おとたつライフ

桜見物

桜が咲いて見頃の時期であるが、先週は天候が不安定で雨の日が多かった。
やっと今日は晴れたので、今年も昨年同様に 「高萩通信衛星記念公園」(通信衛星発祥)の桜を見に出かけた。
ちょうど満開で、桜祭りが行われていた。
少し気温が低く肌寒かったが、多くに人で賑わっていた。
樹齢50年の桜の花は、毎年見ても素晴らしいの一言である。

さて、明日はコースに出るが、先週はDRが安定せずに、スコアーが今一だった。
スライス、フック、トップと何でもありで、苦労した。
反省点は多々あるので、明日は少しでも修正できればと思う。
さて、家庭菜園の方は、昨日と今日の2日間で、ネギの植え付け、
レタス類や小松菜、チンゲンサイ、カブなど、数種類の野菜種を蒔いた。
最近、ホームセンターには、早いものでナスやキュウリ、ピーマンなどの苗が出てきた。
我が家は、種から育てようと思うので、少し時間が掛かりそうだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事