うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

嘘つき&抜け駆けする人は大嫌い(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)

 

明日、イレギュラーな午前のレッスンが終われば…

私の2回目の…

夏休みですっ

と言っても~、特に何も予定はないよ。旦那さんは仕事やしね。

14日に義家のお墓参りする程度かな。

 

 

さてさて、今日は私の嫌いなタイプについて。私は、男友達は居ないんで、

今日の話は「嫌いな女性」です(後半はちゃうけど)。

学生ん時、勉強してへん言いながら闇で勉強してる腹黒いヤツおらんかった?

こういうタイプは、大人んなっても性格は変わらない。

私と同期開講の人で、「研修課題は面倒やからやって行けへん」と

言いながら、しっかりやってきた人おってね、あ~この人は

学生ん時、抜け駆け勉強してるタイプやったんやろなと思ったんです。

やってくるなら、素直に言うたらエエねん。何でそんな

やって行けへんとか無意味な嘘つくねん。

ちなみに、私はホンマにやって行けへんかったので困ったぞ(苦笑)

 

彼女とは、今でも研修で顔を合わすけど、抜け駆けタイプは私の中では

信用出来へんので、8年経った今でもどんな話も腹を割って話せない。

私は、一度でも抜け駆けされると一生信用しません。

私の一番苦手な人付き合い“上辺だけ仲良し”を演じてる訳です。

悪い人ではないんだけどね。(…と補足される人は、たいがい悪い意味でクセある)

まぁ、仕事上、必要な人でもあります。

 

さて、私の記事の中で、最多登場でもあり、ネタでもあり、カテゴリーも作成されてる

S田さん。

私が「恐ろしい」「怖い」「負の気」と言いつつも、何故私が彼女とずっと

付き合っているのか、ちょっと不思議だよねぇ?

彼女とは、高1ん時に名簿が私の前で、S田・S原(←旧姓)と

並んでおり、学生ちゅうモンは、最初は名簿順に並んだ席の前後の子と

仲良くなるモンなので、当然私もS田さんと仲良くなったワケだ。

中間・期末テスト時の、落ちこぼれの合言葉

「絶対勉強せんとこな!」

を、私達はお互い言い合ってまして、私はホンマに勉強せんとテストに臨んだ。

 

数日後、色々とテストが返ってくるワケですが、私の点数はボロボロ…。

S田さんはと言うと、何と私の上を行く…というか下を行く

0点取ったはったんやわーーーーーー!!!!

アタシ、彼女の事、コイツはリアルゴールドやと確信したねぇ。

こいつはホンマもんやと。

(正直、何だかんだ言いながらも多少なりやってくると思ってたからね。)

だから、私は彼女をどんな時も信用してるし、彼女が何か困ったら

全力で手を差し伸べたいとさえ思っている。

私は、S田さんのような嘘をつかない、抜け駆けしない、

素直な人が大好きです。男性に対して厳しいのはアレやけど、

真っ直ぐで素敵な奴なんです、彼女。

 

ではでは

 


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「something about S田さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事