↑ 「他のペーパークラフト作品の可動性を魅せる為に、可動に耐えうる大型敵役作品を完成させる⇒そして戦闘物のようなペーパークラフト画像(漫画的な)を実現する」 個人的にはようやく及第点に乗った!と(※なお体力気力的に、課題が山積みですがそれは今後でご容赦を~!! ※『撮影技術面で…』)
まずその作品『ペーパークラフト:敵役・悪魔神官的なキャラ papercraft:Devil Magician』から!! 爪・牙・肩の角など金色パーツは凶悪さの目立つパーツにし、内骨格は銅色(元々の構想がゴーレムだったり汗)、外骨格は悪役たる黒で!
作品としての工夫は兎にも角にも大きな「ローブ的な腰や足の超大型パーツ」:前回の作品である「人型⇔飛行形態で砲撃機な敵役”を…完成させてみた汗」Papercraft:The enemy(transform gunner or airplane」←記事リンク でのバランサーとしてのアレンジ(大型腰パーツ:スカート状の物)を意匠として取り入れたもので、むしろこうしたローブ状の腰になる事から「悪魔神官的敵役の方向性で作ろう!」と決めました!!
背中には大きな金色のユニットを装備:ちなみにこのパーツ自体が分離分解する仕様(敵役として、被弾大破するためのギミック)
…設定(笑)としてはエネルギー収集部位:弱点のひとつ。
そして胸部の装甲も外れる仕様、そこに赤いコアパーツ的なものも作成。設定(笑)としては胸部主砲にして、言わずもがな最大の弱点。
ここからが、私が可動作品を魅せる為に去年からずっと構想してきた光景、まだまだ先は遠いですが現状ここまでたどり着きました…!
(全ての作品のタイトルは、登場作品の元ネタ記事:当時の記事へのリンクになっております。)
「重装の騎士、決死の一撃」
「忍者、背後からの強襲」 ※時に前者の構図は、投げ縄によるワイヤーアクション的な空中戦は本当にやりたかった構図でした。
「騎士、細剣一閃」
「竜騎士、直上急降下」 ※これもやりたかった構図で、完全にファイナルファンタジーの影響がでてます笑 竜騎士と言えばジャンプ攻撃!(個人感、笑)
「射手、急所への狙撃」 ※とてもやりたかった構図で、12枚撮ったうちの個人的ベスト2です(ピントの合い具合が私の技術の限界です汗)
「侍、終戦の刺突」 ※自分にとって、とても大きな記録となった作品で…やはりトリはこの子に務めて頂きました。 結果的に騎士がレイピアで斬撃・侍が刀で突き技となりました~(役割が逆ですが、…はい!そういうことで!笑)
「任務完了!」「一同、集合!」
※どう見てもゲーム(モンハンとか)でいう「クエストクリア」「リザルト画面」な雰囲気です笑 ゲームの影響が濃い(まぁ、それが私ですが。)
で、「敵役、お疲れ様でした!!」※仰向けに。かなりのパーツ(主に肩と左腰)がやはり剥がれました、補修して保管ですね(次回の出番に備えて笑) こうしてみると、悪魔神官的敵役にしては…武闘派の雰囲気な気が!!笑
実はこれで、重要な目標にしていた作品に関しては完成し、願いの8割:及第点は叶いました…! ※「敵役との戦闘風景を目指し、可動性を魅せる」。何とか、はい。
ここまでお読み頂きありがとうございました!『あなたに感謝と縁起と幸運を!!』
人生としてのリアル的な意味でも、いつどうなるかわからない以上……間に合って良かった、それが本当の気持ちです。
まずその作品『ペーパークラフト:敵役・悪魔神官的なキャラ papercraft:Devil Magician』から!! 爪・牙・肩の角など金色パーツは凶悪さの目立つパーツにし、内骨格は銅色(元々の構想がゴーレムだったり汗)、外骨格は悪役たる黒で!
作品としての工夫は兎にも角にも大きな「ローブ的な腰や足の超大型パーツ」:前回の作品である「人型⇔飛行形態で砲撃機な敵役”を…完成させてみた汗」Papercraft:The enemy(transform gunner or airplane」←記事リンク でのバランサーとしてのアレンジ(大型腰パーツ:スカート状の物)を意匠として取り入れたもので、むしろこうしたローブ状の腰になる事から「悪魔神官的敵役の方向性で作ろう!」と決めました!!
背中には大きな金色のユニットを装備:ちなみにこのパーツ自体が分離分解する仕様(敵役として、被弾大破するためのギミック)
…設定(笑)としてはエネルギー収集部位:弱点のひとつ。
そして胸部の装甲も外れる仕様、そこに赤いコアパーツ的なものも作成。設定(笑)としては胸部主砲にして、言わずもがな最大の弱点。
ここからが、私が可動作品を魅せる為に去年からずっと構想してきた光景、まだまだ先は遠いですが現状ここまでたどり着きました…!
(全ての作品のタイトルは、登場作品の元ネタ記事:当時の記事へのリンクになっております。)
「重装の騎士、決死の一撃」
「忍者、背後からの強襲」 ※時に前者の構図は、投げ縄によるワイヤーアクション的な空中戦は本当にやりたかった構図でした。
「騎士、細剣一閃」
「竜騎士、直上急降下」 ※これもやりたかった構図で、完全にファイナルファンタジーの影響がでてます笑 竜騎士と言えばジャンプ攻撃!(個人感、笑)
「射手、急所への狙撃」 ※とてもやりたかった構図で、12枚撮ったうちの個人的ベスト2です(ピントの合い具合が私の技術の限界です汗)
「侍、終戦の刺突」 ※自分にとって、とても大きな記録となった作品で…やはりトリはこの子に務めて頂きました。 結果的に騎士がレイピアで斬撃・侍が刀で突き技となりました~(役割が逆ですが、…はい!そういうことで!笑)
「任務完了!」「一同、集合!」
※どう見てもゲーム(モンハンとか)でいう「クエストクリア」「リザルト画面」な雰囲気です笑 ゲームの影響が濃い(まぁ、それが私ですが。)
で、「敵役、お疲れ様でした!!」※仰向けに。かなりのパーツ(主に肩と左腰)がやはり剥がれました、補修して保管ですね(次回の出番に備えて笑) こうしてみると、悪魔神官的敵役にしては…武闘派の雰囲気な気が!!笑
実はこれで、重要な目標にしていた作品に関しては完成し、願いの8割:及第点は叶いました…! ※「敵役との戦闘風景を目指し、可動性を魅せる」。何とか、はい。
ここまでお読み頂きありがとうございました!『あなたに感謝と縁起と幸運を!!』
人生としてのリアル的な意味でも、いつどうなるかわからない以上……間に合って良かった、それが本当の気持ちです。
作者(折師さま)も、さぞかし「ヤット一息 フー ♪」の心境でござろう。
お疲れさまでござる。
>敵役との戦闘風景を目指し、可動性を魅せる・・
一世一代の戦闘・・ヒヨコ谷の決戦、超楽しみでござる。
(ヒヨコ谷:まだまだ先がある・・の意)
敵は強いほどこちらの装備も改良が要りますね。
今回は敵の弱点を突いた訳で、ジークフリートみたいですね。
やっはり、折り紙武者たちが勢ぞろいしての攻撃は圧巻です。
コマ送りで撮ったら動画になりますが、それはとても叶いませんね。
残暑の中、熱闘でした。次回は、極寒の中での闘いでしょうか。
楽しみです。
作者(折師さま)も、さぞかし「ヤット一息 フー ♪」の心境でござろう。お疲れさまでござる。"
”圧巻”嬉しいコメントにこちらこそ有難うございます!! 本当にお察しの通り”ヤット一息”でもあります(「敵役との戦闘物がようやく、及第点に乗った」これが大きかったです。)
”一世一代の戦闘・・ヒヨコ谷の決戦、超楽しみでござる。(ヒヨコ谷:まだまだ先がある・・の意)”
これからの作品に向けて、「戦闘物の演出で魅せる」事が出来るようになった(安定した姿勢に取れる敵役)事は大きいです!
キャラに関しても黄色といった色彩もまだ無いので、今後登場する面も含めて「これから」かもしれません(ただし予定は未定~汗)
改めてsure_kusa様のご来訪と嬉しいコメントに本当に感謝を!!
嬉しいコメントにこちらこそ、本当に有難うございます!! 構図に関しては、ようやく撮れた物…自分が一番満足していたりします(笑)
”敵は強いほどこちらの装備も改良が要りますね。
今回は敵の弱点を突いた訳で、ジークフリートみたいですね。”
制作構想の段階で弱点は決めていて…自分で言うのもですが「RPGのラスボスのテンプレ的な弱点(本体を強化するユニットと胸のコア)」だなぁ~と笑
実は「忍者の空中殺法・竜騎士の直上急降下攻撃」を魅せる為の背中のユニットだったりします。(その為の分離大破する仕様、でした)
”折り紙武者たちが勢ぞろいしての攻撃は圧巻です。コマ送りで撮ったら動画になりますが、それはとても叶いませんね。”
コマ送りでの動画は難しいですが、その前段階の「漫画レベル」まで行けたら…そこは私が一生でどこまで行けるか…ですね!
『ペーパークラフトの可動性を魅せる』という…では動画を諦める訳ではありませんし、いつか動画向きの作品が出来れば…と!(願望)
”残暑の中、熱闘でした。次回は、極寒の中での闘いでしょうか。楽しみです。”
本当に長い梅雨からうってかわって『暑い!熱い!!』…本当にお互い熱中症を始め、閑斉様もお体に気を付けてお過ごしください!
改めて閑斉様のご来訪と作者として嬉しいコメントに感謝を!!