おとたつライフ

タイヤ交換

今年も、残すところあとわずか。
最後の連休だったが、何処に出かける出もなく、家でごろごろ状態。
連日、風が強かったので、ゴルフの練習もする気になれなかった。
唯一、半日ほど空き地でアプローチの練習をした。
それと、比較的風のない日を見計らって、タイヤをスタットレスに交換した。
業者に頼めば、すぐに済むのだが、毎年、方輪ずつジャッキアップ(油圧式ジャッキで)して、
自分で交換している。
当地は、滅多に雪は降らないのであるが、油断していると、いざとなって困るので早めに交換をしている。
だいたい3月中旬頃まで履いている。
子どもが小さい頃は、冬となればスキーに出かけたので、スタットレスタイヤも利用価値があった。
現在は、キロ数的には、それほど走らないので、交換しなくてもと思うのだが。
持っているのだから、もっつたいないと思い、交換している。
ただ、タイヤの使用年数にも限度があるので、
後、2・3年使用できれば良いかなと思っている。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事