![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7c/b554e2f912d752311658e152a4cc42cc.jpg?1623155701)
マロンが亡くなってから、実は
いくつか理外の理を超えた出来事が
起こってます。
ただ、書こうとするとまた寂しさ悲しさが
こみ上げてきて、手が止まってしまってました。
マロンを支えてくださった皆様に、
その後の報告をしようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/ce5d50f0bd32f68481b4f5ace87bdce4.jpg?1623157408)
マロンの訃報を知った親しい知人が、
お供えにと、マロンの好物を
持ってきてくれました。
その知人は、マロンのために
サプリを届けてくれたり、いつも
気遣ってくれたり、祈ったりしてくれていました。
私は、マロンの墓前に手を合わせ、
『マロンや、あの人が持ってきてくれたよ』と、
イチゴ一粒・ブドウ一粒を供えました。
マロンの隣には、保護っ子オレオも眠っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/8ffc99ac329951fd77de208e09a33a65.jpg?1623157583)
オレオにも、
『オレオ、お裾分けだよ』と、
同じくイチゴ一粒・ブドウ一粒供えました。
するとどうでしょう。
お供えした果物に、明らかに違いが
見られたのです。
マロンに供えた果物は、何日経っても傷まず、
置いたままの状態だったのです。
オレオの方は、ごく自然な状態で
傷み始めていました。
一週間後の写真です。
これは、オレオ。
ごく普通に、腐敗が進んだ状態。
気温や季節を考えても、一般的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/82/95b174d8832a5b11b26ee71a9ffdcf6f.jpg?1623154081)
これが、マロン。
もちろん、同じ日。
傷んでいないのがお分かりでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/6c3469a762b788463f6afca240a2be94.jpg?1623154276)
マロンは生前、何度か知人に会ったことが
あります。知人の想いを受け取って
くれたのでしょうか。
また、知人の、マロンを悼む気持ちが
果物に宿っているのでしょうか。
きっと、両方だと思います。
私自身は、スピリチュアルな世界は
信じないタイプです。でも、実際に
目の当たりにすると、そんな世界も
あるのかもと思ったりします。
「そんなお伽話みたいなこと、有り得ない」と
思っていた私が経験したので、
ペットを愛おしく思うあなたも、何かしら
ペットからのメッセージを受け取れるかもしれません。
その後も、実はマロンは何度か戻ってきています。
続きは、また書けるようになったら書きます。
ではでは、またね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/e7c4fe5a0d52764c6c11ff8e9868f918.jpg?1623157770)
各種お問い合わせやKTへの
ファンレターはメールフォームまで!