![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/da/64962225721ec6251990fb234e804bdc.jpg)
救命病棟に10日前後おりましたけども
とにかく賑やかな病棟でした・・・
患者それぞれに幾つも機械が付けられてるから
それらがピーピーなったりで
いつも何かしらの機械音がしていましたよ。
そして、ナースコールの音。
コチラも、年中鳴ってました。
だから、ものスゴク、救命病棟は音にまみれた世界でしたよ。
そんな中にあっても、しょっちゅう眠っていられたのは
やっぱり人間、具合が悪いと眠るんでしょうね?
そして、そんな賑やかな病棟である日
ひときわ異彩を放つ患者さんが現れた。
それは、ジィサンらしかったのですが・・・
そのジィさん
ナースコール鳴らしっぱなしーーーーーっ
ずっとずっと鳴らすのだよ・・・
看護師さんたち、困り果てていたよ(笑)
「御用のある時だけ、鳴らしてねっ」
って何度も何度も言っていたよ。
しかし、鳴らし続けるジジィ・・・・・
いつしか、時々になったっぽいなぁ??
と思いながら聴いていたけれど
やっぱり 「 今、なったけど、何か御用なの??」
とか言われたりしているようだった(笑)
ナースコール鳴らしっぱなしジジィ
面白かったけど、ブラックユーモアって感じ漂うよね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/f36cc49cab2c48bdf754b7a2b554056a.jpg)
のちに、洗髪してくれたニィチャン看護師に
「変な患者さんが居ましたね・・・笑いごとじゃないけど、おかしかった・・・」
って言ったら
「あのチームの人たちは大変でしたよね、チームじゃないと「あーまただよ」くらいな感じなんですけどね。ココは、頭の変な人も多いんですよね・・・」
と言っていたよ^^;
そうかもしれない・・・
ワタスも、普通なつもりでいたけど、看護師さんたちから見たら
充分変な患者だったかもしれない。って思うフシもあるしね。
そんな日常の中で働いている看護師さんたちも
やっぱり、感染しているんじゃないかしら??
って思う事も何度もあった(笑)
ヒトそれぞれの個性 とか
チームで形成された対応 とか
派閥関連 とか
どこの集団にだってありがちな
そういうのが出たりしているだけなのかもしれんが
入院して数日が過ぎる頃には、看護師さんプチ観察勃発だったかもね(笑)
あまりにも、色々ありすぎて語れないのですが
簡単で、強烈だったあの時のことを一つだけね・・・
8時間交代なのかなぁ?
朝、夕、夜 って交代するみたいでね。
8-16、16-24、24-8時って感じだったのかなぁ?!
だから夜中にも担当が交代してたよ。
担当が交代するたびに、「今度は○×が担当です^^」
って、前任者と一緒に2人で、挨拶に来るのですけどね・・・
ある日の夜中
うっすら眠っているワタスをチョンチョンとして起こす人あり。
ベッドの手すりにしがみついて寝るのがブームだったその頃のワタス
チョンチョンは後ろからだったので
振り向いてみると、そこには看護師さんがお元気に2人で
「今夜の担当の○×です♪」
って感じでご挨拶していたよ。
まるで
「潮騒のメモリーズですっ♪vv」って感じに
そこで嬉しそうに2人の看護師さんがポーズしてるかの如くにね・・・
なんなんだ??このテンションの高さは?
今は夜中だぞ・・・
交代のあいさつが、そんなに大切なのか??
と、この時、思ったものでした。
夜中に起こされたからね・・・
それでなくても、やれ点滴、やれ血圧、やれ瞳孔確認?
とかって、しょっちゅう看護師の出入りがあったよ・・・
忙しい入院生活だったよ。
看護師さんも色々な感じでね(笑)
しかしっ
救命では、総じて若かったなぁ~♪
男の看護師さんも、若くてイケメン傾向ばっかだったしね・・・
高橋大輔が居たよ!
「俺はイイ男だろう~?!」って言って歩いているみたいな奇妙な態度だったけどね(笑)
高橋大輔にそっくりだったよ~
そしてね
真央ちゃんも居たのよ♪
可愛い子だったなぁ。。。
氷枕あるよ
痛み止め飲んだほうがイイよ
吐き気止めもあるよ
とか、真央ちゃんが、いろいろ教えてくれた。
「お薬はヤだから辛抱してるの」
って、当初は言ってたのだけれども
真央ちゃんが
「ガマンしないほうがいいよ」とか助言してくれてたっけ。
昔、「白衣の天使」ってよく言ってたけど
今も言ってたりするのかな??
白衣の天使 って感じはない、奇妙な感じの看護師さんばっかでしたけど(笑)
白衣の妖精 は居た気がしたのであった・・・・・
去年の11月22日の記事↓
去年の11月・・・
今年はワタスも足りなく??なるとこだったね^^;
とにかく賑やかな病棟でした・・・
患者それぞれに幾つも機械が付けられてるから
それらがピーピーなったりで
いつも何かしらの機械音がしていましたよ。
そして、ナースコールの音。
コチラも、年中鳴ってました。
だから、ものスゴク、救命病棟は音にまみれた世界でしたよ。
そんな中にあっても、しょっちゅう眠っていられたのは
やっぱり人間、具合が悪いと眠るんでしょうね?
そして、そんな賑やかな病棟である日
ひときわ異彩を放つ患者さんが現れた。
それは、ジィサンらしかったのですが・・・
そのジィさん
ナースコール鳴らしっぱなしーーーーーっ
ずっとずっと鳴らすのだよ・・・
看護師さんたち、困り果てていたよ(笑)
「御用のある時だけ、鳴らしてねっ」
って何度も何度も言っていたよ。
しかし、鳴らし続けるジジィ・・・・・
いつしか、時々になったっぽいなぁ??
と思いながら聴いていたけれど
やっぱり 「 今、なったけど、何か御用なの??」
とか言われたりしているようだった(笑)
ナースコール鳴らしっぱなしジジィ
面白かったけど、ブラックユーモアって感じ漂うよね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e6/f36cc49cab2c48bdf754b7a2b554056a.jpg)
のちに、洗髪してくれたニィチャン看護師に
「変な患者さんが居ましたね・・・笑いごとじゃないけど、おかしかった・・・」
って言ったら
「あのチームの人たちは大変でしたよね、チームじゃないと「あーまただよ」くらいな感じなんですけどね。ココは、頭の変な人も多いんですよね・・・」
と言っていたよ^^;
そうかもしれない・・・
ワタスも、普通なつもりでいたけど、看護師さんたちから見たら
充分変な患者だったかもしれない。って思うフシもあるしね。
そんな日常の中で働いている看護師さんたちも
やっぱり、感染しているんじゃないかしら??
って思う事も何度もあった(笑)
ヒトそれぞれの個性 とか
チームで形成された対応 とか
派閥関連 とか
どこの集団にだってありがちな
そういうのが出たりしているだけなのかもしれんが
入院して数日が過ぎる頃には、看護師さんプチ観察勃発だったかもね(笑)
あまりにも、色々ありすぎて語れないのですが
簡単で、強烈だったあの時のことを一つだけね・・・
8時間交代なのかなぁ?
朝、夕、夜 って交代するみたいでね。
8-16、16-24、24-8時って感じだったのかなぁ?!
だから夜中にも担当が交代してたよ。
担当が交代するたびに、「今度は○×が担当です^^」
って、前任者と一緒に2人で、挨拶に来るのですけどね・・・
ある日の夜中
うっすら眠っているワタスをチョンチョンとして起こす人あり。
ベッドの手すりにしがみついて寝るのがブームだったその頃のワタス
チョンチョンは後ろからだったので
振り向いてみると、そこには看護師さんがお元気に2人で
「今夜の担当の○×です♪」
って感じでご挨拶していたよ。
まるで
「潮騒のメモリーズですっ♪vv」って感じに
そこで嬉しそうに2人の看護師さんがポーズしてるかの如くにね・・・
なんなんだ??このテンションの高さは?
今は夜中だぞ・・・
交代のあいさつが、そんなに大切なのか??
と、この時、思ったものでした。
夜中に起こされたからね・・・
それでなくても、やれ点滴、やれ血圧、やれ瞳孔確認?
とかって、しょっちゅう看護師の出入りがあったよ・・・
忙しい入院生活だったよ。
看護師さんも色々な感じでね(笑)
しかしっ
救命では、総じて若かったなぁ~♪
男の看護師さんも、若くてイケメン傾向ばっかだったしね・・・
高橋大輔が居たよ!
「俺はイイ男だろう~?!」って言って歩いているみたいな奇妙な態度だったけどね(笑)
高橋大輔にそっくりだったよ~
そしてね
真央ちゃんも居たのよ♪
可愛い子だったなぁ。。。
氷枕あるよ
痛み止め飲んだほうがイイよ
吐き気止めもあるよ
とか、真央ちゃんが、いろいろ教えてくれた。
「お薬はヤだから辛抱してるの」
って、当初は言ってたのだけれども
真央ちゃんが
「ガマンしないほうがいいよ」とか助言してくれてたっけ。
昔、「白衣の天使」ってよく言ってたけど
今も言ってたりするのかな??
白衣の天使 って感じはない、奇妙な感じの看護師さんばっかでしたけど(笑)
白衣の妖精 は居た気がしたのであった・・・・・
去年の11月22日の記事↓
GAO サヨナラ予定を変更して「歌えガンガン」で今週を終えたいと思います。久しぶりの歌えガンガンは、GAOのサヨナラ。これってば、20代の半ばの頃だったかしら?GAOのサヨナラ・・・...
去年の11月・・・
今年はワタスも足りなく??なるとこだったね^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます