本当はレディゴアの人がベース弾く予定だったっぽかったけど機材トラブルかな。
サックスが入るだけでjon zone的なのを期待してしまうけど、ノイズにサックスの音って気持ち良いね。あと探り探りやってる感じも面白かった。
VISCERA INFEST
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/76c50fc259a6f4574f54fc3d04e23089.jpg)
半年ぶりくらいのライブだというビスケアは相変わらず速くて、たまに速さについて行けないというか一瞬迷子になるレベル。さすが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/6b2c9cf020e6b96a6c9d91708ea7e543.jpg)
よーやくKNAVEの音源とリトバスのライブ音源(MC付き)なんかを買ってみた。あとはデモをもらい、大分の1人ブラックのEBOLA(DSBM:depressive sucidal black metal)が無料配布してた音源も良い感じで、貴重なブラックメタラーと知り合えてよかった!いるとこにはいるね。また近々音源紹介します。
打ち上げに行きたいのを振り切って帰宅。だって次の日仕事入るかもしれないし。。。とか思ってたけどやっぱり行けば良かっ、、、
帰りはさすがに高速で帰宅。
帰り道こそ車少ないし下でいいんじゃ?と思うけど、夜中の下道の方がリスク高いよね。
ツアー自体は松山、大阪と続きます。