【注意:写真が多い上に長いです】
2月7日に友達の結婚式があって招待してもらって沖縄へ行ってきました。
初沖縄。
実は2週間くらい前まで招待状も届いてなくて、でも呼ばれてるらしいよ、とかいう噂だけあって、もし呼ばれてなかったらFLOATAWAYに行けるなぁーとか思ってました。
見たかったのでちょっと残念だったりもする。
当日朝の空港待ち合わせで、いきなりのハプニングもありつつ、那覇空港に着いて5人だしレンタカー2台の予約を1台にしてもらって移動開始。
ひめゆりにも行きたいってなったけど時間の都合で、とりあえず那覇市内から近い首里城へ。

日本3大残念とか言われてるらしいけど、中に入ったら赤が鮮やかできれいでした。
すでにかなり巻いていかないと間に合わない状況だったので、展示とかが流し見になってしまったのが心残り。


かなり路地裏にあった富久屋でお昼御飯。
郷土料理のお店ってことだったけど、ジーマーミ豆腐が一番おいしかった。
写真真中の料理は、一見酢の物っぽいのに慣れない謎な味。
残波岬のホテルまで約1時間ちょっと移動。
支度して式へ。

落ち着いててとても良い式でした。
ほんとうにお幸せに★

夕日も綺麗

式の合間に何度かオルガンに合わせて美声で歌う方が居たんですが、アフロが似合いすぎなのと歌が上手すぎるので、みんなで隠し撮り(バレバレ)

ハート型の風船

その後は食事会。
披露宴みたいな堅さもなくて、こういうのっていいなぁーと思いました。
新郎、歌いながら入ってきたしね。
式も食事会も終わって、沖縄に着いた当初は夜も遊びに行こう!!って言ってたけど、終わってみると近くにコンビニもなかったし寧ろあたりは海と畑だったので大人しく翌日に備えてホテルで就寝。
翌日は早起きして、お土産かったりしてたら既に予定の1時間押し。
ということで、北上して万座毛へ。

なかなか写真で伝えられないこの雰囲気。
ちょっと曇りだったので残念。
さらに北上して美ら海水族館へ。

そして最初にイルカのショー

思ったより高く飛んで、写すポイントがずれてました。。。
ここからはしばらく水槽内の写真

↑のんびりウミガメ

↑多すぎ

↑ひょっこり

↑ゆらゆらくらげ

↑うわさのギネス大水槽

↑さすがに大迫力
この水槽の断面が展示されてあったけど3-4cmくらいのを何層にも重ねて60cmにもなる厚さをクリアに見せる技術ってすごい。(前にTVで見た気がする)
一番行きたかったとこでした。
満足!!

その後近くのきしもと食堂でお昼。
ほんとに昼時だったのか、かなり並びました。。。
そして肝心のソーキそばより、もう一つの手作りジューシーとかいう炊き込みごはんの方がおいしかった(味は濃かったけど)
デザートは別腹らしく、すぐ近くでかき氷もいただいたり。
でも煮豆の上に氷が乗ってるような微妙な味。
その後は高速で那覇市内のDFSまで行って、まあ何も買わずぷらぷらして(狙ってるものあったら買ったかもしれないけど)、モノレールで那覇空港へ。
飛行機の予約確認番号を紛失するとかいう、相変わらずのハプニングが帰りも発生したりしたけど、無事飛行機に乗って福岡へ帰ってきました。
半そでの人もいっぱいいるぐらいで2月とは思えないくらい暖かかったし、ほんと気持ち良かった。
一泊ぐらいじゃ全然回れないんで、1週間ぐらいのんびりしたかったねーとか話してました。
ばたばたの一泊旅行(というか結婚式)。
楽しかったです。
ほんと呼んでくれてありがとう。
2人の写真1枚しかアップしてないけど、ほんとは山の様にあります。
そして最後はきしもと食道の近くに居た猫達の写真でお別れです。

