横浜の水槽レンタルのスペースデザインです。今日は自宅水槽のメンテナンスについて書きます。
今日は、自宅の水槽のメンテナンスと魚入れをしました。メンテナンスでは、壊れたプロテインスキマーのポンプの交換をしました。魚は、ヤエヤマギンポ、オトメハゼ、スカンクシュリンプまた、サンゴのチヂミトサカも入れました。
久しぶりに自宅水槽に魚を入れましたが今回は、コケを食べてくれる魚と底砂を掃除してくれる魚を入れました。ホントは大きめの魚を入れようかと思っていたのですがあまり良さそうなのがいなかったため断念しました。

▲自宅水槽のメンテナンス
【企業に水槽を設置したい方へ】
優雅に泳ぐ魚が仕事のストレスを軽減してくれます。是非一度水槽を設置してみませんか?水槽設置に少しでも不安があるようでしたらお気軽にスペースデザインにメールをください。
株式会社イケ建築事務所 スペースデザイン事業部では事業拡大につき、スタッフを募集しております。魚が好きで、人のためになる仕事が好きで、商売は「笑倍」という考えに共感できる方はぜひ応募ください。詳細は以下に連絡をいただければと思います。
水槽レンタル スペースデザイン
http://www.art-aquarium.jp/
取締役事業部長 池谷 佳朗
〒220-0023 横浜市西区平沼1-1-13パークノヴァ横浜参番館803
tel 045-313-0309
メール naturally-for-healing@ike-mare.jp
水槽メンテナンス情報掲載 アート水槽のfacebookページ
今日は、自宅の水槽のメンテナンスと魚入れをしました。メンテナンスでは、壊れたプロテインスキマーのポンプの交換をしました。魚は、ヤエヤマギンポ、オトメハゼ、スカンクシュリンプまた、サンゴのチヂミトサカも入れました。
久しぶりに自宅水槽に魚を入れましたが今回は、コケを食べてくれる魚と底砂を掃除してくれる魚を入れました。ホントは大きめの魚を入れようかと思っていたのですがあまり良さそうなのがいなかったため断念しました。

▲自宅水槽のメンテナンス
【企業に水槽を設置したい方へ】
優雅に泳ぐ魚が仕事のストレスを軽減してくれます。是非一度水槽を設置してみませんか?水槽設置に少しでも不安があるようでしたらお気軽にスペースデザインにメールをください。
株式会社イケ建築事務所 スペースデザイン事業部では事業拡大につき、スタッフを募集しております。魚が好きで、人のためになる仕事が好きで、商売は「笑倍」という考えに共感できる方はぜひ応募ください。詳細は以下に連絡をいただければと思います。
水槽レンタル スペースデザイン
http://www.art-aquarium.jp/
取締役事業部長 池谷 佳朗
〒220-0023 横浜市西区平沼1-1-13パークノヴァ横浜参番館803
tel 045-313-0309
メール naturally-for-healing@ike-mare.jp
水槽メンテナンス情報掲載 アート水槽のfacebookページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます