写遊物語  


※ 主に地元!里山の風景写真です。
    たま~に他県にもお邪魔しています。

技術の日本

2007-03-23 | ニュース

先程JEITA(日本電子情報技術協会)は電子機器など

電子情報産業の2005年世界シェアの結果を纏め発表した。

特に強かったのが「AV機器」でシェアは48%となった。

中でも、デジタルカメラ、ビデオカメラは86%とほぼ市場を席巻したという。

昔から日本製カメラ(光学)は外国からも定評があり

銀塩カメラからデジタルに移行してからも信頼性を築いているのか・・・

一方劣勢なのが、パソコンなど、低価格の米デル等に押され8%だったとか

全体では24%と世界の4分の1を占め技術の国を全世界に印象付けた。

日本の技術は、全世界に誇れる、高技術なのだ・・・!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開花予想 | トップ | 春本番 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは 四季彩さん (絵美里)
2007-03-24 15:45:44
光を受けたハナダイコンやホトケノザがキラキラ綺麗な色を放っていて、カタクリ、そしてアズマイチゲの清楚な姿に見入ります(^^)

日本人はホントに昔から手先が器用な民族!
そう思い、我を振り返ると...ワタシ、日本人らしからぬ日本人...?!(^^;と、ふと脳裏をよぎりました(笑)

国土に大きな資源を有しない代わりに、深い物創りの創造性や勤勉性を神様がくださった民族なのかもしれませんね。

貴重な技術を育まれて来られた団塊の世代と言われる多くの方々、まだまだ後者へモノを伝えていって欲しい...と、報道を目にするにつけ思います。
返信する
>絵美里さん (四季彩)
2007-03-24 22:04:08
今晩は、いつもHP拝見するにつけ
精力的に更新されているので、見入っています。

日本人の唯一の生き残り対策として
本物の技術を後世に伝承して欲しいものですね。
いつ~も硬い記事で悪いねぇ・・今度書き方、教えて・・

ところで此方も山桜の赤い蕾が目に付くようになり
一般の吉野さんも時期咲くような気候となって参りました。
いつ咲くのだろう・・待ちどうしいが、咲けばぱっと
散ってしまう一瞬の艶姿・・・
一番いい時を、撮り逃さぬよう準備万端といいたいが・・・

南国の地は・・今何分咲き位だろう・・・
東京では綺麗に咲いている映像が、映し出されている。
もうすぐ最盛期となるんだろうなぁ~・・・



返信する
四季彩さん こんばんわ♪ (ちさ)
2007-03-30 23:24:13
技術の国日本住んでいる私です・・
が、その恩恵に浴しているお陰でこうして、パソコンなどを触っていられるのかなァ~
自分でもPCをするようになるとは思ってもいなかったので、
意外ですね、ちょっとショック、なんでもしてみなければわからないもんですね。

慈眼寺の枝垂れ桜を見に行ってきました。
四季彩さんのあとを追っていきます。
次は何処かしら?
返信する
>ちささん、こんちわ~ (四季彩)
2007-03-31 15:35:20
技術も素晴らしい日本ですが
こうしてパソコンで遊んでいられる事も
全世界的に見れば、ほんの一握りの人達とか・・・
やっばり東洋の島国日本はいい国なのかも・・・

慈眼寺オイラも初めて行って見ました。
立派なお寺で・・参道には露天商まで出ていました。

自宅からみれば高崎のとっつきで
距離的にはちささん家より近いかも・・

慈眼寺の帰り藤岡市の七輿山古墳の桜をロケハンしてきました。
かなり大きな古墳で周囲一帯ソメイヨシノが植え込んであり
咲くと見事だと思います。来週行こうと思ってます。



近くにはカタクリの自生地も・・キツネのカミソリも大群落で
咲いた時にはこちらも又行って見たいと思ってます。
(吉井町・小串カタクリの里)

4月初旬は地元周辺・・4月中旬~5月にかけて
ちささん地元周辺の下仁田、妙義周辺ですかね・・・
又暇をつくり周辺をうろうろしようか・・と思ってます。

返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事