この日はgrafへ。
順番が定かじゃないけど。
Merry Days Planner
見逃し。
kyo-4-low
このblogおなじみエンボイの恭梓朗くんのソロ。
やっぱいいなぁ。やっぱ新曲いいし。佐賀の助さんのアレ(名曲)と、神戸のautumn colorの地図のカバーもあったり。
BEANBALL
やっぱり好きだなー、と見すぎて何も書けなくなる。
SHIMA(北九州)
毎回思うけど、意外と曲を覚えてる自分。それだけキャッチーってことで。
SEGARE(和歌山)
Voが演歌やん!!って思ってたんだけど、後でフライヤー見たら演歌ベースが売りで良いらしい。そうよね。だいぶ演歌やったもん。
かなり独特なバンドでした。おもしろかった。
MUSHA×KUSHA(高知)
そして地味に中毒気味なMUSHAxKUSHA。。。音源一枚も持ってないけど、曲が何となくというか、結構しっかり覚えてるし。ライブで見た回数がそんなに多いわけでもないんだけど。個人的に目ではずっとパフォーマンスを追っかけてます。
テルミンが出てきたとかほとんど気付かんかったし。
そして、このメンバーでのライブを見るのはこの日が最後だったので、やっぱりメンバー抜けたりって寂しいなーと思いながら見てました。
MUSHA×KUSHA(高知) / SEGARE(和歌山) / SHIMA(北九州) / BEANBALL / Merry Days Planner / kyo-4-low
順番が定かじゃないけど。
Merry Days Planner
見逃し。
kyo-4-low
このblogおなじみエンボイの恭梓朗くんのソロ。
やっぱいいなぁ。やっぱ新曲いいし。佐賀の助さんのアレ(名曲)と、神戸のautumn colorの地図のカバーもあったり。
BEANBALL
やっぱり好きだなー、と見すぎて何も書けなくなる。
SHIMA(北九州)
毎回思うけど、意外と曲を覚えてる自分。それだけキャッチーってことで。
SEGARE(和歌山)
Voが演歌やん!!って思ってたんだけど、後でフライヤー見たら演歌ベースが売りで良いらしい。そうよね。だいぶ演歌やったもん。
かなり独特なバンドでした。おもしろかった。
MUSHA×KUSHA(高知)
そして地味に中毒気味なMUSHAxKUSHA。。。音源一枚も持ってないけど、曲が何となくというか、結構しっかり覚えてるし。ライブで見た回数がそんなに多いわけでもないんだけど。個人的に目ではずっとパフォーマンスを追っかけてます。
テルミンが出てきたとかほとんど気付かんかったし。
そして、このメンバーでのライブを見るのはこの日が最後だったので、やっぱりメンバー抜けたりって寂しいなーと思いながら見てました。
MUSHA×KUSHA(高知) / SEGARE(和歌山) / SHIMA(北九州) / BEANBALL / Merry Days Planner / kyo-4-low
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます