100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

いちねん

2011-09-07 14:45:57 | 日常
ある時から一年くらい経ったなぁとカラっと晴れた空を見ながら思ったりしてます。

これぐらいになれていたらイイなという夢というか目標のような状態を100としたら10くらいにはなったのかな。ゼロでは無いけど、限りなくゼロに近い気もする。
でも根本的な気持ちは変わってない。


って。
自分でもここいらはよくわかんないや。苦手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快楽の園

2011-09-06 00:18:15 | 日常
土曜の夜にあってる番組「美の巨人」のテーマがヒエロニムス・ボスの「快楽の園」だったので録画しててさっき見た。




前にも載せたことあるけど
「快楽の園」って三連祭壇画で



【地上の楽園】


【快楽の園】


【地獄】



この作品、前に一目見た時から惹かれてずっと見れば見るほどおもしろくて
他の画家とはだいぶ違って、何度でも見たくなる興味をそそられる作品。



画集も持ってるけど、画集は作品の背景とか描かれてるものの説明くらいで
TVではこういう説があるとか、まー、短い時間ながらおもしろかった。
快楽の園に描かれている真ん中の池に居る女性の人数の話、ガラスの描写
地獄のツリーマン(真ん中でこっちを見てる足が船から伸びる木の男)の話や、
ザクロや魚の話、戦争、
地上の楽園にいるキリストとアダムとイブや、想像の上の生き物だったり

ほんとは虫眼鏡使って細部を見て欲しいくらい。


こうやって見てるだけでも面白いんだけど、
興味本位で見ている自分もどことなく戒められてるような。
もともとボスは宗教画が多いしね。

七つの大罪を描いたのも有名だけど、これもおもしろい。




画像探してたら、BucketheadのPV見つけたので貼ってみます。
Bucketheadっつったら高校生の時に聴いてたな。
白いお面にバケツ被った謎ばっかりのギタリスト。(Guns N' Rosesにも一時在籍してた)
ボスの「地獄」の絵を使って作ったPVで、絵のキャラが動いてたり
絵の中に当のバケットヘッドが出てきたり
実際の「地獄」では血の描写はあんまり無いのに、がんがん出てきて
まあややグロいと言えばグロいけど。
でも細部がちらっと見えかなりおもしろい、ので是非見て。


最後はまさしく七つの大罪
真ん中の青は目

というボスの作品が好きだと言う日記。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★CRACK HOUSE

2011-09-04 23:59:59 | LIVE
CRACK HOUSE [ROCK]

OPEN 18:00 / START 18:30

ADV. 1,500yen(+1Drink Order)
DOOR 2,000yen(+1Drink Order)

■BAND : Dollesrealize / UNDER CREW / STEPLIGHTLY / FLOCK OF SHEEP / DEHORN / Belch Skunk / PRAZMA

■DJ : SPICE / eri

■TEQUILA GIRL : Yuh / KAORI / atuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜は

2011-09-04 13:20:16 | 日常
あまり全快ではないまま、四次元へ。

vs honerあたりから。
今日のネメシスはよかった!!
そして上海のthe instigationがかっこよかった。始めて聞く名前だったけどイイもの見た!

その後はプラっとしてからキースへ。
british pavilionの7周年。
ほんと人多かったー。
好きな曲聴いて、飲んで、話して。
ずっと知ってたのに初めてまともに話した人が二人。
会いたい人にも会えたし。
楽しかった。
ブリパビ自体は朝まで続いてたみたいだけど、4時前に帰宅。

良い夜。


帰り際、声が全然出なくなってたけど(悪化)、起きたら多少は治ってた。なかなかしっかり治らないな。

今日は遠くからお祝いの気持ちを送りつつ、アーリーに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★British Pavilion 7th annniversary special- BRITISH PAVILION×CLUB SNOOZER

2011-09-03 23:59:59 | LIVE
Rock All Mix 
Adv: 2500 / 1drink order, Day: 3000 / 1drink order★先着50名様にDJ TSUBASA MIX CDプレゼント
Open: 21:00

■SPECIAL GUEST DJ:田中宗一郎(CLUB SNOOZER,田中亮太(CLUB SNOOZER)
■2F DJ:TSUBASA,TERRY,OEC,TERAMOTO

■1F DJ:TANAKA,URIU,SAVANNA,KYOHEI and TSUN-CHANG(Transista!),ERI(Scrubbrush)
■GUEST DJ:INAMASU(TROUVILLE)

■VJ: KANAMORI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ゴロツキ失禁ナイト vol.11

2011-09-03 23:59:58 | LIVE
ゴロツキ失禁ナイト vol.11

【開場】14:00
【開演】14:30

【料金】前売り/当日1800円(+1drink)

【出演】
・The BeatBandits(上海)
・The Instigation(上海)
・KARMA SR(大分)
・THE WHYS
・The Paralyz
・V.S. HONOUR
・ネメシス
・DISOBLiGE
・The Olded
・LULLABYE

DJ
・B.O(上海)
・Y.S.N

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらつらと

2011-09-03 01:09:32 | 日常
あれ、今日はmyspaceで音楽が聴ける。
日によってはずっとロード中で全く聴けないんだけど。

まだ起きてるけど、明日こそ風邪は治っててほしい。。。



先日、紹介してもらった福島県から移ってきたお客さんと話をする機会があって
根掘り葉掘り興味本位で質問するわけにもいかないので
話したい、もしくは話してもいいかな、ということを存分に聞かせてもらった。

自宅は一年前にローンで建てたばかりで、原発から35kmくらいのところらしい。

向こうのナンバープレート付けて他県に行くと車のガラス割られたりとかもある、とか。
子供が居なかったらこっちに逃げてはこなかったって言われて非常に複雑な気分になった。
戻ったところで近所の住民も居ないし、とか。
笑って話してくれたけど、荷物もほとんどない家の様子見るとほんとに身一つで引っ越したんだろうなぁ。
補償の話とかも含めいろいろ。


まあ、そのお客さん曰く
福岡は非常に運転が粗いらしい。
分かってたけど。笑

抜いた原付が信号待ちで車を抜いて前まで行くとかほぼ無いって言われた。
ほんとか?
なので、福岡は「まだ行ける」運転が多いから信号が赤になっても油断しない方が良いですよ、って言っといた。



まあ、親戚がこっちに居たり経済的に余裕がある人はこうやって逃げてこられてるんだけど
そうじゃない人もいっぱいいるのが現実



新内閣は何をやってくれるんでしょうかね。
震災前でさえ、財源はある、って言って見つけられなかった党。
増税するんだろうなぁ。

ここいらは思うところがいろいろありすぎるんだけど
ただ最近引っかかった言葉に「○○なんだから当然すべき!」ってのがあって
ふせちゃうと何のことやらってとこだろうけど、「当然」って何なんでしょうね。

学問のすすめ の思想って今こそ大切な気がする。


どうでもいい最近残念なのは
数字をカウントするCMがかっこいいなぁと思ったらパチンコ屋のCMだったこと。



あー、明日は昼から動きたいんでしっかり治ってますように!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぜ

2011-09-01 18:52:48 | 日常
日曜の小倉からずっと調子が悪いー

熱は無い感じの夏風邪のような、ノドが痛かったり、息吸うのが重かったり。
せっかくのSNUFFの時も心底楽しめてないし。

で、昨日仕事の合間に○ックオフに寄って、みつけたのがこれ。




他にも買い直しとか合わせるとちょっと買いすぎたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする