
こんにちは。今日は日曜日です。
今日の3時ごろ旅行から帰ってきました。
神楽門前湯治村というところに行きました(泊まりました)。いかにも湯治村という感じで昔の街並みを再現したようなところでした。

風呂が宿についているのではなく、村の中に共同浴場があって、宿泊客は全員外を歩いてそこに行き、風呂に入るという形でした。そのため、今回は短く何回も風呂に入るのではなく、長く少ない回数風呂に入りました。(いつもは15分くらいを多いときは10回以上入るが今回は1時間くらいを3回入った。)
夜にはその村の中で神楽を見ました。
テレビで少しは見たことあったけど生で見ると迫力が全然違いました。

この神楽門前湯治村以外にもガラスの里や三次ワイナリーにも行きました。
旅行は1泊2日と短かったけど楽しかったです。

湯治村入り口

共同浴場

夕食



神楽の様子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます