
(突発した?お出かけ記事の割り込み?は
それはそれは長くなりそうな予感?!
なので、お休みの見込みでしたが予約投稿してみることに。。。)
暑いし・・・
夏休みもないし・・・
どこも行ってないし、怠くて行きたくもないし・・・
しかし
涼しそうな某観光地へ行ってみようか?という話が勃発した金曜日。
昔から、行ってきた話はきいていたけれど
旦那もワタシも行ったことのなかったソコ。
まだ甥っ子が小さ目だった頃、姉家族はよく行っていたっけ・・・
なんて事で、姉に話をきいてみたりしながら。
そして、行ってみる方向で日曜日はスタートしていたけれど
やっぱり暑いし、24時間テレビもやっているし
「家に居たほうがいんじゃない??
」
って気持ちが盛り上がってしまうワタシでございましたが
その他の家族たちは、そうでもないようで・・・
一応、身支度も済んでいた
マカロンに至っては
お出かけってのが分かっているらしく玄関マットの上でスタンバイしていたり。
ええーいっ 暑いけど、行ってみるかっ!
と、いざいざ玄関から出て行こうとしたその時
玄関マットの上に、小さな水たまりの後がっ
旦那が手で触ってクンクンしてみると、
どうやらシッコであるようで^^;
まさかのウレション!?
早朝散歩と日中昼寝の毎日だったので
マカロン、お出かけが物凄く嬉しかったようでした・・・
なんか、申し訳ない気持ちになりました;;
ETCだと高速料金半額って土日のお話だったんだ?!
って事で日曜日に決行が決まったのでしたが
久しぶりの高速。
途中で、旦那の異変に気付くワタシ。
運転しながら
なにやら 「オェオェッ」っとしているのよね・・・
「なに??!飲み過ぎ??二日酔い?!」
と、呆れて言うと
「いや・・・緊張してて、高速に慣れるまで時間がかかる」ですってよっ・・・
まじかよ、こいつーーーーーー
緊張とかすると、すぐ オェオェッ ってなって涙目になるのよね^^;
首都高ならともかく
関越で緊張するか??奇特な人間だよね、まったく^^;
ウチの旦那、車の運転好きなんですけどっ運転へたです。
同乗しているワタシは、
遅いブレーキやハンドルワーク、アクセルワーク
ヘタな運転でヤキモキしたり乗り心地が悪いので
益々、お出かけがイヤになったりするのでありましたがっ・・・
(車に弱い人間だったら、間違いなく車酔いする運転だと思う)
向かっている先は、北の国
北海道~でっかいどう~の富良野♪っていうのはウソですがっ
北に向かって高速乗りまして
またまた赤城高原SAに。

冬に訪れたとき(北毛散策♪赤城高原SA)は
寒くて寒くて~
空いていて、ココで貸切ランランも出来てしまったりもしましたけど
暑いしっ混んでましたっ
走行中も他地域ナンバーばっかりでしたし
一般道並みの交通量でもあり・・・
朝のおトイレ散歩に引き続き
ここでも、また、少しお散歩追加です。
元気有り余りのマカロン様を抱いて助手席に居続けるのは大変なので
途中でも少しお散歩って訳です。
目的地でもたくさん歩く見込みだし
我が家のお犬様とのお出かけは、
人間にとって歩き回る過酷さもありますなぁ・・・(笑)
この日は、仲間がたくさんいました。
人も犬もいっぱい♪
こんな風に同じような写真ばっか撮ってますけど・・・



他のトイプーちゃんも写りこんでいますの。
右端の人々の中にいらっしゃる~

この仔は、1.8キロだっつうからティーカップなんだね・・・羨ましい
お洋服は絶対NGで着られないそうですがっ。
マカロンが着てきた素敵なお洋服を褒めてもらった第一弾でございましたな(笑)
犬連れが多くて、
仲間がいっぱいって感じで嬉しい赤城高原SAでした。
そして
向かった目的地は、11時に到着しましたが24度でした。
(下界?はもちろん35度前後の日です。連日35度前後の日々。)

シャボン玉ホリデー♪(笑)
ソコでの写真も
同じようなのばっかなんですけどね^^;
こんな写真も撮れちゃった♪
ソコには
犬連れの仲間は更に多く
かっこいいお犬様もいっぱいいました
では、いよいよ次回は お出かけ(プチ)で投稿しましゅね。。。

ソコって・・・ ここってば、サルビアパーク??(笑)
それはそれは長くなりそうな予感?!
なので、お休みの見込みでしたが予約投稿してみることに。。。)
※本日は予約投稿記事です
暑いし・・・
夏休みもないし・・・
どこも行ってないし、怠くて行きたくもないし・・・
しかし
涼しそうな某観光地へ行ってみようか?という話が勃発した金曜日。
昔から、行ってきた話はきいていたけれど
旦那もワタシも行ったことのなかったソコ。
まだ甥っ子が小さ目だった頃、姉家族はよく行っていたっけ・・・
なんて事で、姉に話をきいてみたりしながら。
そして、行ってみる方向で日曜日はスタートしていたけれど
やっぱり暑いし、24時間テレビもやっているし
「家に居たほうがいんじゃない??

