嘘だ…
何てことだ…
私としたことが、本年の初笑いが
綾小路きみまろの漫談だなんて。
もう、夜中にヒィヒィ声出して笑ってしまった!!
いや〜しかしながら。
たった一人で、喋くりひとつで
どっかんどっかんと会場を大爆笑に包み込む
綾小路きみまろのような人こそ、
モノホンのお笑い芸じゃないかと思う。
人を罵倒したり、無意味に体を張ったり、
相方の頭や体を叩いて会場を笑わせるというのは
いかがなものだろうかと考えさせられた。


ちなみに、私の去年の初笑いは
釣りバカ日誌12だった。
いやはや…こりゃもう誰がどう見ても言い訳の
余地もない中高年だね!
(雑記終わり)
🐇🌸🐈🌸🐇🌸🐈🌸🐇🌸🐈🌸
1/3
【ダラブッカ奏者はまちゃんのダラブッカレッスン】
自分を律して新年早々からレッスン!
今日も知識の深まるレッスンでした!
先生から知識を得るだけでもオンラインレッスン
受講の価値があるなぁと改めて思いました。
ほんと、何でこんなに博学多才なんだろう!
ギターやピアノと違って、
知る人ぞ知る楽器ですし、
奏者や優秀な指導者も少ないので、
なかなか上達せず、挫折して
辞めたりする人が多いのも事実。
それは、純粋に環境を変えてみたら
一挙解決!という場合が多いので、
他でダメだった人こそ【はまスタジオ】の
門を叩いてほしいです。
ダラブッカの上達の秘訣は、
良い環境、良い指導、そして何より
良い先生に習うことだと思います。

★ ベリーダンサー・ベリーダンス習ってる方、必見!

大阪でのダラブッカ教室・レッスンなら
またはフライヤー下のアドレスまで!