![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bb/5c1712e7996a6ba904752e77e5da5c96.jpg)
寒いです・・・・・・本日もがん曇りのち雨のようで1月中旬の頃の寒さだとか?!
材料ばかり買い集めた日々の中で
ある日、超アホな買い溜めをしていました。
それは、ポリエステル100%の極太毛糸15玉(5玉×3色)
ヴィーシーズで邪魔陳の中にポリエステル100%の毛糸を発見し
アクリルとか毛100%とか混毛ってのはよくあるけど
ポリエステル100%って珍しいよね?!!
って思って悩みに悩んだあげくに3色15玉を買い溜めしてしまったのでした。
なにを作る予定もないし、極太毛糸でなに作る??
とか思ったけど、とりあえず逃してはいけない気がして買ってしまってあり・・・
のちに、ダイソーでポリエステル100%の極太毛糸はウジャウジャある事を知り
ハデに後悔した(大バカ野郎なワタシ;;)
5玉で900円近かった?から、1玉200円近くで買ったよ・・・
しかもっなに作るアテもないのに・・・
おろかすぎる・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そして、この度、
ゆび編み入門してみましたよ。
極太毛糸って言ったら、ゆび編みでしょ??
とりあえず、ワンちゃんケープ編みはじめました。
指先を動かすのはボケ防止にいいらしいしね(ワタシはまだアラフォーですけどね)
なんじゃこりゃっ!!???
かぎ針で編んだ方がよっぽど早いじゃねぇかっ( ̄▽ ̄;)
(極太用のかぎ針持ってないけどね)
とか思いましたが、編み進むうちに
なるほど・・・このユルユル感がゆび編みの良さなのね?きっと・・・
と思いました。
指先を動かすのはボケ防止にいいらしいしね(ワタシはまだアラフォーですけどね)
とりあえず、ゆび編みで ワンちゃんケープを作成始めました♪
出来上がりのUPする日が来るといいけど・・・
そして・・・・・
タティングレースに魅せられて始まったはずが
毛糸編みへ飛び火し、そしてヘンプだの
パワーストーンアクセサリーだとか
いつしかビーズへと流れ流れ
一体どこへ向かっているの?
どこへ行ってしまうの??
という状態になっておりましたがっ!
この本と出会い
タティングレースで思いを果たせそうな?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/8511198b39ae20ab5958de792fa0ec97.jpg)
5冊目だよ・・・^^;
この本には
スプリット・リング だとか
スパイラルステッチ だとか
クルニ―・リーフ だとか
その他いろいろ
今までに出てこなかった編み技が盛りだくさんで
いけそうな気がしたのでした~
クルニ―・リーフってのは、木の葉の形を編み出すのでしたが
機織りのように縦の糸に横に糸を通しながら形作るのでしたが
縦糸を司る左手の指がつる
という困難な事が起きたりもしましたが
なんとか出来そうだし、楽しみです。
表紙になっているミニシューズも可愛いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これ作ってどうするの??
とか思っちゃうけど、いつかこのミニシューズも作りたいですにゃ。。。
しかしっ本命は
タティングレースで天然石を入れたアクセサリー作りなのです。。。
ジュエリークロッシェでしたっけ??
レース糸にビーズを通して編むやつは・・・
あれは、難しすぎて分からんかった;;
編み図の見方がさっぱり分からんかったの・・・
レース編みからどんどん離れて行ってしまってましたがっ
ようやく、自分の望みに近いコラボでの
アクセサリー作りが出来そうな予感がしてきてうれしいです。。。
こちらも、UP出来る日が来るといいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
本日は、冷蔵庫の中からの投稿
材料ばかり買い集めた日々の中で
ある日、超アホな買い溜めをしていました。
それは、ポリエステル100%の極太毛糸15玉(5玉×3色)
ヴィーシーズで邪魔陳の中にポリエステル100%の毛糸を発見し
アクリルとか毛100%とか混毛ってのはよくあるけど
ポリエステル100%って珍しいよね?!!
って思って悩みに悩んだあげくに3色15玉を買い溜めしてしまったのでした。
なにを作る予定もないし、極太毛糸でなに作る??
とか思ったけど、とりあえず逃してはいけない気がして買ってしまってあり・・・
のちに、ダイソーでポリエステル100%の極太毛糸はウジャウジャある事を知り
ハデに後悔した(大バカ野郎なワタシ;;)
5玉で900円近かった?から、1玉200円近くで買ったよ・・・
しかもっなに作るアテもないのに・・・
おろかすぎる・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そして、この度、
ゆび編み入門してみましたよ。
極太毛糸って言ったら、ゆび編みでしょ??
とりあえず、ワンちゃんケープ編みはじめました。
指先を動かすのはボケ防止にいいらしいしね(ワタシはまだアラフォーですけどね)
なんじゃこりゃっ!!???
