
7月2日は綺麗な奥様のン回目のお誕生日でした。
本人曰く『大人の大人のン歳です!』と保育園ではのたまわっているそうで、
当日もたくさんの園児からおめでとう!祝福されたそうです。
なかには登園時に渡すお手紙をママの車に置き忘れて泣き出す子供もいたそうで(ママが気づいて直ぐ引き返してくれたとの事)
まだ片手もいっていない勤続年数の分だけ担当したクラスに信者を増やし続けています。
家でも大きなジェスチャーで踊ったりしゃべったりで動きっぱなし(最近のブームは『やきとりじーさんの踊り』)
予測のつかない動きとパフォーマンスはきっと保育園でも子供達の注目の的となっているのでしょう。
一緒にお祝いを初めてかれこれ4,5回目。
相変わらず騒々しい奥様ではありますが変わらぬ愛情を”体当たり”でぶつけてきてくれるので
こちらも精いっぱい受け止めていくつもりです。(日々、過激になっているような気もしますが)
誕生日おめでとう。 これからも末長くよろしくお願いします。
丁度テスト期間中だった娘が2日遅れでお祝いに作ったオムライスです。
もくもくと食べる息子