![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/ef5a7489846c37904b050837e4db0a87.jpg)
派手にご無沙汰で;;
幾度となく更新しようと画像準備したりもしたけれど
至らず、流れ流れ・・・
おかげさまで、ぶじに8歳も迎えております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/f744296c74f8da3b3fca9b4b84cfe88c.jpg)
今年はおうちで買ってきたロールケーキでお祝いでした
お誕生旅行も行ったけれど
お宿がお祝いしてくれなかった
トリミングのお店からHappy birthdayの値引きハガキが来てたけれど
これ行かないよ
お葉書いただいて、この店におととし行ったけど
なんも良いことなかったもん。
8歳はだれにもお祝いしてもらえなかったーっ!
飼い主の普段の行いのせいなんでしょうね
飼い主に人徳があると
お誕生日も賑やかみたいだもんね
ごめんよ、まー様
不甲斐ない飼い主で・・・
ソフトクリームでお祝いもしたっけ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/868df5309ae05c9be18109356cf4bc3f.jpg)
こんな事してるからか??
お腹壊したか??!
なんか体重が増えてきてて
今年お初のフィラリアの薬のせいかと思ったりもしてたのですけど
多くの場合、3.4キロが続くと
体調不良が来て、3.2とか3.3に戻る
というここ数年だったのに
3.7が出たりもしてた(我が家のアバウトな体重計にてね)
もう8歳だし
食べさせる量も減らしたほうが良いのかも?!
食べさせ過ぎか??!
とか思ながらも、うんPの調子は良かったので
維持が続いていたのでしたが
それは突然きたよ
突然、嘔吐
そして、駆けだしたかと思ったら
トイレでうんP
家でうんPなさるのは超珍しい!!
そのうんPの後半は泥のようなだった
そして、その直後に、再び嘔吐
かなり苦しそうだったよ
しかし
それら最中は苦しそうでしたが
なにも無かったように普通になった
いつも通りに元気
ご飯が傷んでいたか?食あたりか??
と思い、その頃の手作りご飯は皆捨てた。
次の日にはうんPも普通で
あまりにも回復が早いというか
異常があれっきりってのに驚いたけれど
またすぐに
調子のよいうんPの日々になった
が
巨大な白っぽいうんPと少し下痢入り
みたいなのをした日の夜
また
嘔吐と下痢が到来
夜中に。
嘔吐して泥のような下痢
↓
眠りに行くが、またソワソワで・・・
↓
嘔吐して泥のような下痢
↓
みたいに3回ほど繰り返して2時間くらいだったかな・・・
やっと落ち着いた。
さすがに、この時は次の日にはほぼほぼ断食で過ごしたよ
これは、食あたりではないのか・・・
前回も食あたりではなかったかな・・・
なんらかのアレルギーか??・・・
とにかく、何を食べさせたら良いのか分からないが到来したよ
病院にも連れて行こうかと悩んだけれど
とにかく元気、毛づやも顔色も良い
こういう状態で病院へ行って、どうなるか?
それはパピーの頃に嫌というほど学習済みではないか・・・(笑)
アレルギーとかではなく
暑さで胃腸が疲れた
食べさせ過ぎ
食べさせ過ぎ
と、家庭内診断をして
1日に食べさせてきた量を減らしてる日々
またイイうんPが出るまで様子見しようと思っているけれど
色はイイけど、柔らかい
1日の摂取量は半分以下になっているのにっ
なかなかコロっとしたうんPが出てこない
この異常な暑さの日々にも日中エアコンなしで暮らしている^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/b410b972e047aa590f35e470fdc3330f.jpg)
まー様も飼い主も老いる一方
今年はともかく
今後は暮らしもなんとかしなくちゃね
我が家の 光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/ef5a7489846c37904b050837e4db0a87.jpg)
あと10年は一緒に居てほしい
この世の終わりが来ているような現在の地球
お別れはなく、最後の時 一緒なのが一番イイかなぁ~
とかも思う
限りある命
少しでもハッピーで暮らせる一生でありますように☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/fc57eb61bbcb8f1bd8012c032f14afb0.jpg)
食べ過ぎに気をつけて
暑い季節を乗り切ろう!!
幾度となく更新しようと画像準備したりもしたけれど
至らず、流れ流れ・・・
おかげさまで、ぶじに8歳も迎えております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/f744296c74f8da3b3fca9b4b84cfe88c.jpg)
今年はおうちで買ってきたロールケーキでお祝いでした
お誕生旅行も行ったけれど
お宿がお祝いしてくれなかった
トリミングのお店からHappy birthdayの値引きハガキが来てたけれど
これ行かないよ
お葉書いただいて、この店におととし行ったけど
なんも良いことなかったもん。
8歳はだれにもお祝いしてもらえなかったーっ!