車が近づいても、全然避けようともしない肝の据わった猫の大群。
2月7日に友達の結婚式があって招待してもらって沖縄へ行ってきました。
初沖縄。
実は2週間くらい前まで招待状も届いてなくて、でも呼ばれてるらしいよ、とかいう噂だけあって、もし呼ばれてなかったらFLOATAWAYに行けるなぁーとか思ってました。
見たかったのでちょっと残念だったりもする。
当日朝の空港待ち合わせで、いきなりのハプニングもありつつ、那覇空港に着いて5人だしレンタカー2台の予約を1台にしてもらって移動開始。
ひめゆりにも行きたいってなったけど時間の都合で、とりあえず那覇市内から近い首里城へ。

日本3大残念とか言われてるらしいけど、中に入ったら赤が鮮やかできれいでした。
すでにかなり巻いていかないと間に合わない状況だったので、展示とかが流し見になってしまったのが心残り。


かなり路地裏にあった富久屋でお昼御飯。
郷土料理のお店ってことだったけど、ジーマーミ豆腐が一番おいしかった。
写真真中の料理は、一見酢の物っぽいのに慣れない謎な味。
残波岬のホテルまで約1時間ちょっと移動。
支度して式へ。

落ち着いててとても良い式でした。
ほんとうにお幸せに★

夕日も綺麗

式の合間に何度かオルガンに合わせて美声で歌う方が居たんですが、アフロが似合いすぎなのと歌が上手すぎるので、みんなで隠し撮り(バレバレ)

ハート型の風船

その後は食事会。
披露宴みたいな堅さもなくて、こういうのっていいなぁーと思いました。
新郎、歌いながら入ってきたしね。
式も食事会も終わって、沖縄に着いた当初は夜も遊びに行こう!!って言ってたけど、終わってみると近くにコンビニもなかったし寧ろあたりは海と畑だったので大人しく翌日に備えてホテルで就寝。
翌日は早起きして、お土産かったりしてたら既に予定の1時間押し。
ということで、北上して万座毛へ。

なかなか写真で伝えられないこの雰囲気。
ちょっと曇りだったので残念。
さらに北上して美ら海水族館へ。

そして最初にイルカのショー


思ったより高く飛んで、写すポイントがずれてました。。。
ここからはしばらく水槽内の写真

↑のんびりウミガメ

↑多すぎ

↑ひょっこり

↑ゆらゆらくらげ

↑うわさのギネス大水槽

↑さすがに大迫力
この水槽の断面が展示されてあったけど3-4cmくらいのを何層にも重ねて60cmにもなる厚さをクリアに見せる技術ってすごい。(前にTVで見た気がする)
一番行きたかったとこでした。
満足!!

その後近くのきしもと食堂でお昼。
ほんとに昼時だったのか、かなり並びました。。。
そして肝心のソーキそばより、もう一つの手作りジューシーとかいう炊き込みごはんの方がおいしかった(味は濃かったけど)
デザートは別腹らしく、すぐ近くでかき氷もいただいたり。
でも煮豆の上に氷が乗ってるような微妙な味。
その後は高速で那覇市内のDFSまで行って、まあ何も買わずぷらぷらして(狙ってるものあったら買ったかもしれないけど)、モノレールで那覇空港へ。
飛行機の予約確認番号を紛失するとかいう、相変わらずのハプニングが帰りも発生したりしたけど、無事飛行機に乗って福岡へ帰ってきました。
半そでの人もいっぱいいるぐらいで2月とは思えないくらい暖かかったし、ほんと気持ち良かった。
一泊ぐらいじゃ全然回れないんで、1週間ぐらいのんびりしたかったねーとか話してました。
ばたばたの一泊旅行(というか結婚式)。
楽しかったです。
ほんと呼んでくれてありがとう。
2人の写真1枚しかアップしてないけど、ほんとは山の様にあります。
そして最後はきしもと食道の近くに居た猫達の写真でお別れです。

車が近づいても、全然避けようともしない肝の据わった猫の大群。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます