一時、結構流行ったでしょ、
ちょっとアレンジすると
おいしくなるとかいうものが。
例えば、じゃがりこにお湯を
入れたらマッシュポテトになって
美味しいとか。
(実際やったことあるけど、
舌が肥えてない私でさえ、お世辞にも
美味しいとは思えなかった。ただただ、貧乏臭い。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4b/177edcb5f5fa11568823b0ba12149495.jpg?1681301912)
やってみようかなと思えたものは割と試す。
その中でもコレは美味しい!と思ったものは、
バニラアイスにインスタントコーヒーを
かけるアレンジ。
こんな風に、粒子の荒いコーヒーで
試したことがある。美味しいには
美味しいけど、後で独特な苦味と酸味が
口内にいつまでも残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/41f14bbdf31008406c3442fb5029ea16.jpg?1681301712)
今回は、粒子の細かいもので再度試してみた。
スーパーカップのバニラアイスを、
約半分はそのままバニラ味として食べ、
残りの半分はコーヒーを混ぜ混ぜ。
おぉ!これは!
素直に美味しい!!
レピッシュのパヤパヤをBGMに、
アイスを掲げて踊りだしたい気分になる。
そんなん知ってる人いてる??
昔、トヨタの車のCMで、車担いで
ワイワイ騒いでるやつがあったんだけど、
そんなイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/f200acaf84c3be71b0f323f6a8b50e14.jpg?1681302399)
余談だけど、レピッシュなら、
私はMagic Blue Caseやハーメルンが
好きだったなぁ。まぁ、言うても
ユニコーンと仲のいいバンドだったので
聴いてただけだけど。
同じ頃、私は年齢にそぐわない
さだまさしも聴いていた。
奇跡という曲がめちゃめちゃ好きでね。
クソガキのクセに、心に響いて
よー泣いてたわぁ。
閑話休題。
さて、私は、
コーヒーをある程度混ぜた状態での試食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/dda6b87e8f82650c3243a09cd49e3554.jpg?1681303541)
ブログネタ前提じゃないので、
写真が美しくなくてごめんよ。
これはね、一口目からコーヒー風味が
するけど、後から後からコーヒーが
追いかけてきて、最後にバニラとコーヒーが
同時にゴール!!って感じかな。
言うなれば、佐々木光太郎とトメ吉が
ゴールイン!の、この一コマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/4e8542cbe3b223a7f32014932b0dc668.jpg?1681303808)
(岡田あーみん『お父さんは心配症』より)
夫は、完全に混ぜ混ぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8a/cf0862d44657991da5a03039d5c7c724.jpg?1681303850)
これはこれで、レディーボーデンの
コーヒーアイスみたいで万人ウケすると思う。
ほな、もうレディーボーデンでええやんとか
言っちゃあいけないよ。こうやって、
できるかなできるかなと試すのが
楽しいんだから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/f90b1997cc56b84b89c1ccf1f6a7f0ea.jpg?1681304031)
ざっくり混ぜても、完全に混ぜても
どちらでも美味しいので、あとは好みかな。
粒子の荒いコーヒーよりは、口内に残る
苦味・酸味はかなり少ない。
これを読んで、
おっ!インスタントコーヒーなら家にある。
やってみようかなって人は是非お試しあれ!
ではでは、またね!