ぬわんと~アタシも入ってイイって!
だから、どケチな飼い主たちが入場料@500×2を支払って見学したよ~
アタシは無料でしたけど。
建物の中とかはアタシは入っちゃダメだけど
場内散策していんだって~♪
ありがたかったけど
暑かったよーーーっ
ヒトケがなさそうに見えるでしょ?
こんな風に広々な空間もあるけど
やっぱ「祝 世界遺産登録」で
スゴイ人だらけだった。
人ごみキライなのに、うっかり入場してしまいました。
それに
学習機能のない飼い主は
またまた日傘とかなくって、暑い暑いっ
やっぱりお出掛けに日傘は必需品なのかな^^;
ただいま絶賛お祝い中~
熱い暑い富岡製糸場内へおじゃましてきました
◆追記◆ 2015年1月
2015年1月1日より、ペット同伴での入場は出来なくなったらしいです。
キャリーバックででもNGらしい・・・
だから、どケチな飼い主たちが入場料@500×2を支払って見学したよ~
アタシは無料でしたけど。
建物の中とかはアタシは入っちゃダメだけど
場内散策していんだって~♪
ありがたかったけど
暑かったよーーーっ
ヒトケがなさそうに見えるでしょ?
こんな風に広々な空間もあるけど
やっぱ「祝 世界遺産登録」で
スゴイ人だらけだった。
人ごみキライなのに、うっかり入場してしまいました。
それに
学習機能のない飼い主は
またまた日傘とかなくって、暑い暑いっ
やっぱりお出掛けに日傘は必需品なのかな^^;
ただいま絶賛お祝い中~
◆追記◆ 2015年1月
2015年1月1日より、ペット同伴での入場は出来なくなったらしいです。
キャリーバックででもNGらしい・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます