久々の登場ニャ。
写真は無いのニャ。
年末年始は箱をもらって屋根付きえさ付きで寒さもしのげたんニャ。
ニャのでちょっとカメラで撮れない場所にいるけど元気ニャ。
ところで最近、猫の里親サイトをよく見ているのだがニャ。
同じように不憫な子がたくさんいるのニャ。
ブックマークに入っているニャ。
待ってるニャ!
クリックしてニャ!!
こんな子や

こんな子。おいどこ見てるんニャ!

クッサー!胃が悪い猫も居るニャ。歯磨けよ~!

こんなかわいい子までいるんニャ。

一度見に行っておくれニャ。ご協力お願いするニャ。
行く!行く!

写真は無いのニャ。
年末年始は箱をもらって屋根付きえさ付きで寒さもしのげたんニャ。
ニャのでちょっとカメラで撮れない場所にいるけど元気ニャ。
ところで最近、猫の里親サイトをよく見ているのだがニャ。
同じように不憫な子がたくさんいるのニャ。
ブックマークに入っているニャ。
待ってるニャ!
クリックしてニャ!!
こんな子や

こんな子。おいどこ見てるんニャ!

クッサー!胃が悪い猫も居るニャ。歯磨けよ~!

こんなかわいい子までいるんニャ。

一度見に行っておくれニャ。ご協力お願いするニャ。
行く!行く!

気になっていた矢先でした。
元気で何よりです。
また、不機嫌面の写真を待ってます。
我が家のネコも「瀕死の捨て猫」でしたので、
他人事ではないですよ。
1枚目の写真の小猫、ぬいぐるみみたい。
(会社の人間が与えました)
土砂降りの日にその家が床上浸水しまして
あまりにも不憫なので会社の裏手のもっと雨風をしのげるところに大き目のプラスチックBOXに屋根をつけてあげました。
捕まえて連れて行くのが大変でした。
すごい目つきで”何するんにゃ”という感じでした。
それからというもの私には『シャー!!』で
他の人には『ニャーン』です。
里親サイトを見てボーとしていると