飼い主の普段の行いのせいなんでしょうね
飼い主に人徳があると
お誕生日も賑やかみたいだもんね
ごめんよ、まー様
不甲斐ない飼い主で・・・
ソフトクリームでお祝いもしたっけ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/868df5309ae05c9be18109356cf4bc3f.jpg)
こんな事してるからか??
お腹壊したか??!
なんか体重が増えてきてて
今年お初のフィラリアの薬のせいかと思ったりもしてたのですけど
多くの場合、3.4キロが続くと
体調不良が来て、3.2とか3.3に戻る
というここ数年だったのに
3.7が出たりもしてた(我が家のアバウトな体重計にてね)
もう8歳だし
食べさせる量も減らしたほうが良いのかも?!
食べさせ過ぎか??!
とか思ながらも、うんPの調子は良かったので
維持が続いていたのでしたが
それは突然きたよ
突然、嘔吐
そして、駆けだしたかと思ったら
トイレでうんP
家でうんPなさるのは超珍しい!!
そのうんPの後半は泥のようなだった
そして、その直後に、再び嘔吐
かなり苦しそうだったよ
しかし
それら最中は苦しそうでしたが
なにも無かったように普通になった
いつも通りに元気
ご飯が傷んでいたか?食あたりか??
と思い、その頃の手作りご飯は皆捨てた。
次の日にはうんPも普通で
あまりにも回復が早いというか
異常があれっきりってのに驚いたけれど
またすぐに
調子のよいうんPの日々になった
が
巨大な白っぽいうんPと少し下痢入り
みたいなのをした日の夜
また
嘔吐と下痢が到来
夜中に。
嘔吐して泥のような下痢
↓
眠りに行くが、またソワソワで・・・
↓
嘔吐して泥のような下痢
↓
みたいに3回ほど繰り返して2時間くらいだったかな・・・
やっと落ち着いた。
さすがに、この時は次の日にはほぼほぼ断食で過ごしたよ
これは、食あたりではないのか・・・
前回も食あたりではなかったかな・・・
なんらかのアレルギーか??・・・
とにかく、何を食べさせたら良いのか分からないが到来したよ
病院にも連れて行こうかと悩んだけれど
とにかく元気、毛づやも顔色も良い
こういう状態で病院へ行って、どうなるか?
それはパピーの頃に嫌というほど学習済みではないか・・・(笑)
アレルギーとかではなく
暑さで胃腸が疲れた
食べさせ過ぎ
食べさせ過ぎ
と、家庭内診断をして
1日に食べさせてきた量を減らしてる日々
またイイうんPが出るまで様子見しようと思っているけれど
色はイイけど、柔らかい
1日の摂取量は半分以下になっているのにっ
なかなかコロっとしたうんPが出てこない
この異常な暑さの日々にも日中エアコンなしで暮らしている^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/b410b972e047aa590f35e470fdc3330f.jpg)
まー様も飼い主も老いる一方
今年はともかく
今後は暮らしもなんとかしなくちゃね
我が家の 光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/ef5a7489846c37904b050837e4db0a87.jpg)
あと10年は一緒に居てほしい
この世の終わりが来ているような現在の地球
お別れはなく、最後の時 一緒なのが一番イイかなぁ~
とかも思う
限りある命
少しでもハッピーで暮らせる一生でありますように☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/fc57eb61bbcb8f1bd8012c032f14afb0.jpg)
食べ過ぎに気をつけて
暑い季節を乗り切ろう!!
遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます♪
その後、体調はいかがですか?
早くすっきり治るといいですね。
8才の一年も元気に楽しくすごせますように。
久々に可愛いまー様を見られて嬉しかったです(^^)
おかげさまで8歳、有り難いです。今年の暑さは尋常ではないとききます。mikoさんもお体ご自愛でご活躍をお祈り申します。
朝散歩出来ないと散歩が出来ない日々でございますが今朝、
通常のうんPになったかな?!あれからずっとお休みしていたカリカリを食べさせてみようかな・・・と思えましたです。
そろそろ大丈夫そうな感じになった気がしています。ご飯は以前の半分とか
ほんと少ない・・・食べれる量が少なすぎるからバランスよい食事にするにはドッグフードしかなくなってしまう?!と思うこの頃です・・・
ありがとうございます。。。
ご心配をおかけして申し訳ございません^^;ほんとあのワクチンの時も参りました。今年は5種にしようかと思いますが・・・、もちろん病院も戻します(笑)
今年の暑さは尋常ではないとききます。犬頭巾さんもお体ご自愛でご活躍をお祈り申します。
ありがとうございます。。。