元祖・岡本将軍の部屋 

最近ではツイッターのまとめ記事が自動で更新されてます。

ようこそ!

ようこそ!ゆっくりしていってね☆ 最近ではツイッターをまとめた記事が更新されています。 日記はhttp://okamotoshougun.blog.fc2.com/ で、更新しています。

最終日

2011年08月31日 | 日記
←クリックしてください。

夏休み最終日。
はぁー

絵も描いた。
レポートも書いた。
問題の冊子もやった。
もう完璧
え?日記?何それ、おいしいの?

奉仕作業

2011年08月28日 | 日記
←クリックしてください。

今日は学校に行って、PTC作業奉仕作業をしに行きました。

それで、ほうきで掃く係になったけども、担当の場所がごみがほとんど落ちていないという・・・
なので、ほうきはさっさと終わらせて、雑巾&激落ちくんをおもにしました。

作業自体はかなり早く終わったので、外の草抜きなどを友達とだべりながらやりました。

キャリア・スタート・ウィーク最終日

2011年08月26日 | 日記
←クリックしてください。

いよいよ最終日。

利用者との会話は最終日ということをネタにして話をしたり、テレビを見ながらそのことに関する話などをして、時間いっぱいまで持たせました。

体操・手遊びは、今までやったのを自分たちだけでやった後、新しく作ってやったりしました。

ショータイムは、昨日に引き続いてやることが無い
という訳で、前にもやったけど、ピアノを弾いたり、グループのとある女子演奏のサックスに合わせて歌をうたったりして、時間を潰しました。

レクレーション
今日も昨日に続き、接戦
1点を争う展開に目が離せない
で、同点で迎えたラスト。結果は・・・・・負けでした
結局、5日間の内、勝てたのは1日だけでした。

これで、キャリア・スタート・ウィークも終わりです。
いや~、いい体験をした。うん。

キャリア・スタート・ウィーク4日目

2011年08月25日 | 日記
←クリックしてください。

4日目。
ここまで来ると、やることはほとんど覚えました。

利用者との会話は歌の本を利用して、無理矢理でも話のネタを作りました。

今日は、会話の時間は早めに終わって、音楽療法の先生と一緒に活動しました。
いろいろな歌(主に童謡)を身振り手振りをつけながら歌ったり踊ったりしました。

ショータイム
ほんっとうにネタが無い。
という訳で、知ってる童謡を次々歌うことに。ただ、かなり季節外れのものが多かった・・・。

レクレーションは、結果から言うと、『敗北』
まあ、今日のは結構接戦で、ポイント2倍とかいうのは無かったので、まあ納得のいく戦いでした。
で、罰ゲームとして、江坂GAGをしたが・・・(察してください。)

明日は最終日なのでさらに頑張っていきたいと思います。

キャリア・スタート・ウィーク3日目

2011年08月24日 | 日記
←クリックしてください。

3日目。

「もう3日目で、会話のネタねぇよ・・・」
と思っていたが、な、な、なんと、ずっと同じ人と1時間会話していた
というのも、少しネタ振りしたら、あちらから会話を続けてくれたのでネタが無くてもどんどん会話が発展し続いて行きました。

その代わり、ショータイムが昨日ので完全に俺はネタ切れ
何をやるかは、他の人に任せました。
で、今日は歌枠になりました。
合唱コンクールでやる歌などをアカペラで歌ったり伴奏ありで歌ったりしました。

レクレーション
今日は序盤から負けが連なって、最終戦を前に10点差以上。
諦めかけていた俺たちだったが、そこに、
「最終戦は勝った方に15ポイント
神の声だ。
で、俺たちは死に物狂いで玉を拾って渡した。その結果、50個玉があるうちなんと50個とも入り、俺たちはついに勝利を手にした・・・。
そして、女子チームに罰ゲームを与えることに成功したのだ。

キャリア・スタート・ウィーク2日目

2011年08月23日 | 日記
←クリックしてください。

2日目。
今日は昨日よりも遅めに家を出たのだが、何故か同じ時間についた・・・

今日はショータイムに力を入れました。
で、僕はこのために昨日から練習しておいたピアノを披露しました。
曲はオースティン「お人形の夢と目覚め」と、モーツァルト「トルコ行進曲」ショパン「雨だれの前奏曲」の3曲を弾きました。
都合上、ピアノではなくキーボードで弾いたのだけども、鍵盤の数が足りないという・・・
まあ、それでもなんとかやり切りました。
その、僕のピアノで20分ぐらい埋まったので、後の10分は他の人のサックスを伴奏に歌を歌いました。

