
失われた10年
とか、ワタスも言ってる~(笑)
だけど、ほんとは分かっているよ?
この10年があったおかげでググーーーッと突如として??決着がついてることを・・・
いわゆる それが 「それぞれの時期」 ってやつってコトなのかな・・・
庭付き一戸建て が好きなヒトはいいですけど
ワタスは、どちらかというとマンションがイイ。
それでも、お庭への憧れ的なのも、なんとなくはあったし
がんばってお勉強もしたよ。
アレコレとがんばっていたよ、まー様と暮らす前までは。

まー様と暮らす前は、お庭関連のお店バッカリだった。
まー様との暮らしが始まってからは、ペット関連ばっかりになり4年が過ぎ去った(笑)
お庭・・・と、いうか敷地は荒れ放題。
ムダに広い敷地、芝生とかしてまー様のドッグランとかって思えば
やる気も起きる??
なんて事おもったりした頃もあったっけぇ~
(残念ながら、やはりやる気は起きなかったけど・・・)
ムダに広い敷地
通路なばかりな敷地
すり減って、雨が降れば足場が悪くて大変だった近年。

頭が痛い・・・悩みの種であった。
旦那ははやいうちに、言ったことがる。
「舗装してしまおう!!!」ってね。
舗装してしまえば、雑草も生えないし、水たまりだって出来まい。
メンテの苦労が大幅に改善なのである~
しかし、通路ながらも、敷地の中で一番日当たりがイイと思わる場所であり
ココをただただ舗装するなんてこと、ワタスには決意できなかった。
枕木しいてとか、なにやらアレコレと、
ナチュラルガーデンの小路みたいな感じにデコしたりっての
なんとなく思い描いてみたり
難であるココは独特の価値もあるでもあり・・・
なんとか、ここを活かせまいか?!と
漠然とした思いを持ったままにフリーズしていた年月だった。
しかしながら、近年は
ただただ、もう、足場が悪いし、見苦しくって
さりとて、コレと言った策もできず、ほとほと困った感に覆われていたよ。
それがヒョッコリ、舗装の話が舞い込んで~
とんとんっと決まったよ。
やれやれ・・・やっとキレイになるーーーっ!

大きな大きな問題が 大きく改善したのよ~♪
ありがたや、ありがたや。。。
こんな決意が出来たのは
これまでの10年のおかげさまだと思う。
ずいぶん昔に旦那が言ってた通り
舗装してしまうのが一番だったね・・・・・
10年経って、ワタスはようやく納得できましたよ(笑)
この先も、きっと自分には出来ないでしょうし
この先が、そんなに長くあるわけではないのであり。
余計なことに時間をとられなくなる
キレイにスッキリした舗装の眺めも心地よい♪

ここの改善は
我が家にとって、とても大きな出来事なのでありました。
ほんと、大変でしたからね・・・
さりとて、業者さんとかに当たったりする気力さえも、もうなくなってたしね。
大変なんだよねぇ・・・
業者選びとか見積もりとかアレコレやるのって!!!
好きなヒトはいいだろうけどもね・・・
そういうアレコレ業者さんとのやりとりだって楽しいのだろうけどね・・・?
今回
そういうメンドウもなく
出来たことも、ビックリなのですが~
ほんとラッキーでございました。。。
どんなのが出るやら、ドキドキした感はあったけど
元々の姿と、この先にも自分ではキレイには出来ないであろうという絶望の中では
どんな姿になったところで、プロがやってくれる舗装に文句がある訳がないのである!
さるぼぼ の御利益かしら??(笑)

(コッチのは更に必死に貼りついてるみたいな姿が濃くておもろ~)
苦難をよけてくれてありがとう!
とってもハッピーでござるよ。。。
とか、ワタスも言ってる~(笑)
だけど、ほんとは分かっているよ?
この10年があったおかげでググーーーッと突如として??決着がついてることを・・・
いわゆる それが 「それぞれの時期」 ってやつってコトなのかな・・・
庭付き一戸建て が好きなヒトはいいですけど
ワタスは、どちらかというとマンションがイイ。
それでも、お庭への憧れ的なのも、なんとなくはあったし
がんばってお勉強もしたよ。
アレコレとがんばっていたよ、まー様と暮らす前までは。

まー様と暮らす前は、お庭関連のお店バッカリだった。
まー様との暮らしが始まってからは、ペット関連ばっかりになり4年が過ぎ去った(笑)
お庭・・・と、いうか敷地は荒れ放題。
ムダに広い敷地、芝生とかしてまー様のドッグランとかって思えば
やる気も起きる??
なんて事おもったりした頃もあったっけぇ~
(残念ながら、やはりやる気は起きなかったけど・・・)
ムダに広い敷地
通路なばかりな敷地
すり減って、雨が降れば足場が悪くて大変だった近年。

頭が痛い・・・悩みの種であった。
旦那ははやいうちに、言ったことがる。
「舗装してしまおう!!!」ってね。
舗装してしまえば、雑草も生えないし、水たまりだって出来まい。
メンテの苦労が大幅に改善なのである~
しかし、通路ながらも、敷地の中で一番日当たりがイイと思わる場所であり
ココをただただ舗装するなんてこと、ワタスには決意できなかった。
枕木しいてとか、なにやらアレコレと、
ナチュラルガーデンの小路みたいな感じにデコしたりっての
なんとなく思い描いてみたり
難であるココは独特の価値もあるでもあり・・・
なんとか、ここを活かせまいか?!と
漠然とした思いを持ったままにフリーズしていた年月だった。
しかしながら、近年は
ただただ、もう、足場が悪いし、見苦しくって
さりとて、コレと言った策もできず、ほとほと困った感に覆われていたよ。
それがヒョッコリ、舗装の話が舞い込んで~
とんとんっと決まったよ。
やれやれ・・・やっとキレイになるーーーっ!

大きな大きな問題が 大きく改善したのよ~♪
ありがたや、ありがたや。。。
こんな決意が出来たのは
これまでの10年のおかげさまだと思う。
ずいぶん昔に旦那が言ってた通り
舗装してしまうのが一番だったね・・・・・
10年経って、ワタスはようやく納得できましたよ(笑)
この先も、きっと自分には出来ないでしょうし
この先が、そんなに長くあるわけではないのであり。
余計なことに時間をとられなくなる
キレイにスッキリした舗装の眺めも心地よい♪

ここの改善は
我が家にとって、とても大きな出来事なのでありました。
ほんと、大変でしたからね・・・
さりとて、業者さんとかに当たったりする気力さえも、もうなくなってたしね。
大変なんだよねぇ・・・
業者選びとか見積もりとかアレコレやるのって!!!
好きなヒトはいいだろうけどもね・・・
そういうアレコレ業者さんとのやりとりだって楽しいのだろうけどね・・・?
今回
そういうメンドウもなく
出来たことも、ビックリなのですが~
ほんとラッキーでございました。。。
どんなのが出るやら、ドキドキした感はあったけど
元々の姿と、この先にも自分ではキレイには出来ないであろうという絶望の中では
どんな姿になったところで、プロがやってくれる舗装に文句がある訳がないのである!
さるぼぼ の御利益かしら??(笑)

(コッチのは更に必死に貼りついてるみたいな姿が濃くておもろ~)
苦難をよけてくれてありがとう!
とってもハッピーでござるよ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます