散歩中 目を奪われし サツキかな 2017-05-12 09:13:21 | Weblog 5月12日(金)曇り (1987) 散歩中ふと見て、思わず目を奪われ眺めていました。 この時期だとツツジだと思うのですが、サツキかもしれませんね・・・? #俳句 « 絡みつき 何処までのぼる 蔦柱 | トップ | 稀勢の里 残ってのこして ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 \(^▽^)/! (夏子) 2017-05-12 12:32:20 団地の回りはぐるりと生垣ですがこれが本来の姿なんですね。育てた年月を感じます。もしかしたら小さな鉢植えから始めたのかも~。いろいろ想像して楽しみました。 返信する コメントありがとうございます (ほんのり菊太郎) 2017-05-12 14:21:57 小さな鉢植えから育てた・・・ツツジ?この写真2枚とも同じ場所で、正面と左横から撮ったのですが、花の色が違っているので、どうなっているのか、不思議です・・・ね。 返信する 皐月かな~ (hideko) 2017-05-12 23:10:32 我が家のサツキも花芽が付いて咲きそうです~若しかしたらサツキかも、ですね~我が家のサツキは真っ白で赤い線が入っています、亡き兄の形見かな、実生を貰ったのが今は凄く大きくなって~蕾で暖かかったら直ぐにも咲きそうです、サツキでも色々有りますよね~~ 返信する コメントありがとうございます (ほんのり菊太郎) 2017-05-13 08:51:58 ネットで調べたら、サツキはツツジに比べ花も、葉も全て小ぶりとのことでした。私には判断つきません・・・。いつもありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これが本来の姿なんですね。
育てた年月を感じます。
もしかしたら小さな鉢植えから始めたのかも~。
いろいろ想像して楽しみました。
この写真2枚とも同じ場所で、正面と
左横から撮ったのですが、花の色が
違っているので、どうなっているのか、
不思議です・・・ね。
若しかしたらサツキかも、ですね~
我が家のサツキは真っ白で赤い線が入っています、
亡き兄の形見かな、
実生を貰ったのが今は凄く大きくなって~
蕾で暖かかったら直ぐにも咲きそうです、
サツキでも色々有りますよね~~
花も、葉も全て小ぶりとのことでした。
私には判断つきません・・・。
いつもありがとうございます。