レクレーションでは、最初勝っていたのに、最後には大差で負けました☆
もう、ここまで来たら悔しさも忘れてただただ笑いが出ました。

キャリア・スタート・ウィーク

2011年08月22日 | 日記
←クリックしてください。

こんにちは。

さーて、いよいよ今日から5日間職場体験(キャリア・スタート・ウィーク)が始まりました。
前にも言った通り、僕は『恵の海』と言う老人ホームに行きます。

最初に、利用者との会話をしました。
しかし、1時間はキツイ・・・最初の方は良いけど、だんだん話のネタが無くなってくる・・・

その後は、昼食の配膳・片づけ・掃除等をしました。
利用者の人の食べ終わる早さに驚かされました。

で、それから中学生だけのショータイム
なのだが、準備していなかったので、ぶっつけ本番でを歌ったりしました。

それが終わったら僕らの休憩時間。
昼食を食べたり、企画会議等をしました。

最後はレクレーションの補助をしました。
玉入れをするのだけど、そのこぼれ球を拾って、渡すというのをしました。
男女で別のチームの補助をして、そのチームで負けた方は罰ゲームというルールもありました。
最初は僕ら男子チームが勝っていたけど、「ボーナスチャンス」というお約束の時に見事に負けてしまったがために負けてしまいました。
で、罰ゲームとして、森の熊さんを熱唱しました。www

合同練習

2011年08月20日 | 日記
←クリックしてください。

今日の部活は、阿賀中学校で呉市内のいろいろな中学校と、合同で練習しました。
それに加えて、9月24日からの県総体結団式もしました。

結団式にはユニフォームでやり、出場者全員で写真を撮りました。
その途中、結構大粒のが降り出し、一時雨宿りしました。

その後、各ブロックに分かれて練習をしました。
前と同じく筋トレづくしかと思いきや、フォームを良くするための運動を主にやりました。
途中、一時はやんだ雨もまた激しく降り出し、本当は午前・午後と練習があったのに途中で中断となってしまいました。

登校日

2011年08月19日 | 日記
←クリックしてください。

こんにちは。今日は金曜日です。

今日は職場体験前の打ち合わせをするために、2年生だけ登校日でした。
今日はやったことは少なかったけども、先生にいろいろチェックしてもらうのにいちいち長い間待たされてしまったがために思ったよりも時間がかかってしまいました。

それが終わった後、少しだけ部活をしました。
もう、皆終わっている時間なので、僕を含めて2人で練習しました。
練習は軽く、基本動作・流し・1500mペース走をしました。
1500mは1人でやったので、ペースが掴み辛かったです。

明日は阿賀中学校で、呉市の中学校が集まって合同練習をしに行きます。
何をやるかだいたい想像がつくけどまあ頑張ってやりたいと思います。

部活

2011年08月18日 | 日記
←クリックしてください。

こんにちは。今日は木曜日です。

今日、9日ぶりに部活に行きました。
それで、練習メニューは盆休み明けなので軽めにするということで、ロングジョグ・階段を使ってのトレーニングでした。
しかしこのメニュー。軽めか?

ロングジョグは、中学校から、大回りして小学校に行き、そこから新宮神社に行くというルートでした。
距離的には対したこと無いかもだけど、坂の部分が長くかなり疲れました。

その後、新宮神社の階段で、手押し車・ケンケン・階段ダッシュというメニューをしました。

軽めと言いつつかなり疲れました。

三原へ

2011年08月16日 | 日記
←クリックしてください。

こんにちは。今日は火曜日です。

今日は三原ばあちゃんの家に行きました。
車で1時間ぐらいの距離で、前までは長い距離だと思ったけど、前の旅行で長い距離に慣れたせいか、すぐ着いた感じがしました。

ばあちゃんの家には7匹ぐらいいます。(前にも書いたかも)
で、今日行って初めて思ったけど、その中に茶色い猫で名前が「リン」というのがいて・・・(分かる人には分かる)
まあ、たまたまです。

今日は夜ごはんを食べた後、日帰りしました。

盆踊り2日目

2011年08月15日 | 日記
←クリックしてください。

こんにちは。今日は月曜日です。

今日も夜に盆踊り(盆祭り)に行きました。
今日は踊りが終わった後に灯篭燃やしがあるので昨日よりもだいぶ人が多くなっていました。
それでも、数年前よりも人は少なくなっていると思います。

今日はかき氷を食べたりした後で2周踊りました。




盆踊り

2011年08月14日 | 日記
←クリックしてください。

こんにちは。今日は日曜日です。

今日と明日は小用地区盆踊り(盆祭り)の日です。
もう、僕は毎年のように行っています。

今年は血のつながりは無いけども親戚が亡くなったので家族や親戚と一緒に行きました。

灯篭流し等は明日なので今日は人が少なく踊っている人もかなり少ないという状況でした。(見事な過疎)
「そこで俺の出番。」
と、いう訳で僕は今年も少し踊りました。
若干、僕が踊り始めると踊る人が増えた・・・ような・・・・・。