![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/79c57d3f13509d40164c686c9bdf1bc5.jpg)
部屋食ばっかりな我が家ですが
2度目の集合ご飯?!
他者とたのしく語らう。。。
みたいな能力が薄い我が家だけど
こういうスタイルのほうが、ひょっとしたらいいのかもね??
とか思ったりもするこの頃でもあるかな・・・
お客同士のテーブルがいい距離感だったよなぁ~
挨拶さえしなくたって大丈夫な感じの距離感で
むやみに話をせずにいられて
居心地良かった気がする~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/cba0b2959a8f6612e045e1357a6adf60.jpg)
夜ごはんは、1品ずつ運んでくるので
時間がかかってってクレーム的な口コミもあったけど
ゆっくりジックリ眺めたり味わったり出来て
とっても楽しかった♪
早食いヤローも、ちゃんとゆっくり楽しめてたみたいだしね
献立は月替りみたい?
今年の6月の夜ごはんはこんな感じでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/c805ff893d2c921718a97cd8d5f0ea2d.jpg)
目でみて美しく♪ たのしかったなぁ~♪
次はどんな絵が出てくるのかしら??みたいなっ!
お味も、しょっぱいと騒がなかった気がする・・・たしか・・
驚くほど旨い感動もなかった気もするけど。
夜、お部屋へ戻りながら
またまた隣接お宿界隈を歩いたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/cd88ddf44de17dfc8441c5c363e852ef.jpg)
普段、無い
異空間な感じで~
(あまり記憶にないんですけども写真が残っている^^;)
お犬様のお食事も数種類あって
我が家がオーダーしてたのは 馬肉
やっぱ、山梨ですし・・・馬肉かな?
って、わけでもなかったのだけど
馬肉が一番、普段手に入らない種類だったからかなぁ(笑)
馬刺しとあぶり焼きみたいな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/79c57d3f13509d40164c686c9bdf1bc5.jpg)
半分くらいと、人間からのお裾分けでまー様も楽しくおいしく
夜ごはんとなりました♪
半分はテイクアウトして、冷蔵庫で保存して
次の朝、一応、生だと心配だし
レンジでチンしてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/69edb834d5f25beed6de29c0378a6b58.jpg)
お皿がキレーに空になり
嬉しそうにコチラを見たり
余韻を楽しんでいるのか??!って感じにペロンしてたり・・・
ものすごく、美味しかったみたいで
普段ムスっとした顔ばかりなのに
しばらく微笑んでいましたよ(笑)
お食事会場へ向かいながらのお散歩も
笑顔が溢れちゃう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/bb66ee3383ea3ba8ca059eea10510b34.jpg)
そうとう旨かったらしい?? そんな気がしたよ・・・・・・
(ちょっと淋しい、普段の手作りまずいのかな^^;)
そして朝ご飯も同じ場所、同じテーブルでした
飲み物は自分でお好きに持ってくるって感じで。。。
しかしながら、このお宿の朝食も
すごいボリュームで、ビックリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/5a2006385a2ca5f67ee8c7e9122f3c93.jpg)
まぐろもあったので、まー様には
朝もまたまた嬉しいお裾分けが出来ました♪
あれ??
あの火がついてるヤツはなんだったっけ???
たぶん、湯豆腐かな?たぶん、湯豆腐だったと思う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/69ab704332c08e8db3888bb910109851.jpg)
朝ごはんは8時からだったと思った
夜ごはんほど時間はかからなかったけど
1時間くらいは滞在してたかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/28c7be5265d42859713552d2543460cf.jpg)
だから
きっと、9時くらいだったと思うけど外へ出て
部屋へ戻りながら・・・・・
効き馴染みのない虫の声??鳥の声?
大音量で聞こえてくる山の声たち
行くときには聞こえていなかった
戻るときには大音量で鳴り渡ってて~
BGMで、放送でも流しているのかね??
なんて思ったりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/6f166ebbb677dd51cb93e66a83e5ab31.jpg)
朝は静かだったのに・・・(8時ころも何も思わなかったしね)
それが、わずか1時間足らずのあとには
すごい変化!!!
