BY-SEXUAL
ってバンドが90年代初めくらいに居たんだけど、知ってる人っているんでしょうか?多分私と同じくらいの年代かそれ以上じゃないと知らないかもしれないけど。
いわゆるビジュアル系って言われてたような記憶があるけどそもそもビジュアル系って言葉があったかどうかも定かじゃないような頃、まあ見た感じはこんなんなんでビジュアル系なんだけど。
髪がこんな感じ(笑)
で、私はみんながビジュアル系ならX(X japan)とかLUNA SEAだとか言ってた頃に、誰も興味を示さないこのバンドを結構好きで聴いてました。世間的にどれだけ人気があったかは当時の情報が限られすぎててわかんないけど、今動画とか探したら「いいとも」にも出てたみたいだしMステとか夢で逢えたらとかにも出てたようなのにそれなりに露出はあったんだと思う。(メディアでは見てなかったけど)でも、当時の私が知ってるくらいのバンドなんでそれなりに売れたんだろう。。。当時はあと何だろ、初期のイエモンとか黒夢とか。(まあ好きだったのはBOOWYとかブルーハーツだけど)
最近、福岡のバンドTHE SCHOOL-DAYSを見ること多くて結構好きなバンドなんだけど、ライブを見てると何となく思いだしたバイセク。凄く似てるとかじゃないので「いや全然違うやろ、名前出すのやめてよ」とか思われそうだけど、凄い遠いわけでもないのでそんな苦情は受け付けません。
THE SCHOOL-DAYSがどんなんかは、マイスペで聴いてみたらいいよ。
で、話は戻ってあまりの懐かしさに探しに探して見つけたアルバム2枚。
とりあえずiPodに入れて聴いてたらそれなりに懐かしくて、youtubeで動画を探しに行ったので記録で残しときます。
BY-SEXUAL BE FREE YH
ライブ中にチューしてるし(笑)
まあ、他のは歌詞とか微妙なのも多いし、歌も上手いわけじゃないし…とは思うけども。
でも当時流行ってたバンドとはちょっと違う独特の良さがあって、それが好きで聴いてたんだと思う。
なんかこれ見てたら当時からそんなに大きく好みは変わってないかもなー、とか思った。
(この数年後からメタルとかグラインドとかブルデスとかぐるっと通ってるけど)
PUNK ROCKっていいなーって日記です。
ってバンドが90年代初めくらいに居たんだけど、知ってる人っているんでしょうか?多分私と同じくらいの年代かそれ以上じゃないと知らないかもしれないけど。
いわゆるビジュアル系って言われてたような記憶があるけどそもそもビジュアル系って言葉があったかどうかも定かじゃないような頃、まあ見た感じはこんなんなんでビジュアル系なんだけど。
髪がこんな感じ(笑)
で、私はみんながビジュアル系ならX(X japan)とかLUNA SEAだとか言ってた頃に、誰も興味を示さないこのバンドを結構好きで聴いてました。世間的にどれだけ人気があったかは当時の情報が限られすぎててわかんないけど、今動画とか探したら「いいとも」にも出てたみたいだしMステとか夢で逢えたらとかにも出てたようなのにそれなりに露出はあったんだと思う。(メディアでは見てなかったけど)でも、当時の私が知ってるくらいのバンドなんでそれなりに売れたんだろう。。。当時はあと何だろ、初期のイエモンとか黒夢とか。(まあ好きだったのはBOOWYとかブルーハーツだけど)
最近、福岡のバンドTHE SCHOOL-DAYSを見ること多くて結構好きなバンドなんだけど、ライブを見てると何となく思いだしたバイセク。凄く似てるとかじゃないので「いや全然違うやろ、名前出すのやめてよ」とか思われそうだけど、凄い遠いわけでもないのでそんな苦情は受け付けません。
THE SCHOOL-DAYSがどんなんかは、マイスペで聴いてみたらいいよ。
で、話は戻ってあまりの懐かしさに探しに探して見つけたアルバム2枚。
とりあえずiPodに入れて聴いてたらそれなりに懐かしくて、youtubeで動画を探しに行ったので記録で残しときます。
BY-SEXUAL BE FREE YH
ライブ中にチューしてるし(笑)
まあ、他のは歌詞とか微妙なのも多いし、歌も上手いわけじゃないし…とは思うけども。
でも当時流行ってたバンドとはちょっと違う独特の良さがあって、それが好きで聴いてたんだと思う。
なんかこれ見てたら当時からそんなに大きく好みは変わってないかもなー、とか思った。
(この数年後からメタルとかグラインドとかブルデスとかぐるっと通ってるけど)
PUNK ROCKっていいなーって日記です。
メンバーって今何してんだろ。
確かに、「ビジュアル系」とは何か違う雰囲気でしたね。
そうなんよ、あんなにビジュアル系な見た目なのに何か違うんよねー。
私の人生の中で、唯一バイセク聴く人に出会った(笑)