かぎ針で編んだ方がよっぽど早いじゃねぇかっ( ̄▽ ̄;)
(極太用のかぎ針持ってないけどね)
とか思いましたが、編み進むうちに
なるほど・・・このユルユル感がゆび編みの良さなのね?きっと・・・
と思いました。
指先を動かすのはボケ防止にいいらしいしね(ワタシはまだアラフォーですけどね)
とりあえず、ゆび編みで ワンちゃんケープを作成始めました♪
出来上がりのUPする日が来るといいけど・・・
そして・・・・・
タティングレースに魅せられて始まったはずが
毛糸編みへ飛び火し、そしてヘンプだの
パワーストーンアクセサリーだとか
いつしかビーズへと流れ流れ
一体どこへ向かっているの?
どこへ行ってしまうの??
という状態になっておりましたがっ!
この本と出会い
タティングレースで思いを果たせそうな?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a7/8511198b39ae20ab5958de792fa0ec97.jpg)
5冊目だよ・・・^^;
この本には
スプリット・リング だとか
スパイラルステッチ だとか
クルニ―・リーフ だとか
その他いろいろ
今までに出てこなかった編み技が盛りだくさんで
いけそうな気がしたのでした~
クルニ―・リーフってのは、木の葉の形を編み出すのでしたが
機織りのように縦の糸に横に糸を通しながら形作るのでしたが
縦糸を司る左手の指がつる
という困難な事が起きたりもしましたが
なんとか出来そうだし、楽しみです。
表紙になっているミニシューズも可愛いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これ作ってどうするの??
とか思っちゃうけど、いつかこのミニシューズも作りたいですにゃ。。。
しかしっ本命は
タティングレースで天然石を入れたアクセサリー作りなのです。。。
ジュエリークロッシェでしたっけ??
レース糸にビーズを通して編むやつは・・・
あれは、難しすぎて分からんかった;;
編み図の見方がさっぱり分からんかったの・・・
レース編みからどんどん離れて行ってしまってましたがっ
ようやく、自分の望みに近いコラボでの
アクセサリー作りが出来そうな予感がしてきてうれしいです。。。
こちらも、UP出来る日が来るといいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
本日は、冷蔵庫の中からの投稿
マカロンちゃんはちゃんとお散歩行ってる?
最近のあずきは寒すぎる日は
早々に散歩から帰ってきちゃいます(笑)
最近あちこちのブログで編み物を見かけます。
ニワチャンも含めてみんな本当に器用だね。
完成したらブログで見せてね。
冷蔵庫の中で風邪引かないでね
ますます高度になってきてますね
ミニシューズ可愛いとっても小さい作品なのかなぁ
作業が細かくて立体の作品とか作るの大変そうですね
今度はどんな作品が出来るのか楽しみ
その前にマカロンちゃんのケープが出来上がるんですね
そろそろ完成かなぁ?
早く完成していいかも知れませんね~。
そして今日の記事、とても楽しくて思わず笑ってしまいました。
それにしても材料、増えますね~。
作る当てもないのに・・という件、良く分かります。
絶対に減らないんですよね~。私も今日の記事に書いた所でしたので。(笑)
「タティングレース」、いいですね~!
最新式の編み方も勉強しなければ・・。
ミニシューズ、可愛いですね~!
寒かったですよね・・・今週はサムイらしいですね・・・
あずきちゃんも寒さNGな今シーズンになりましたかっ!
きのうは雨がパラパラしてきちゃったので0.9キロでしたが、なんとか毎日3キロ前後練り歩いておりますよ・・・
ほんとほんと^^あちこちでUPされてて楽しいですよね♪
しかし、皆さんのオサレなマフラー、取れたりずったりしないのかしら?と不思議に思う事多いです。
ウチのはオサレ度低いですが^^;じきにUPしますので
よかったらみてくだしゃいね♪
寒いですよね!今週はかーなーりー寒いままなようで・・・
うふ。。ちらりほらりと見掛けて気に入ったので真似っこしてみましたよん。。。
お犬様サイズな感じがしてますが・・・極太毛糸でつくったら、人間が履けるシューズが出来るかな?(笑)
編み図的にはシンプルみたいなので、じきに作ってみたいです♪けど、作ってどうしましょうね^^;
ワンちゃんケープ、とりあえず、完成して、今日は装着してもらってみております・・・
まだ改良しないと・・・って感じではありますが
とりあえずは完成かな?じきにUPしたいと思いますので是非また見てってくだしゃいね♪
こんにちは。。。たしかに~とりあえずの完成はしましたよ(笑)極太早いですよね。。。
ありがとうございます♪笑ってもらえるととても嬉しーですっ(関西出身ではないのですけど^^;何かとても嬉しくなる)
リラさんも?
まぁ・・・リラさんの場合はオサレな外来の糸が多ございますよね♪
材料がないと作れないから・・・と思うけど
なに作るのか決まってないと、あまりにも色形大きさ太さetcがありすぎて材料を備えるのも至難だったり・・・
溜まりこんでゆくばかりですね^^;魔窟が膨らむ~っと心が痛むのですが・・・
リラさんも材料増えがちときくと何かホッとしました・・・あはは。。。
なにかこれまでの本には載ってなかった編み方が幾つもあって、この5冊目は良かったです!
幅が広がりそうな気がしました。。。
あまり素敵なのが作れませんが^^;また出来たらUPしてゆきたいと思いますので、よかったら見てってくださいませ。。。
えへへ。。。ありがとうございます♪