
【奈良県・玉置神社】
あなたは、奈良に神様に呼ばれないと
辿り着けない神社があるのをご存知だろうか?
私は、この神社のこと自体は
もう15年ほど前から知ってはいた。
気になりながらも、なかなか行く機会に
恵まれなかったというのもあるが、
もしか辿り着けなかったら…と
思うと少し怖かった。
神様に呼ばれないと行けないという所以は
以下の通り。
- 行く予定だった日に体調不良になる
- 悪天候に見舞われる
- 道に迷ってしまう
- 落石・倒木などに行手を阻まれる
- ナビが狂う
- 事故に遭う
運試しに!と思っても、もしや
本当に落石や事故に遭ってしまったら怖い。
しかし、ようやく訪れる機会が訪れた。
ナンボ強運の持ち主とは言え、心のどこかでは
「お呼びでない?こりゃまた失礼致しました」
ハイそれまでヨとなるのではないかと
一抹の不安を抱きながらの訪問だった。

(イチイチ古いな、オイ。令和の時代に
植木等出してくるか。まぁ、あれよ。
このブログはヤングは来ない。…と言いたい
ところだが、これが何と高校生が
『この人、マジウケる🤣』なんて
リンクしてくれてたんで、なかなか
隅に置けないオバァかもよ、わたス。)
なるほどなるほど。
いざ神社付近まで来ると、
震え上がるくらいにゴロゴロと落石がある。
ガードレールが落石に当たってグニャッと
歪んでたりする。こりゃ車に当たったら
たまったモンじゃない。
教習所で苦手だったS字クランクを
彷彿させる山道が続く。常人の運転技術じゃ
道から外れて真っ逆さまに落ちてデザイアー
っちゅうくらい狭い。
さらにさらに。
恐れていた「ナビが狂う」という試練も
待ち構えていた。(磁場がゼロというのが
原因らしい。あまりそう言うのに詳しくないので
知りたい方はセルフサービスで調べてくれよ)
さぁ!ここからがクライマックスだよ!
ボルテージは最高潮だ!

聞いて驚くなよ!何と私は!!
美空ひばりもビックリなほど
曲がりくねった道で
ついに酔ってしまったのだ!
まさに、猫が毛玉を吐くウポウポ状態!
もうダメだ〜!!🤢🤢🤢
…ってとこまで上がってきたので、
私はCM前のルパン・ザ・サードのように
車から転がり出た。


そして!これな!↓

ウポウポして少し楽になった私は、
一瞬にしてげっそり老け込みながらも
車に戻った。
いや〜、何が苦しかったって、
ナビが狂うとか悪天候より、ウポウポやわ。
ゆらりゆらめいてそうよ私は
ダンシングドールっちゅうくらいに
ゆらめいとったぞ、ホンマ。

そんなこんなで(えらい端折り具合)、
いやホント、神様に呼ばれないと
辿り着けないってあながち嘘ではないなと
身をもって知る。
辿り着いたときの感動は一入だよ。
ちょっと今日はいつになくロンゲストなので、
写真だけいくつか載せておくだけにする。




(これはまた別の日に行ったときのもの。
晴れの玉置神社もいいけど、こういう
雰囲気がめちゃくちゃ似合う。)


二度と行けないんじゃないかと思って
今もなお捨てられない紙袋。
…どこにしまったかな🤔⁉️
大事にしすぎてどこに置いたか忘れてしまった!
時が止まったような神社だよ。
知ってしまったからには、あなたも
呼ばれてるのかも知れない。
ではでは、またね!
(渾身の記事やでコレ。でも、そういう時に
限ってアクセス数少なかったりするのよな。)
各種お問い合わせやKTへの
ファンレターはメールフォームまで!