今回は買いです!
いつもは立ち読みなんですが 付録がおもしろい!
中身も公文のお話し 目指している方向が同じだったもんでウンウンと読んでしまいました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ウチの末っ子が2歳のころ
埼玉から、秋田に引っ越しました。
私も何か仕事を・・・
と思って採用されたのが、
公文の教室の採点スタッフです。
子どもの現在の程度に合わせてのプログラム。
最初はずーーっと下にいた子どもたちが
こつこつと頑張り、
どんどん上のクラスに上がっていく。
努力が、目に見えてわかるんです。
これは、子どもにとっても、
親にとってもすごい励みになります。
私も
採点スタッフとして子どもたちと接しながら
自分も勉強し,
子どもたちを応援していました!
ウチの子は、4歳から高校3年まで
公文(秋田県湯沢清水町教室)で
お世話になりました。
※私が勤務していた教室とは別のところです。
小学校5年で英検4級合格。
中学校1年で英検3級合格。
中学校3年で英検2級合格しました。
猛勉強をしたわけではありません。
公文教室で、小学校2年生から
国語、算数に加え
英語も勉強するようになり
一日2枚のプリントを
毎日こつこつとこなしていっただけです。
公文の先生方には
本当に感謝です。
先生方もいろいろですが、
ウチの子どもの通っていた教室の先生方は
すばらしかったです。
・・・・・ということで、
公文はオススメです。
秋田県では、高等学校の数学にも
公文の教材を使用しているところがあるんですよ♪
(子どもひとり一人の学力にあわせられるっていうのが魅力です。)
プレジレントファミリー、
読んだことなかった。
チェックしてみます。
前の小学校の近くの公文はどちらかというと託児所的に成り立ってたらしい。
今通っているミネルヴァはとても良い先生。
小学校の担任は二人中一人ハズレ。
娘の中学校の担任はアタリ。
難しいよね。
それから合格おめでとう!!
家族に伝えたところ 歓声が沸き起こりました。
落ち着いたら娘の家庭教師よろしくお願いします!!