って気持ちが盛り上がってしまうワタシでございましたが
その他の家族たちは、そうでもないようで・・・
一応、身支度も済んでいた
マカロンに至っては
お出かけってのが分かっているらしく玄関マットの上でスタンバイしていたり。
ええーいっ 暑いけど、行ってみるかっ!
と、いざいざ玄関から出て行こうとしたその時
玄関マットの上に、小さな水たまりの後がっ
旦那が手で触ってクンクンしてみると、
どうやらシッコであるようで^^;
まさかのウレション!?
早朝散歩と日中昼寝の毎日だったので
マカロン、お出かけが物凄く嬉しかったようでした・・・
なんか、申し訳ない気持ちになりました;;
ETCだと高速料金半額って土日のお話だったんだ?!
って事で日曜日に決行が決まったのでしたが
久しぶりの高速。
途中で、旦那の異変に気付くワタシ。
運転しながら
なにやら 「オェオェッ」っとしているのよね・・・
「なに??!飲み過ぎ??二日酔い?!」
と、呆れて言うと
「いや・・・緊張してて、高速に慣れるまで時間がかかる」ですってよっ・・・
まじかよ、こいつーーーーーー

緊張とかすると、すぐ オェオェッ ってなって涙目になるのよね^^;
首都高ならともかく
関越で緊張するか??奇特な人間だよね、まったく^^;
ウチの旦那、車の運転好きなんですけどっ運転へたです。
同乗しているワタシは、
遅いブレーキやハンドルワーク、アクセルワーク
ヘタな運転でヤキモキしたり乗り心地が悪いので
益々、お出かけがイヤになったりするのでありましたがっ・・・
(車に弱い人間だったら、間違いなく車酔いする運転だと思う)
向かっている先は、北の国
北海道~でっかいどう~の富良野♪っていうのはウソですがっ
北に向かって高速乗りまして
またまた赤城高原SAに。

冬に訪れたとき(北毛散策♪赤城高原SA)は
寒くて寒くて~
空いていて、ココで貸切ランランも出来てしまったりもしましたけど
暑いしっ混んでましたっ
走行中も他地域ナンバーばっかりでしたし
一般道並みの交通量でもあり・・・
朝のおトイレ散歩に引き続き
ここでも、また、少しお散歩追加です。
元気有り余りのマカロン様を抱いて助手席に居続けるのは大変なので
途中でも少しお散歩って訳です。
目的地でもたくさん歩く見込みだし
我が家のお犬様とのお出かけは、
人間にとって歩き回る過酷さもありますなぁ・・・(笑)
この日は、仲間がたくさんいました。
人も犬もいっぱい♪
こんな風に同じような写真ばっか撮ってますけど・・・



他のトイプーちゃんも写りこんでいますの。
右端の人々の中にいらっしゃる~

この仔は、1.8キロだっつうからティーカップなんだね・・・羨ましい
お洋服は絶対NGで着られないそうですがっ。
マカロンが着てきた素敵なお洋服を褒めてもらった第一弾でございましたな(笑)
犬連れが多くて、
仲間がいっぱいって感じで嬉しい赤城高原SAでした。
そして
向かった目的地は、11時に到着しましたが24度でした。
(下界?はもちろん35度前後の日です。連日35度前後の日々。)

シャボン玉ホリデー♪(笑)
ソコでの写真も
同じようなのばっかなんですけどね^^;
こんな写真も撮れちゃった♪
ソコには
犬連れの仲間は更に多く
かっこいいお犬様もいっぱいいました

では、いよいよ次回は お出かけ(プチ)で投稿しましゅね。。。

ソコって・・・ ここってば、サルビアパーク??(笑)
うらやましいなぁ
そこって何処なのかなぁ
パパさん緊張して調子悪くなったの?
大変だね
車運転しててブレーキのタイミングが違うと隣で疲れるよね
ソコは群馬の北の国から。。。本日UPしますね^^
(ままさんにソコのお裾分けがあるんです♪まだ日がかかりそうですけど、待っててね。。。)
そうらしんですよねぇ^^;しばらくオェオェしながら運転してましたよ・・・
まったくやんなっちゃう。
オカマほるんじゃないかとヒヤヒヤしますから「ブレーキっ」と叫ぶ事も多いんですよ;;
前の車のブレーキランプがついたら
ブレーキ踏まなくともアクセルは離すもんだとワタシは思っているのですけど、アクセル踏んでグングン前の車に迫るからホント疲れます