先週に引き続きコース(ヘレナ国際湯本S)に出た。天候は曇り、午後には風が出て、小雨も降るが、プレーには支障なし。
ただ、内容はボギーオン前半7に対して、後半1回と前後半で8打違い、Dパーやトリが出るなど、暫くぶりで最悪のスコアー。
特にDRが悪く満足できたショットは4回ぐらいで、テンプラ続出。3WDもトップが多かった。ただ、アイアンが良かったのが救われた。グリー周りの寄せでダフりが出るなど、距離を残してしまいその分パターで苦労した。
今までにない悪いゴルフだったので、これ以上悪くならないように少しは練習しなければ。特に10yd以内のよせ。
OUT6番 474YD ロングホール( レギュラーテイ)
ほぼストレートのロングホールで、DR・2打目の着地地点には、左右にバンカーがある。バンカーに入れないように、正確なショットが要求される。グリーンは奥から傾斜があり、しかも花道が狭く、左右と奥にバンカーがあるので注意を要する。グリーン奥に打ち込むと、返しの寄せが難しい。
実際には、DRがスライスして距離が出なかった。2打目を3WD150yd手前左ラフへ、そこから4番アイアンで狙うが、わずかに届かず。手前7ydからSWでグリーンオン。8Mのパーパット残ったがまぐれで入る。4オンワンパット、パーで上がる。本日、唯一のパーである。
ただ、内容はボギーオン前半7に対して、後半1回と前後半で8打違い、Dパーやトリが出るなど、暫くぶりで最悪のスコアー。
特にDRが悪く満足できたショットは4回ぐらいで、テンプラ続出。3WDもトップが多かった。ただ、アイアンが良かったのが救われた。グリー周りの寄せでダフりが出るなど、距離を残してしまいその分パターで苦労した。
今までにない悪いゴルフだったので、これ以上悪くならないように少しは練習しなければ。特に10yd以内のよせ。
OUT6番 474YD ロングホール( レギュラーテイ)
ほぼストレートのロングホールで、DR・2打目の着地地点には、左右にバンカーがある。バンカーに入れないように、正確なショットが要求される。グリーンは奥から傾斜があり、しかも花道が狭く、左右と奥にバンカーがあるので注意を要する。グリーン奥に打ち込むと、返しの寄せが難しい。
実際には、DRがスライスして距離が出なかった。2打目を3WD150yd手前左ラフへ、そこから4番アイアンで狙うが、わずかに届かず。手前7ydからSWでグリーンオン。8Mのパーパット残ったがまぐれで入る。4オンワンパット、パーで上がる。本日、唯一のパーである。