富士山麓の山の中は、この辺りのお山とは違う音色でした
ビックリ&感動でした・・・
2度目の集合ご飯?!
他者とたのしく語らう。。。
みたいな能力が薄い我が家だけど
こういうスタイルのほうが、ひょっとしたらいいのかもね??
とか思ったりもするこの頃でもあるかな・・・
お客同士のテーブルがいい距離感だったよなぁ~
挨拶さえしなくたって大丈夫な感じの距離感で
むやみに話をせずにいられて
居心地良かった気がする~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/38/cba0b2959a8f6612e045e1357a6adf60.jpg)
夜ごはんは、1品ずつ運んでくるので
時間がかかってってクレーム的な口コミもあったけど
ゆっくりジックリ眺めたり味わったり出来て
とっても楽しかった♪
早食いヤローも、ちゃんとゆっくり楽しめてたみたいだしね
献立は月替りみたい?
今年の6月の夜ごはんはこんな感じでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/c805ff893d2c921718a97cd8d5f0ea2d.jpg)
目でみて美しく♪ たのしかったなぁ~♪
次はどんな絵が出てくるのかしら??みたいなっ!
お味も、しょっぱいと騒がなかった気がする・・・たしか・・
驚くほど旨い感動もなかった気もするけど。
夜、お部屋へ戻りながら
またまた隣接お宿界隈を歩いたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/cd88ddf44de17dfc8441c5c363e852ef.jpg)
普段、無い
異空間な感じで~
(あまり記憶にないんですけども写真が残っている^^;)
お犬様のお食事も数種類あって
我が家がオーダーしてたのは 馬肉
やっぱ、山梨ですし・・・馬肉かな?
って、わけでもなかったのだけど
馬肉が一番、普段手に入らない種類だったからかなぁ(笑)
馬刺しとあぶり焼きみたいな感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/79c57d3f13509d40164c686c9bdf1bc5.jpg)
半分くらいと、人間からのお裾分けでまー様も楽しくおいしく
夜ごはんとなりました♪
半分はテイクアウトして、冷蔵庫で保存して
次の朝、一応、生だと心配だし
レンジでチンしてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/69edb834d5f25beed6de29c0378a6b58.jpg)
お皿がキレーに空になり
嬉しそうにコチラを見たり
余韻を楽しんでいるのか??!って感じにペロンしてたり・・・
ものすごく、美味しかったみたいで
普段ムスっとした顔ばかりなのに
しばらく微笑んでいましたよ(笑)
お食事会場へ向かいながらのお散歩も
笑顔が溢れちゃう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/bb66ee3383ea3ba8ca059eea10510b34.jpg)
そうとう旨かったらしい?? そんな気がしたよ・・・・・・
(ちょっと淋しい、普段の手作りまずいのかな^^;)
そして朝ご飯も同じ場所、同じテーブルでした
飲み物は自分でお好きに持ってくるって感じで。。。
しかしながら、このお宿の朝食も
すごいボリュームで、ビックリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/5a2006385a2ca5f67ee8c7e9122f3c93.jpg)
まぐろもあったので、まー様には
朝もまたまた嬉しいお裾分けが出来ました♪
あれ??
あの火がついてるヤツはなんだったっけ???
たぶん、湯豆腐かな?たぶん、湯豆腐だったと思う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/69ab704332c08e8db3888bb910109851.jpg)
朝ごはんは8時からだったと思った
夜ごはんほど時間はかからなかったけど
1時間くらいは滞在してたかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/28c7be5265d42859713552d2543460cf.jpg)
だから
きっと、9時くらいだったと思うけど外へ出て
部屋へ戻りながら・・・・・
効き馴染みのない虫の声??鳥の声?
大音量で聞こえてくる山の声たち
行くときには聞こえていなかった
戻るときには大音量で鳴り渡ってて~
BGMで、放送でも流しているのかね??
なんて思ったりもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/6f166ebbb677dd51cb93e66a83e5ab31.jpg)
朝は静かだったのに・・・(8時ころも何も思わなかったしね)
それが、わずか1時間足らずのあとには
すごい変化!!!
富士山麓の山の中は、この辺りのお山とは違う音色でした
ビックリ&感動でした・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます