
スタジオ終わって、長崎と迷ったけど久留米に行ってきました。
初めてのハコ久留米west point。
近くにコインパーキングが無さ過ぎてちょっと困る。
スタジオ併設というか、スタジオで、なのにステージと照明があって(笑)持ち込みオッケーなハコでした。
■MOKUJIN
3Pで・・・見たはずなんだけど。
■THE MOSH ROOM (SAGA)
噂に聞いてたとように、懐かしのメロコアな感じでした。Guの人、TシャツがREACHだし。
■NOMAD(SAGA)
■カリブの海賊
この前のデカタン以来の2回目だったんだけど、ふざけてるようでというかふざけた上で、最終的に良い曲を連続でやってくれて「良いバンドじゃん!」ってなるのも2回目でした。
■the pushing(SAGA)
見るの2回目?まだ見る機会が少なすぎて曲になじみがないけど、楽しかったです。
ドラムのサポートがダメデジのしまかわさんだったので、この日は半分がダメデジってことになりますね。石井さんの回りながらMCが面白かった(笑)
■STEP LIGHTLY(FUKUOKA)
久留米にSTEP LIGHTLYが来るなんて!な感じのイベントでもあったんで、そりゃもりあがってました。いつもキースで、たまにgrafとかビーステとかなんで、違うハコで見てみたいってのもあって行ったんだけど、まあいつものように楽しかったです。みんな盛り上がりまくってました。
■MxFxF
いやー、ほんとやり散らかしたに近いライブでした。ベースの人は動きすぎやし、ライブが終わる頃には、ベースに弦が一本も張られてなかったし、最終的にはペグも取れてしまってたし。テンション上がっちゃうのはいいけど、でもやっぱり機材は大切にして欲しい。とかやっぱり思います。
な感じで、微妙に22時過ぎてしまってたんで、スーパーにとめなくて良かったなとか思いつつ、さっくりと帰宅。
久しぶりに久留米の往復が下道でした。
楽しかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます